hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

先延ばし癖が嫌になります

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

私には先延ばし癖があります。
特に、期限がまだ先のものや取り組みに時間がかかるものです。
(例:卒業論文、旅行の計画、漫画作成等)

皿洗いや洗濯、掃除、簡単な課題などはさっさと終わらせられるのですが、上記のような課題となると一気に腰が重くなり、YouTubeやTwitterなど楽に得られる快に逃げてしまいます。

そして、直前になって「もっと前からやっていればこんなに苦しまなかったのに…」と後悔を繰り返す日々です。
そんな自分が嫌になり、自己嫌悪に陥ってはまた逃げるという悪循環の中にいます。

どうすれば、先延ばし癖を直し、自分に自信が持てるようになるでしょうか。

2024年7月1日 12:39

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

細分化する

 これは多分、仏教的とか気持ちの持ちようの話ではないのですが。
 大きい物事は、大きいだけに、細分化ができます。その特徴を利用しましょう。
 私がよく使うのは、マインドマップです。検索すればやり方はたくさん出てきますが、詰まるところ「大きな目標は、小さなトピックの集まりである」ことから、トピックに分解していくのです。
 例えば旅行であれば、「時期」「行き先」「目的」「予算」などに分けられます。「時期」は、更に「期間」と「日程」に、「行き先」はエリアからピンポイント、目指すお店とかに分けられます。
 そうやって、小さな項目をたくさん作る。すると、どれだけのことを決めなきゃならないかが分かります。それら一つずつ、どれだけ時間をかけるか?どれを優先するか?を考えていきます。そうすると、案外すんなり予定や「今やること」が見えてくるものです。
 全体の見取り図ができたら、閑な時にどこかに取り掛かる。そうやって細分化しておくと、慌てなくもなります。
 洗い物ができるなら、多分大丈夫。あれだって、意識すれば「細分化して順序を決め、一つずつ終えていく」ものですから。
 マインドマップの書き方は色々あります。手を動かして作ることで、自信にもつながりますよ。
 あとは実践。楽しんで描いてください。

2024年7月1日 22:26
{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

先延ばし癖の改善:お寺の知恵を活かして

先延ばし癖でお悩みとのこと、よくわかります。多くの人が同じような悩みを抱えていますよ。お寺での修行生活から学んだ知恵を生かして、いくつかのアドバイスをさせていただきます。

1. 早起きの習慣をつけましょう
お寺では早朝3時半に起床します。早起きすることで、一日の時間が増え、大きな課題にも取り組みやすくなります。朝型の生活リズムを少しずつ作っていくことをおすすめします。

2. 瞑想や坐禅を取り入れてみましょう
毎日5分でいいので、静かに座って自分の呼吸を観察する時間を作ってみてください。これにより心が落ち着き、集中力が高まります。

3. 「今、ここ」に集中しましょう
過去や未来のことを考えすぎず、目の前のタスクに集中することが大切です。一つずつ、着実に進めていくことを意識してみてください。

4. 規則正しい生活を心がけましょう
決まった時間に起き、食事をし、作業をする。こうした規則正しい生活リズムを作ることで、「何をすべきか」迷う時間が減ります。

5. 所有物を減らしてみましょう
必要最小限の物だけを所有することで、気が散る要因を減らすことができます。断捨離を少しずつ始めてみるのもいいでしょう。

これらの習慣をすべて一度に始めるのは難しいかもしれません。まずは一つ、自分に合いそうなものから始めてみてください。完璧を目指さず、少しずつ前進することが大切です。

先延ばし癖は一朝一夕には直りませんが、あなたが変わろうとしている姿勢はとても素晴らしいです。自分を責めすぎず、穏やかな気持ちで少しずつ改善していってくださいね。必ず変化は訪れます。

あなたの道のりに幸多かれと祈っています。困ったときはいつでも相談してくださいね。

合掌

2024年7月1日 23:00
{{count}}
有り難し
おきもち

蓮城院というお寺の副住職。 主に坐禅をしたり、庭掃除をしたり。 ハスや...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

佐藤様
ご回答ありがとうございます。
確かに、目の前の大きな課題ばかりに目がいっていました。細分化して、できることから小さな一歩を踏み出したいと思います!
マインドマップやってみます!

コウブン様
アドバイスいただき、ありがとうございます。
確かに、何をやるかがあやふやで悩む時間が多かった気がします。
まず早起き習慣をつけるところから始めてみます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ