hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

平日も人で溢れていて辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

最近平日も外は人で溢れていて死にたい。
コロナ渦は閑散としててとても幸せな日々でした。
店もカフェも道路も街も人、人、ひと。
後ろから前から歩いてくるたび生きた心地がしない。
もう生きていけない。死んでしまいたい。

2024年4月23日 19:58

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの心が豊かにおおらかに

拝読させて頂きました。
街中で沢山の人達が溢れていてとても嫌な気持ちになるのですね、そんな人達の姿を見ると死にたくなってしまうのですね。詳細なあなたのことやお気持ちはわからないですけれども、あなたのそのお気持ち受け止めさせて頂きます。
あなたがそれ程に人のことが嫌になるのには様々なことがあったのでしょうし、とても辛い思いをなさってきたからかもしれません。人と関わる中で嫌なことに巻き込まれてたり、ひどいことを言われたりされたり、生きたここちのしない辛い目にあってしまうこともあるでしょうからね。あなたがそう思ってしまうのもやむを得ないことかもしれません。
私は今京都の東山の知恩院という総本山にいます。今京都の街中は大変多くの人達で溢れています。観光地では沢山の観光客の方々が詰めかけてきて大変な混雑をしています。正直なところとっても嫌なところもありますし、嫌な思いもさせられます。本当にもっと人が減って欲しいと思ってしまうこともしばしばあります。
ただほんのちょっとでも山に登っていきますと人通りは一切なくなってしまい、閑散とした空気に包まれます。山の新緑は美しく葉や枝を伸ばし、うぐいすの美しい鳴き声が山の中で聞こえてきます。温かい春の日差しが照らし、雨が降れば緑が生き生きと潤いに満ちています。
できればあなたも街中から離れてほんの少しでも誰もいない山や川や海に行ってみてはいかがでしょうか?少し田舎に入っていくと人はいなくなってしまいます。ゆっくりと自然の中に身を置き森林浴なさったり海水浴なさってみてあなた自身の心身を癒しいたわってあげて下さいね。きっと美しく潤いのある自然があなたを優しく受け入れて下さるでしょうからね。
そして稀にすれ違う方々に笑顔でご挨拶なさってみて下さいね。きっとあなたに優しく微笑み返してくれるでしょうからね。
あなたが沢山の素晴らしい自然や潤いに恵まれて心から豊かにおおらかになります様に、あなたの心が癒されて育まれ安心して生きることできます様に心から祈っております。
そしてあなたを心より応援させて頂きます。
またあなたの思いをお聞かせ下さいね、あなたを心からお待ちしてます。至心合掌

2024年4月24日 10:37
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

あたたかいお言葉大変うれしいです。気持ちに
寄り添っていただけただけで救われました。
そうなんです。最近の観光客にひどくうんざりしているのです。
山や川は好きなのでそこへ趣きたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ