hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

先延ばし癖が嫌になります回答受付中

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

私には先延ばし癖があります。
特に、期限がまだ先のものや取り組みに時間がかかるものです。
(例:卒業論文、旅行の計画、漫画作成等)

皿洗いや洗濯、掃除、簡単な課題などはさっさと終わらせられるのですが、上記のような課題となると一気に腰が重くなり、YouTubeやTwitterなど楽に得られる快に逃げてしまいます。

そして、直前になって「もっと前からやっていればこんなに苦しまなかったのに…」と後悔を繰り返す日々です。
そんな自分が嫌になり、自己嫌悪に陥ってはまた逃げるという悪循環の中にいます。

どうすれば、先延ばし癖を直し、自分に自信が持てるようになるでしょうか。

2024年7月1日 12:39

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

細分化する

 これは多分、仏教的とか気持ちの持ちようの話ではないのですが。
 大きい物事は、大きいだけに、細分化ができます。その特徴を利用しましょう。
 私がよく使うのは、マインドマップです。検索すればやり方はたくさん出てきますが、詰まるところ「大きな目標は、小さなトピックの集まりである」ことから、トピックに分解していくのです。
 例えば旅行であれば、「時期」「行き先」「目的」「予算」などに分けられます。「時期」は、更に「期間」と「日程」に、「行き先」はエリアからピンポイント、目指すお店とかに分けられます。
 そうやって、小さな項目をたくさん作る。すると、どれだけのことを決めなきゃならないかが分かります。それら一つずつ、どれだけ時間をかけるか?どれを優先するか?を考えていきます。そうすると、案外すんなり予定や「今やること」が見えてくるものです。
 全体の見取り図ができたら、閑な時にどこかに取り掛かる。そうやって細分化しておくと、慌てなくもなります。
 洗い物ができるなら、多分大丈夫。あれだって、意識すれば「細分化して順序を決め、一つずつ終えていく」ものですから。
 マインドマップの書き方は色々あります。手を動かして作ることで、自信にもつながりますよ。
 あとは実践。楽しんで描いてください。

2024年7月1日 22:26
{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

先延ばし癖の改善:お寺の知恵を活かして

こんにちは。蓮城院副住職のコウブンです。先延ばし癖でお悩みとのこと、よくわかります。多くの人が同じような悩みを抱えていますよ。お寺での修行生活から学んだ知恵を生かして、いくつかのアドバイスをさせていただきます。

1. 早起きの習慣をつけましょう
お寺では早朝3時半に起床します。早起きすることで、一日の時間が増え、大きな課題にも取り組みやすくなります。朝型の生活リズムを少しずつ作っていくことをおすすめします。

2. 瞑想や坐禅を取り入れてみましょう
毎日5分でいいので、静かに座って自分の呼吸を観察する時間を作ってみてください。これにより心が落ち着き、集中力が高まります。

3. 「今、ここ」に集中しましょう
過去や未来のことを考えすぎず、目の前のタスクに集中することが大切です。一つずつ、着実に進めていくことを意識してみてください。

4. 規則正しい生活を心がけましょう
決まった時間に起き、食事をし、作業をする。こうした規則正しい生活リズムを作ることで、「何をすべきか」迷う時間が減ります。

5. 所有物を減らしてみましょう
必要最小限の物だけを所有することで、気が散る要因を減らすことができます。断捨離を少しずつ始めてみるのもいいでしょう。

これらの習慣をすべて一度に始めるのは難しいかもしれません。まずは一つ、自分に合いそうなものから始めてみてください。完璧を目指さず、少しずつ前進することが大切です。

先延ばし癖は一朝一夕には直りませんが、あなたが変わろうとしている姿勢はとても素晴らしいです。自分を責めすぎず、穏やかな気持ちで少しずつ改善していってくださいね。必ず変化は訪れます。

あなたの道のりに幸多かれと祈っています。困ったときはいつでも相談してくださいね。

合掌

2024年7月1日 23:00
{{count}}
有り難し
おきもち

蓮城院というお寺の副住職。 主に坐禅をしたり、庭掃除をしたり。 ハスや...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

佐藤様
ご回答ありがとうございます。
確かに、目の前の大きな課題ばかりに目がいっていました。細分化して、できることから小さな一歩を踏み出したいと思います!
マインドマップやってみます!

コウブン様
アドバイスいただき、ありがとうございます。
確かに、何をやるかがあやふやで悩む時間が多かった気がします。
まず早起き習慣をつけるところから始めてみます!

「無気力・何もする気がおきない」問答一覧

やるべきことができない

私は兄の経営する製造業の会社で取締役として勤めており、現在は週五日、一日四時間程度のみ会社へ出勤し、残りの時間は自由に使える状態です。 自由な時間における会社での役割は新規事業をもたらすことでしたが、3年経ち具体化ていません。そのため現在は、給料を大幅に減らし、会社では多少の仕事と新規事業やるべきという建前があるだけで、足りない収入は自分で稼ぐことになりました。 多少なりとも給料をもらえ、自由な時間が持てるということに感謝をしているのですが、打開策はいまだなく、そのために一生懸命活動しているとも思えていません。 このままでは貯金が減っていくのみで会社での立ち位置もない中、まだお金を稼ぐということにも本腰を入れられていません。 これまでに力を入れていたのは、社会人学校に通い、発信力を高める努力をし、ウェブで事業の集客を目指しましたが、満足に収益を得られる状態には遠いです。 また、趣味などにも時間を使いたいのですが、後ろめたさもあります。 責任感のある人であれば本来、何をするべきかという優先度をもって、新規事業に打ち込むか、収入を得ることを第一に考えると思うのですが、私にはそれができていません。 楽しみながら収入を得ることができれば嬉しいですが、それが簡単でないこともわかっています。損得関係なく何か一つのことに集中すれば新たに見えることもあるかと思いますが、いまだに見つかっていません。 やるべきことがわかっていてできない私は、どのように今後の行動を決めていけば良いでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

私にはできないからやりたくない

最近、「できないからやりたくない」という気持ちになることが多くなってしまいました。 プライベート、受験、就職など、うまくいかないことばかりで、成功体験というものがありません。 何もかもにおいて人よりも出来が悪く、要領も悪く、劣る点が多いのが原因だと思います。 それでも、今までは諦めずに立ち向かおうという気持ちを持ちあわせていました。 それなのに、最近、何かが弾けてしまったかのように、わからなかったり答えが見えない仕事をすることがすごく嫌になりました。上司などに対して、私には無理です、やりたくないです、と口にしてしまっている始末です。 上司はそんな私を見捨てずに、今は粘り強く教えてくださっていますが、このままではいつか見捨てられてしまうでしょう。 もう失敗して惨めな思いをしたくない。 人と比較して、お前はこれができていないと言われたくない。 だから、なるべくは安全圏に居たい。 だけども、それでは自己成長に繋がらない。 頭ではわかっているはずなんです。 だけども、もう逃げてしまいたい。 苦しみから逃れたい。 毎日毎日、できないことや失敗ばかりです。 生きているのが本当につらいです。 人はなにかしら長所があると言われていますが、27年間生きてきて、人に誇れる長所、特技はなにもありません。 もう、何もかもに疲れてしまいました。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

精神疾患を患い無気力になってしまいます

こんばんは、数年前にも一度、相談させていただいたことがあり、あの時はもう希死念慮しかなく、終わりにしたい気持ちを相談させていただきました。 あの時はありがとうございました。 あれから、私は、一人暮らしから実家に戻り、不安障害のまま、実家の自営の仕事を少しずつ手伝ったり畑を手伝ったりと、何とか日々を過ごす事ができました。家族や友達がいてくれたからだと思います。 昨年末、病気が完治したのかというとても元気な状態になりました、しかし3ヶ月ほどで、今までにない激しい鬱状態になり、動悸や過呼吸、食べ物も喉を通らなく、本当に苦しい状態を経験しました。病院に行くと双極性障害と診断されました。治ったと思ったところからの転落、経験したことのない不安感、絶望感。 どうして、自分はずっとこんな状態なんだろうと、頭は真っ白生きる気力も無くなりました。 今36歳なのですが、この病気のまま、結婚や子育ての将来も描く事ができず、私には、1人で苦しんで生きていく未来しかないんだと、また絶望してしまいます。 とにかくこの病気になってから、寂しさがとめどなく溢れてくるのです。それまでは1人でも生きてこうというスタンスだったのに、寂しくて寂しくてどうしようもないのです。 現実は、実家にいて、家族がいて、ゆっくり直せばいいと言ってくれます。 療養で働けないので、お金もなくてそれがまた不安と絶望を呼びます。楽しいことも嬉しいことも、何も感じる事ができません。 死ぬことも怖くてできないけれど、このままでは首をくくるしかない日がやってくるんだろうと漠然とそう思い、頭の中がぐちゃぐちゃしています。 無力で無能な自分になってしまったように感じるのです。 私は生きていけるんのでしょうか、 どうやったら心穏やかに過ごせるようになるでしょうか。 拙い文章で申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ