hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

甘えだと思われているのが辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

私は統合失調症という病気で闘病中なのですが、父と口論になったときの話しぶりから、父が私の病気を「ただの甘え」だと思っていることがわかりました。

私が病気の症状で苦しんでいる間にも、父には「ただの甘え」だと思われていたということがとても悲しいです。

もう考えが変わることはなさそうです。
今後も「ただ甘えている」と思われながら闘病していかなければならないのがとてもつらいです。

理解し合えないとき、どうやって折り合いをつけていったらいいでしょうか。
よろしくお願いします。

2024年3月3日 22:47

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

病気を知り身を守る

なつさん
おはようございます。
統合失調はとても大変な病気です。

というのも私は長年双極性障害で
ひどいと統合失調に似た症状があり、
幻覚幻聴妄想に苦しみます。

昔は家族に理解してもらえず
「演技でしょ」
「怠けているんじゃない」
そんな言葉をかけられました。

そんなことを言われると
私自身ですら怠け病なのか?と思うほどでした。

そこから抜け出したのは
病気に真剣に向き合い
かなり勉強をしました。

そしてなぜこのような状態になるのか、
辛い時どうして欲しいかを
家族に根気よくなるべくわかりやすく話すようにしたところ
今は自分の居心地の良い家を作ることができました。

また、精神疾患の診断は科学的ではありません。
それも理解され難い理由だと思います。

骨が折れていたり腫瘍ができていたりしたら
誰しもが大変だ!とわかってくれますもんね。

今、うつ病、双極性障害、統合失調が診断できる最新の画期的検査があります。
脳の血量を計って数値で精神疾患を診断してもらえます。
これを見せれば本当に病気である、と
理解されやすいのではないかと思います。

名前は光トポグラフィーです。
頭に帽子のように機械を被り、質問に答えるだけなので
痛くもなく簡単です。

この機械を持っている病院は少ないですが
ネットで探すとお近くの病院が見つかるかもしれません。

私もやりました。
保険が効いて1500円弱です。

まったく信用してくれない人への説得力にもなる科学的検査だと思います。

自分の身を守るために
病気の勉強や、このような検査を活用してみてください。

お辛いと思います。
負けないでください。

2024年3月4日 8:36
{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派 報恩寺衆徒 1975年名古屋市生まれ。 猫好き。動物好き。 幼少期は父からの暴力、両親の離婚等経験。 23歳 結婚 32歳 離婚。娘を一人抱えシングルマザーに。 再婚を約束した男性が自死。 双極性障害を発症し精神科に入院。 病気を抱えつつ、生活のため必死であらゆる仕事をした。 葬儀司会、飲食店店員、バーテンダー、婚活パーティー司会、内職、ホステス等。 そんな中、死にたいと思い続けた30代。 40歳 初めての営業職正社員に。(結婚相談所営業・カウンセラー) 入社月から顧客獲得数社内1位。 41歳 上場企業に転職 売り上げ全国1位2回取得。 45歳 株式会社B-upを創業。心を育てるカウンセリング事業。 46歳 浄土真宗本願寺派僧籍取得 47歳 浄土真宗本願寺派教師資格取得 49歳 うつと双極性障害等の講演を各地で行う

質問者からのお礼

西條様

ご回答ありがとうございます。

私もしっかり勉強して病気と向き合っていきたいと思います。前向きな気持ちになれました。ありがとうございます。光トポグラフィーについても調べてみたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ