親について
約8年前に妹を亡くしてから父が酒に溺れ今ではほぼ寝たきりになりました。
母72才 父71才
母はそれでも父が家にいる方がいいし、父の介護は苦痛ではないと言って自宅介護をしています。
トイレは自分でなんとか行けるくらいになりましたが食欲がなく最近はタンがからんでしんどそうです。
食欲がないので、ご飯もほぼ食べず飲み物もあまり飲まないでいると余計に体調を崩し救急車で運ばれることも度々あります。
母は50年前に自閉症と統合失調症と言われ2ヶ月に一回病院に通っています。
最近30年以上主治医をしていた先生が退職し違う先生が主治医になりました。
それもかなりショックだったのか薬が合わないのか主治医が新しくなってから調子が悪いです。
主治医がかわって1年たちました。
主治医がかわってすぐは薬がかわってしまい睡魔や情緒不安定が酷かったので先生に言ってかえてもらいすこしは良くなったのですがまだあまり良くありません。
主治医からは「父の介護も原因ではないだろうか」と言われました。
確かにそれもあります。
父はわがままです。言葉もあらいです。
でも母は父が1番の存在。
父の為にしてあげようと言う気持ちがかなり強いです。
だから父がどんなにご飯を食べなくても三食毎日作ります。
でも、父は一口たべたら食べません。
食べてくれないことを母はとても悩んでいます。
ここ最近、食べないことに関しての母の悩みがヒドク泣いていました。
でも父はそんな母の気持ちがわからないようです。
私は両親に逆らわないように育てられてきたので直接父にこのような話をしにくいです...がもう私以外言える人がいない。
近々、父の病院に行きます。
父の主治医にこのことを相談してもいいでしょうか?
どうしたらいいのかわかりません
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
歯や顎など、噛んだり飲み込む力も弱っておられるのかも。
心配ですよね、お母さんのこともね。
食事をとってくださらないと、力も蓄えられませんし、どんどん弱ってしまわれますよね。お母さんにとっても、お父さんまで失うことは耐え難いことでしょう。心配でたまりませんよね。
食欲の衰えもあるでしょうけど、歯や顎なども弱くなっておられる可能性もあり、噛んだり飲み込む力も働かないのかもしれません。
食事は大切なエネルギー源ですから、医師にも相談しましょう。口にしやすいものや、栄養を含んだお薬もお願いできればね。
お母さんの精神的サポートも。どうぞお支えくださいませ。