hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

幸せなはずなのに不安です回答受付中

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

初めて質問致します。ご回答いただけたらとても嬉しいです。

私は今、最愛の人生のパートナーとも出会い、仕事もそこそこ順調でとても幸せです。

そのはずなのですが、心配や不安に心を奪われていて、「今の幸せ」を持続的に感じ取ることが難しいです。幸せな反面、いつもなにか不安だったり恐怖しています。

時にはまだ起こっていないことを不安に思って、食事が喉を通らなかったり涙が出てしまったりすることもあります。

思いつく限りの「起こるかもしれない不幸や別れ、自分の失敗や過去の過ちが人を傷つけたり失望させてしまうのではないか」と言う可能性を頭の中で考え、それを払拭できないと不安になり、食欲不振や吐き気など体の不調にもなってしまいます。
そして不調が続くことを申し訳なく思い、さらに不調になってしまうという悪循環です。

疲れている時や梅雨の時期などに多く、今年も梅雨入りとともにひどくなってきました。
素直に今の幸せを感じて喜べるようになりたいです。

心の持ちようや考え方などアドバイスをいただけたら嬉しいです。

2024年6月24日 10:14

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

みんなと一緒に生きている。みんなと一緒に乗り越えていけるわ。

考えたくないのに、無意識に考えて、不安で怖くなって、周りに居てくれる人たちも申し訳ない気持ちになってしまうのではありませんか?
とても辛いですよね。

考えられるのは、あなたが周りの影響を敏感に受けやすいHSP傾向にあったり、ニュースやネットの情報を受け過ぎていたり、また気温や気圧の変化に心身の疲れが出てしまい、不安が強くなっているのかもしれません。

世界情勢も不安定で争い事のニュースが絶えません。また気温の寒暖差も激しく、梅雨入りもしましたしね。食欲不振や心に影響が出るのも無理はありません。 

体の不調が出ているのですもの、一度きちんと診てもらいましょう。
どうぞ温かいものお召し上がりになって、心穏やかに、今この瞬間を大切にしていきましょうね。先の事は誰にもわからないけれど、みんな一緒です。みんなと一緒に生きているのだから、みんなと一緒に乗り越えていけるのですよ。だから大丈夫。

2024年6月24日 15:45
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

ちょき 様 相談ありがとうございます。

梅雨の時に体調が悪くなり、精神的に落ち込むようなことが多いとすれば、内臓が弱いなどあるかもしれませんので、検診を受けてみることをお薦めします。
身体は大事ですから。
そして、今の幸せを感じるようになりたいと希望されていることは、
大変良いことと思います。その希望は必ず叶います。
そのことをまずは心に強く思い、心に留めてください。

とはいえ、心配や不安が襲ってくるのは、何とかしなくてはいけませんね。
実は人間の脳は進化にともない、不安や心配の葛藤を抱えやすく、記憶にとどめるようにできています。
生きていくためには、脅威に感じていることを優先しなければ、危険なことからとっさに逃げられないからです。そのため、未来の不安や過去の恥の記憶をよく覚えていて、何かのきっかけで思い起こし、今起こっていないにも関わらず、脅威(不安や嫌悪)を感じた感情を喚起させます。それが多くなって、極端に感じるようになると、不調に陥り、凍り付きのような反応を起こし動きにくくなります。

では、その脅威の感情をなだめていくには、まず安心安全を感じること、癒しを感じることをするのが効果があります。ちょきさんにとって、安心安全を感じたり癒しを感じることは何ですか?
それから、安心安全を感じながら呼吸法で心と体を落ち着かせ、段々深く心地よい呼吸を感じるようにしてリラックスさせていきます。
さらに自分に思いやりや優しさを向ける瞑想が効果があります。誰かに優しくしてもらったこと、心の温かさや、励ましてもらったことを思い出し、自分の中に思いやりや優しさ、心の温かさが流れ込むようになイメージを使った瞑想が行いやすいと思います。そうするとあなたの中の、温かで優しい心が活性化し、不安や心配をなだめて、今、ここの幸せを感じるようになります。
雑駁にお伝えしましたが、自分へ思いやりを向けることは、「私が幸せになりますように」と願うことに通じていきますので、実践してみてください。一礼
追伸:お気持ちをいただきありがとうございました。お礼メッセージもありがとうおございます。不安を軽減するご支援をいたしますので、宜しければまたお話しくださいませ。この度のご縁に感謝申し上げます。(字数制限でこの欄はここまでです。)合掌再拝

2024年6月24日 22:11
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田みえ様

まさにそのとおりで、無意識にたくさん不安が浮かんで体調にまで影響してしまっている状態です。

言われてみると幼い頃から感受性が豊かで過敏なところがある、心配しすぎ、相手の気持ちを考えすぎ(過度に期待に応えようとしてしまう)と言われることが多く、自分でもHSP傾向が強いのかな…と思っていました。

悲しいニュースや絶えない争いに心が疲れることもたしかにあります。
原因が分かれば対処法もわかるかもしれないので、一度しっかり受診したいと思います。

温かいお言葉ありがとうございます。
みんな一緒、1人ではないと感じられ、ほっとしました。

質問が殺到し法務もご多用の中、回答いただき本当に感謝いたします。

釋 孝修様

まずは検診を受けてみたいと思います。臓器に不調があればまずはそれを治していきたいと思います。

これまで、今の幸せをそのまま感じたいけどなんでも不安になってしまう自分にはできないかもしれない、という思いがあったので必ず叶うと言う言葉をいただけてとても心強く、救われました。ありがとうございます。

不安を感じることは生き残る術だったのですね。

お家にいる時やお風呂に入っている時が特に落ち着いて、安心、安全を感じます。

呼吸法や瞑想をして気持ちを落ち着け、自分の幸せを穏やかな気持ちで願いたいと思います。

たくさんの質問が毎日投稿され、法務もご多用の中、回答いただき感謝いたします。

「将来が不安・未来・先が見えない」問答一覧

先の見えない将来

お世話になっております。 悩みが自分の中で解消されず、話を聞いてもらいたく思いここに帰ってきました。 私は現在パートとして接客業をしています。資格取得を終えて転職活動をしているのですが未経験となるとなかなか書類を通してもらえず、面接まで行ったと思ったら雇用形態や条件が違かったりと泣きそうになる日々です。 大学を卒業した双子の兄が地元に帰って来ました。また家族4人での生活に戻りました。兄は親に可愛がられ仕事の送り迎えは親がしています。母は大学を卒業して神主になった兄がとても誇りに思うのか度々私に自慢して来ます。兄は正社員になっていない私を毎日のように馬鹿にしてきます。それだけではなく人格まで否定してきます。彼女との電話も毎日夜中にするせいでなかなか寝つけません。もうこんな家族に限界が来てしまいました。小さい頃からずっとそうでした。親やクラスメイト、先生のみんなからずっと比べられてきました。「兄の方が勉強できる…(笑)」と言われてきました。中学生の時に「高校までは大丈夫だけど、その後の進学は2人は出来ない…」と言われた時に兄を優先することは分かっていました。お金がなくこんな人生を子供に送らせるなら産まないで欲しかったと思います。なんでこんなに育て方に差が出るんだろうと親を憎んでいます。こんなこと思う自分にも嫌気がさしてきました。早く家を出たいけど働く先が見つからずなかなか出られる状況じゃありません。 正社員の時に我慢してもう少しお金を貯めていれば、仕事を辞めた後の専門学校を頑張って卒業していればと過去の自分を恨みます。頑張って取った資格も経験がないと持っていても意味がないものと気がつきました。それもあり転職活動に対して無気力な状態が続きました。結局私は高卒終わりの資格だけがあり経歴は最悪で生きている価値のないゴミだと転職活動を通して改めてそう思わされました。どこにも必要とされないし自分が生きていく理由がなくなったので早く死にたいです。 この先私はどうしたらいいですか。幸せになりたいです。   どうしたら私は幸せになれますか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

将来のこと

私は26歳の女性で今は気分障害で精神科の閉鎖病棟に入院してます。 普段はグループホームで暮らしながら年金、生活保護もらってます。 でもとかしてました。悪いことです。なかなかやめれません。嫌な思いもするのにすぐ目先のお金欲しさや性欲を誤魔化すために続けていました。辞めたい、やめようと思っても辞めれませんでした。でも今回の入院を機にやめようと思います。でもほんとに辞めれるかわかりません。 質問一 どうしたらパパ活やめれますか。 主治医に一生デイケアと作業所(工賃で月にマックス14900円くらいしかどれだけ働いてももらえません)に通い続けるのかしかないんかなと聞いたらそれも簡単では無いと言われました。 質問二 作業所とかデイケアだけでもいいと満たす方法はありますか? わたしは医学部に進学したいのですが、勉強ができてません。難しいです。独学は無理があります。お金もありません。主治医には今は目指さなくてもいいんじゃない?と言われました。たしかにそうだなと思います。でも悩んでます。でも父は高校の時、一度通信大に進学させてくれました。学費37万とかパソコン29万とか、西宮までの高速とか高速で連れてってくれてました。それを考えると悩みます。 質問三 後悔なく生きたいです。そのためには一才諦める。一旦諦めお金貯めて準備期のため本は一旦処分する。思い切って目指すなどが思いつきます。通信大に今度は自分でお金を貯めてデイケアと少ない作業所でお金を稼ぎ節約していくのはありですかね?それの方がいい? しんどいきもち、しにたいきもちなど精神が安定しません。 質問四 どうすれば前を向けますか?

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

大人になるのが怖い

私は高校一年生の頃に体調を崩し通信制高校に転校しました。先日、その高校を無事に卒業することが出来ました。そしてこの春から大学に進学するのですが新入生の集まりなどで全日制で普通に卒業出来た人との話の中でのギャップを感じたり、全日制と通信制高校の違いなどで話が通じないときもあります。また時には通信制高校を出たことをイジられたり、中学校以前の友人と会うのが気まずかったりします。大人になると今まで関わってきた人よりさらに多く、仕事や人間関係の面で関わることになって行くと思うのですが、普通に何事もなく学校を卒業したり、それなりに人間関係を築いて来れた人と比べてしまうと、これから人間関係の面でしっかりと関係を構築できるのだろうか?仕事や日常でコミュニケーションをしっかり取っていけるだろうか?などと不安を感じています。 また、大人の人は皆さんは家事や仕事、育児など様々なことをこなされてますが、自分にはそれをこなしていけるのか想像が出来ず不安です。 質問 ●どうすればしっかりと自立した大人になることが出来るのでしょうか? ●どうすれば他の人との会話でギャップをなるべく感じさせずにコミュニケーションを取ることが出来るでしょうか? ●どうすれば転校前の過去に関わりを持っていた人と接する際に気まずくならずに済むでしょうか? 読みづらくなってしまいましたがご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

息子の生き方が不安です。

おはようございます。 大学2年になる息子の生き方が不安です。 中学ではサッカー部の部長、高校も楽しんでいたのに、部活の人間関係につまずき、 大学受験に失敗してから、息子が心を閉ざして、必要以外外出しなくなりました。 大学は滑り止めに行きました。後期を休んで仮面浪人(ほぼ勉強せず)しましたが、落ちたようです。呆れてます。 今いるところで頑張って欲しいです。 友達もいないようで、春休みもバイト(たまにしかいかない)と教習所以外でかけません。 小さい頃は友達もたくさんいて人気者だったのに今は暗く全く楽しくなさそうでこのままでは、卒業就職すらできなさそうで心配です。 せめて、1人でも映画を見に行ったり美味しいものを食べに行って欲しいです。 もう何度も言い合って喧嘩もしてます。 疲れました。 高校生の娘は文武両道友達、彼氏もいてとても楽しそうです。 娘も兄に呆れています。 見守るしかないのでしょうか。 ただ普通に楽しんで欲しい。そんな簡単な思いすら叶わないのが悲しいです。 甲子園や、駅伝に出て欲しい、サークルの代表になってほしいとかではないです。 楽しんでる学生を見るだけで最近は胸が痛いです。息子にはプレッシャーをかけないよう、そっとしておいたり、言い合ったり 色々試してみたけれど、何も変わりません。 主人は息子を信じて見守るといっていて、息子も主人のことは尊敬しているようです。でも、毎日だらしない生活を見てる私と娘は息子の存在すら鬱陶しくなっています。 親として最低なのか甘いのかもわかりません。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

この先天涯孤独になりそうで不安

現在51歳、女性です。季節性のパート(春・夏のみ)勤務です。 特定疾患がありますが、ぱっと見障害はないので医療費の補助はありません(実際は少し手足の麻痺と話しづらさがあります)。 両親は健在ですが、父は認知症中期、母は父とかなり年齢差があり、高齢です。 私は15年ほど前に事実婚したものの、相手のあまりの女癖に耐えかねて離婚しました。 円満に離婚しましたが、相手は全て私のせいにして、なぜか逆恨みされているようです。ちなみに、相手は私と別れたる原因となった既婚女性と未だに付き合っており、他にもちょっかい出している様子です。刹那的な考えの持ち主で、再婚する気はなさそうです(相手への責任を負いたくないため)。おいしいものを食べに行ったり、遠方に出かけたり、それなりに楽しく過ごしているようです。 一方の私は、パートを見つけたものの、コロナで出勤日数が減ったり、自身の入院等でお休みしたりと、お金が貯まるどころか、貯金を切り崩す日々です。 通勤するのも運転するのも、持病がまたいつ再発するか考えてヒヤヒヤしながら過ごしています。 勿論私にも至らなかった点はあるとは思いますが、どうしてこんなに悪い方がそこそこうまくいくという不公平な状況になるのか、やるせなく思います。最近心から笑うことがなくなりました。辛いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

これからの仕事が不安

現在27歳、社会人5年目の男です。 自分の人生について、第三者視点でのアドバイスが欲しく、初めてご相談させていただきます。 大学を卒業してから4年半、地方企業で営業職として働いておりました。 かなりハードな環境でしたが、幸いな事にそれなりの結果は出すことができ、人間関係も恵まれて充実した日々でした。 ただ最終的には、お世話になっていた方の急な退職に伴い、私の仕事も配置転換があり、仕事量の増加やトラブルが多発し適応障害となってしまいました。 充実はしていたものの、長い目で考えるとこの環境では働くのが厳しいと感じ、転職活動を始めます。 昔から総務職や人事職などの内勤業務に興味があり、未経験ながら転職活動を行っていたところ、ご縁があり現職に入社いたしました。 希望に満ち溢れていた私ですが、先輩の厳しい指導についていけず、仕事も全く覚えられず、入社3ヶ月で適応障害となりました。 とりあえずは休職しましたが、復職して続けられる未来も見えず、今月末で退職いたします。 とりあえずは実家に帰ろうと引っ越しを進めておりますが、金銭的な理由ですぐに働きたいと思い、前職に出戻りの相談をしております。 これが案外いい反応で、一部の方からは是非戻ってきてほしい!と言われ嬉しくはなりました。 今後面接を行う予定ですが、冷静に考えて「一度体を壊した仕事でまた働けるだろうか。」「そもそも周りの方は受け入れてくれるのか?」と不安になってしまいます。 そこから考え込んでしまい、最近では「そもそも前にいた時に結果出せていたのはたまたまじゃないか。」「仕事についていけるのか」と不安になってしまいます。 「先の事考えても仕方ない、なんとかなるさ」と思える日もあるのですが、前述した不安もよぎり、メンタルが安定しない日々です。 一度決めた事なのに、こんなに心が揺らいでしまう自分が情けなく、恥ずかしいです。 2度目の適応障害になってから、自分の全てに自信がなくなり、上手くいっていた過去でさえ、嘘のように思えてしまいます。 家族や友人にも相談していますが、モヤモヤした気分が続き、第三者視点での意見もお伺いしたく、ハスノハに投稿させていただきました。 いい気持ちの持ちようや、アドバイスがあれば、是非いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ