hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人生の楽しさ

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

現在子育て中です。
元々、物事を自分の計算した通りに進めることが好きな性格で、時間内にいかにタスクを処理できるか常にパズルのように当てはめて動いていました。
子どもとの生活は、そんなやり方は一切通用せず、思っていた時間に思っていたことができないことも多く、また、自分自身のことで発生するタスクにイライラするようになりました。自身のタスクとは、睡眠、食事、排泄という生きるうえでの根本的なことで、なぜ眠たくなるのか、ということにすらイライラしています。(無駄なタスクが増えるから)
そして、そういえば自分は元々、生きることが面倒くさい、生きるうえで発生するタスクを処理することにイライラしながら生きてきたことを思い出しました。
いつも、変わりたいと思って色々な本や人の話を読み漁り、何とか軌道修正してきましたが、本心の部分から変わったわけではないので、ふとした時に本音の自分が登場します。登場しては、少し時間が経って内省する毎日です。
自分が素晴らしいと思っている人たちも、毎日の生活レベルではイライラすることもあるのかと思いますが、少しでも今より良い性格になりたく、考え方のアドバイスをいただけたら嬉しいです。
文章にまとまりがありませんが、今の気持ちのすべてです。
よろしくお願いいたします。

2024年5月6日 18:06

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

置かれている立場や状況、自分の能力を理解、タスクを組み立てて

非効率なことにも、大切な気づきがあったり、無駄な時間だと思うことにも、心の余裕を感じられたり。人生って、面白いわよ。
そのことを教えてくれたのは、私に関わる人たちでした。

私は一日24時間では足りないくらい、いろんなことをしています。「あなた、何人存在するの⁈ 」って周りから言われるくらい、毎日 過密スケジュールをこなしています。自分でもよく頑張っているなと思いますし、その分 メンタルや体調を整えることにも気をつけています。

タスク処理を完璧にこなしたいなら、周りからの影響や自己管理も含めて、組み立てることです。

当然ながら、自分都合だけでは事は進みませんし、人と関わる以上は巻き込まれて振り回されていきます。そこを余裕をもって、華麗に対処してこそ、タスクをクリアしていけます。イライラしていては、自分の組み方が甘かったと言わざるを得ません。

自分の置かれている立場や状況の上に、自分の能力を理解し、タスクを組み立てていきましょう。
内省できるということは、組み直すヒントを掴めているということ。その都度、組み直していきながら、ちゃんと自分のメンタルを整える余裕も持つことですよ。

溢れないように、ストレス容量を把握して。あなたの活動を充実させましょう。
見誤ると、壊れたり潰れますからね。今まで出来ていたことを繰り返すのではなく、状況に合わせて組み替えていく。それが成長ですよ。

私は、他人から見たら、超過密スケジュールらしいのですが、自分ではあまりそんなふうには感じていなくて、自由時間やプライベートもたくさん含んでいます。
そんなメリハリな生き方も、充実感がありますよ。年齢的なこともありますから、無理をせず、常に状況に合わせて変化していく心の余裕を持ってね。

2024年5月6日 18:57
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

気の持ちよう

ご質問拝見させて頂きました。お話を拝見した限りだと作業効率がより良いことを望まれていると感じました。それは自由時間を増やしたい、やりたいことがあるのでそれをしたいから、ということでよろしいでしょうか?
私も作業効率を基本的には重視する傾向にあるので時間をきっちり管理出来るといいな、と思うことは多々ありますが、子供がいるとペースが大きく乱れるのは間違いありません。やりたいことがあるということでしたら、優先順位を決めるしかないかと思います。もちろん子供が最優先にはなると思いますので、それ以降に順番をつけられるしかないかと思います。
もし、自由時間を増やしたいというお話の場合は、楽しみながら作業することで作業効率も上がるかと思いますので煩わしい気持ちを変化させていくというのも1つの手段ではあると思います。
この上記の話以外で、「変わりたい」とおっしゃられている部分がどのように変わりたいのかが分からないため助言しにくいのですが、人の1日は平等に24時間です。誰も多くも少なくもありません。その中で必要な事を必要だから行う、というのが基本となりますので、1つ1つの作業の気の持ちようは、やる気や作業効率に大きな影響があると思います。意味のある作業だと思うかどうかで効率や達成感も変わると考えられます。光陰矢の如し、といったものです。時間は過ぎてゆくものなのは間違いありません。ナッシーさんにとってやるべきことは必要なこと、無駄はない、ということを前提に行動されましたら、また違ってくるのではないかと思う次第です。  合掌

2024年5月6日 19:10
{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派の僧侶です。2024年4月25日にこちらに登録させて頂きました。...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

些細様
ありがとうございます。やるべきことは、必要なことという気持ちを持って取り組んでいきます。

中田様
ありがとうございます。仰られているとおり、現在の自分のキャパシティに見合わないタスク処理をしようとして自分で自分をイライラさせていました。
処理能力をあげることも継続しますが、今の能力はこのくらいだと認識して、ゆとりを持って生活していきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ