hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

留守中の位牌

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

夫が亡くなって2ヶ月が過ぎました。
仏壇は置かずリビングに、オープンステージに位牌と阿弥陀様を置いて毎日ご飯をお供えして、短いけど拙いお経も読んでいます。
そんな中ですが、私自身実家に帰省するため10日間程家を留守にすることになりました。
その場合、位牌はそのまま家に置いていても大丈夫なのでしょうか?
遺骨もまだ納骨せず自宅にあります。

10日間、お水を変えることも何もできないけど大丈夫なのかが気になります。

夫の実家が近くにあるので、預けた方がいいのか?それともそのまま家に置いていても大丈夫なのか?相談したくて質問させていただきました。

宗派は浄土宗です。

よろしくお願いします。

2024年7月18日 20:27

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

家に置いたままで大丈夫です

たとえば都会暮らしの人が無人の実家に仏壇や位牌やお骨を置いたままの場合もありますが、問題ありません。
お墓に数ヶ月に1回しかお参りに行けない人もいますが問題ありません。
位牌は亡き人を思い出すきっかけとなる媒体であって、夫はすでに極楽浄土に往生し、菩薩様に生まれ変わって新しい生活をされています。
遺骨は遺品の一つにすぎません。
ですから、心配なさらずお出かけください。
なお、お出かけ先でも南無阿弥陀仏と念仏を称(とな)えることはできるでしょう。
極楽の夫がより早く悟る(仏に成る)ことができるように願って、また、あなた自身も極楽浄土に往生できる(人生のハッピーエンドが確定する)ことを願って、いつでもどこでも誰でもできるお念仏をやってみましょう。
なむあみだぶなむあみだぶ
なむあみだぶなむあみだぶ

2024年7月18日 20:45
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事いただいてありがとうございます。
49日までは極楽浄土に行って欲しい!という気持ちでなむあみだぶつと称え、49日過ぎてからはもう極楽浄土に行ってるのかなぁ?と思いながら称えています。
毎日してる事ができなくて大丈夫なのかな?と不安でしたが、これで心置きなく帰省できます。
実家に帰省しても、毎日なむあみだぶつを唱えます。
本当にありがとうございました!

お返事いただいてありがとうございます。
49日までは極楽浄土に行って欲しい!という気持ちでなむあみだぶつと称え、49日過ぎてからはもう極楽浄土に行ってるのかなぁ?と思いながら称えています。
毎日してる事ができなくて大丈夫なのかな?と不安でしたが、これで心置きなく帰省できます。
実家に帰省しても、毎日なむあみだぶつを唱えます。
本当にありがとうございました!

「位牌・仏壇」問答一覧

親族ではない方のお仏壇

勤めている会社には、とある事情があり知り合いから頼まれてお仏壇と位碑と遺影があります。 運び込まれた時に、魂入れ魂抜きの概念がなかったようで荷物と同じ扱いで放置されていました。 お仏壇の持ち主の親族の方は、仲が良くなかったので仏壇もお墓も継がない、という考えのようで今後も魂抜き魂入れはしないようでしたし、お仏壇もしばらくこちらの事務所に置くようです。 定期的にお仏壇のお手入れや手を合わせに来るのかも聞いていないので分かりません。 私は霊が見えるとかではないのですが、親族の方がたまたま会社にいらした時に変な重たい空気を感じ、その時だけひどく体調が悪くなりました。 もしかしたら仏様が親族に何かを伝えたかったのかな、と考えてしまいました。 それからお仏壇のことが気になって仕方なく、放置していることに違和感があり、私は全く関係のない他人ではありますが、造花や(経済的に余裕がないため毎回生花を買えないので)、家で炊いたご飯を小さく丸めて冷凍しておき、出社したときにレンジでチンしてお供えしたり、お湯をお供えしたり、私ができる範囲のことだけにはなってしまいますが、やったほうがいいのかなと考えました。 でも、全くの他人がいきなりそんなことをしてきたら仏様は戸惑うのではないか、もしかしたら魂抜き魂入れをしていないのでどこかで彷徨っているのではないか、本当は親族に来てほしいのにあなたは誰だと思い怒らせてしまうのかもしれない、余計なことをしてもし私の家族に祟りがあったら困るなど、色々と心配もしてしまいました。 こういう場合は、どのようにするのがよろしいのでしょうか?全くの無知でお恥ずかしいですが、ご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ