hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

留守中の位牌

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

夫が亡くなって2ヶ月が過ぎました。
仏壇は置かずリビングに、オープンステージに位牌と阿弥陀様を置いて毎日ご飯をお供えして、短いけど拙いお経も読んでいます。
そんな中ですが、私自身実家に帰省するため10日間程家を留守にすることになりました。
その場合、位牌はそのまま家に置いていても大丈夫なのでしょうか?
遺骨もまだ納骨せず自宅にあります。

10日間、お水を変えることも何もできないけど大丈夫なのかが気になります。

夫の実家が近くにあるので、預けた方がいいのか?それともそのまま家に置いていても大丈夫なのか?相談したくて質問させていただきました。

宗派は浄土宗です。

よろしくお願いします。

2024年7月18日 20:27

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

家に置いたままで大丈夫です

たとえば都会暮らしの人が無人の実家に仏壇や位牌やお骨を置いたままの場合もありますが、問題ありません。
お墓に数ヶ月に1回しかお参りに行けない人もいますが問題ありません。
位牌は亡き人を思い出すきっかけとなる媒体であって、夫はすでに極楽浄土に往生し、菩薩様に生まれ変わって新しい生活をされています。
遺骨は遺品の一つにすぎません。
ですから、心配なさらずお出かけください。
なお、お出かけ先でも南無阿弥陀仏と念仏を称(とな)えることはできるでしょう。
極楽の夫がより早く悟る(仏に成る)ことができるように願って、また、あなた自身も極楽浄土に往生できる(人生のハッピーエンドが確定する)ことを願って、いつでもどこでも誰でもできるお念仏をやってみましょう。
なむあみだぶなむあみだぶ
なむあみだぶなむあみだぶ

2024年7月18日 20:45
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

お返事いただいてありがとうございます。
49日までは極楽浄土に行って欲しい!という気持ちでなむあみだぶつと称え、49日過ぎてからはもう極楽浄土に行ってるのかなぁ?と思いながら称えています。
毎日してる事ができなくて大丈夫なのかな?と不安でしたが、これで心置きなく帰省できます。
実家に帰省しても、毎日なむあみだぶつを唱えます。
本当にありがとうございました!

お返事いただいてありがとうございます。
49日までは極楽浄土に行って欲しい!という気持ちでなむあみだぶつと称え、49日過ぎてからはもう極楽浄土に行ってるのかなぁ?と思いながら称えています。
毎日してる事ができなくて大丈夫なのかな?と不安でしたが、これで心置きなく帰省できます。
実家に帰省しても、毎日なむあみだぶつを唱えます。
本当にありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ