人の言葉に苛立ちます
今嫌味言われた?とか、そういうふうに捉えてしまいます。
私だったらそんなふうな言葉使わないのに、って思うと相手に腹立ってきてしまいます。
抑えられる時もありますが、相手を許せずずっとむしゃくしゃしてイライラします。
思い違いでイライラしてたらと思うと、相手にムカついたと言うことも出来ません。
でも相手はそこまで深く考えて発言してないんでしょうね。
どうしたら他人を許せますか?
家庭環境が悪く、母はヒスで毎晩父を罵倒したり私の遺書を破って冷たい言葉を吐いたり、息できないくらい踏みつけたり。不登校の時は酷い言葉を吐かれました。 母の愛を得ようと身を売って金を渡して愛を確かめてました。その時の客と生活。 幼少期は同級生からもいじめられ精神薄弱気味。神経質です。不器用な性格で常に愛に飢えています。恋愛依存やセックス依存を経て、空っぽな感覚を行ったり来たりしながら勉強や目標に向けて生きてます。小さな幸せや感謝を感じながら生きられるように日々精進してます。
欲望、期待や執着、怒り、寂しさ虚しさ。人と比べる。常に付きまとう恐怖心。見捨てられ不安。妄想癖。自己顕示欲。無気力。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分のストレス軽減(健康)のため
怒りの煩悩はストレスの原因になりますから、怒りを長引かせない方があなた自身の健康面に良いです。
自分の健康のためだと理解したら許しやすいかもしれません。
誰にでも欲・怒り・怠け・プライドの煩悩があり、煩悩のせいで言葉や言い方を失敗する(失敗と気付かない場合も)あります。
それは誰にでもあり得ることなので、「お互い様」だと許し合う方が世界は平和になります。
また、どんな相手でもよく見たら意外と可愛い部分があるとイメージして、慈悲の眼差しを意識しましょう。
ライオンが動物を襲うのはお腹が空いている(幸せではない)ときです。
憎き敵にこそご機嫌で幸せでいてもらった方が、こちらを攻撃して来ないのです。
ご質問拝見させて頂きました。私にも記憶にある事ですから、こう思うようにしています。人は人、自分は自分、です。同じ人はいません。全て他人です。千差万別、十人十色。それでも気が合ったりする人がいます。ということは逆の人もいる。これは当然のことです。そう考えると人は人って思いやすくなると思いますよ。寛容に、寛容に、って言葉を心の中でとなえるのもいいかもしれませんね。心の平和を維持していきましょう。合掌
質問者からのお礼
ありがとうございます。違うからこそ良い面もきっとあるんですね。
何故嫌なのか言語化できないので、上手く伝えられなくてガマンが増えるのが負のループなのだろうと思いました。
相手も自分も立場は変わらず、コミュニケーションには齟齬が生まれるのは当然だと思いながら、自分の感情とも向き合おうと思います。