hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子供の部活、習い事に気持ちが入りすぎて

回答数回答 1
有り難し有り難し 0

3人子供がいて3人とも同じ習い事をしています。上2人は部活も同じです。
上は高校中学で、3年前ぐらいから責任のかかってから立場になり
その頃から私まで試合が怖くて、大事な試合の2週間前くらいかは思い出すと息苦しさや食欲がおちたり、そして結果がダメだった時は一週間ぐらいガッカリ感がぬけず朝起きてもそのことで憂鬱になってしまうという状態が続きます。末っ子は、上2人のときはまだ楽しくやっていたぐらいの歳ですが、兄弟がいることで周りにも期待されているのがわかり、それもあるためあとから入ってきた子にまけたらどうしよう、泣かされたらどうしよう、と不安になったり勝てそうだった相手に負けた時は3位であっても喜べず、さらに今後への不安感だけでした。
上の子たちに関しても負けたらどうしよう、県大会進めなかったらどうしよう、ら、不安ばっかりが浮かんでしまい
負けた後は異常なぐらい落ち込んでしまいます。本人たちはほどほどに昇華できている気がします。私だけがずっとためいき
とぶつぶつゆっています。
更年期でホルモンバランスの低下が原因なのでしょう?それとも異常にここまで執着してしまって、どうしたらいいのかわかりません。自分でもすごく苦しいです。
心療内科で頓服の安定剤はもらっています。

2024年5月9日 11:12

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご質問拝見させて頂きました。固執する理由を探されるとよいのかもしれません。例えば、お子さんが悲しむ姿を見たくない、とか、お子さんが1番にならないと気が済まない、とか、理由がはっきりしてくればそれは「理想の姿」であり、勝負の世界には必ず1番と1番以外にしかならないということを納得出来るようになるかもしれません。更年期障害の件はよくわかりませんのでお答え出来ませんが、人は何かにこだわると結果に固執することは多々あることです。お子さんたち自身はそれほど結果に気にされていないご様子ですので、親としては見守る、ということを念頭におかれる、という考え方でよいかもしれませんね。あとはお子さんが仮に負けた時など、勝ったとしても感情をお子さんと共有されると自分の感情に流されないで済みますので、それもよいかもしれませんね。参考になれば幸いです。

2024年5月9日 11:30
{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派の僧侶です。2024年4月25日にこちらに登録させて頂きました。...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ