hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分の決断を後悔しています

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

判断を間違えました
すべて自分の責任です

そのせいで
私自身も家族も子どもも
不幸になります

失ったものが大きすぎました
どうしてこんな決断をしてしまったのか
後悔しかありません

私はこれから一生
この決断を後悔をしながら
生きていくと思います

子どもがいるので実行はしませんが
死にたい、いなくなりたい
ばかり考えて
ネットで検索しています

夜は眠れず、常に動悸がしていて
つらい毎日です

子どもの前では元気なお母さんで
いたいのに
いつも疲れた顔をして
ぐったりしています
夫にも愛想を尽かされそうです

すべて自分が決めたことで
自分が悪いから
誰のせいにもできなくて
つらいです しんどいです

私のせいで
私も子どもも つらい毎日を
過ごすことになります

今となっては
決断したときの気持ちがわかりません
何か譲れないものがあって
その決断をしたのか
もうわかりません

これから どうように
生きていけばいいのか
わかりません

子どもをしあわせにしたい
子どもの前では元気にしていたい

でも 叶わなさそうです
私のせいで さみしい子ども時代を
過ごすことになります

もう戻れないから
今の状況でなんとかするしかないです
わかっていますが
気持ちが前を向きません
後ろばかり振り返ってしまいます

どうやったら 現状を受け入れて
前に進めるでしょうか

つらくて 苦しくて
本当につらいです

2024年2月11日 17:00

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。
あなたはご自分が決断なさったことをとても悔やんでいるのですね。詳細な経緯やあなたのお気持ちはわからないですけれどもあなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。
あなたがどの様なことで大きな決断をなされたのかわからないですが、とても大きなものを失ってしまったのですね。宜しければあなたのその思いをお話なさってみてはいかがでしょうか?ご家族には言えないことでしょうか?そうであればここでもオンライン等でご相談なさってみてはいかがでしょう。そしてあなたの心の中から出してみてはいかがでしょう。お話なさってみればあなたの心の中も少しその重みが苦しみが軽くなるのではないかと思います。
或いはあなたが心から信頼できて秘密を守ってくれる方にお話なさってみてはいかはでしょう。そうしてあなたの気持ちを少しでも分かってもらいましょう。
生きている中では確かにその様な決断をあると思います、悔やまれて苦しい思いをする決断もあります。
どうかあなたの思いをおっしゃって下さい、あなたを心よりお待ちしております。至心合掌

2024年2月12日 18:12
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

KoshoKuuyoAzuma様

お言葉ありがとうございます
とてもうれしいです

仕事関係の決断です
自分で決めたことですが
心の底では望んでいない決断を
してしまい 後悔しかないです
本当に大きなものを失いました
一生 後悔します

家族にも話していますが
私がいつまでも悩んでいるので
もう呆れられています
誰にも話せず ひとりで
苦しんでいます

いつかこの気持ちから
解放されるときが来るのか
先が見えない闇の中にいるようです

自分で立ち直るしかないのですが
まだできないでいます

お言葉 ありがとうございました
また相談させてください

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ