hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私は主張してはいけない存在なんですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

私は学生の頃から、理不尽な事で嫌味を言われたり、余り話していない方から誤解された認識で勝手に私に対する印象を否定される事がありました。
特に、社会人になってからは、年が上の方から、「どうせこの仕事なんて腰掛けなんでしょ」とか、会議資料を一から自分で作成したのに、「どうせ、上司に全部やってもらったんでしよ」などと、理不尽な事ばかりでした。

また、最近では、職場で皆さん旅行のお土産を買われていて、「やはり〇〇さんは気が利くね。」と上司が喜んでいました。
そのため、私も同じように旅行先で買ったクッキーを渡していたら、
「へぇー、私は買う習慣なんてないんで」と言われました。

私は職場や家族に対して、決して自慢話をしたことはないですし、相手を非難するような事も言ってません。
現に、私の性格を全て把握している友人達からは、「〇○(私)は気遣いすぎるほど、色々配慮しているから、たまにこっちが疲れるくらいだよ」と言われるので、私の認識に大きなズレはないと思います。

誰からも好かれることはないのは、分かっていますが、正直、このように理不尽な言葉を受ける度に落ち込んでしまいます。

何か、少しでも言われなくなる方法はありますでしょうか。よろしくお願いします。

2024年8月19日 1:36

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

たなたは、大丈夫!

お悩みを聞かせていただき、ありがとうございます。文章から察するに、あなたはとても真面目で心遣いのある方なのですね。このような出来事に心を痛めていること、本当にお察しします。
まず、あなたが経験されてきた理不尽な言葉や誤解は、どれもあなた自身が悪いわけではありません。そのような言葉や行動を受けること自体がとても辛く、理不尽なものです。特に、優しさや思いやりを持っている人ほど、そのような言葉に敏感に傷ついてしまうものです。
あなたがこれまで培ってきた心遣いは、きっと多くの人々にとって貴重なものです。その証拠に、友人たちがあなたの気遣いや配慮を高く評価し、大切に思ってくれているのだと思います。その事実をどうか忘れないでください。
では、このような理不尽な言葉に対して、どのように向き合えばよいのでしょうか。

1. 自己評価を大切に。あなた自身が自分の価値や持つ美徳を認識し、大切にすることが重要です。外部からの否定的な言葉があなたの価値を決めるわけではありません。自己肯定感を持つことで、他人の否定的な言葉に振り回されることが少なくなるでしょう。

2. 感情の整理。理不尽な言葉を受けたとき、その場で感情を整理することは難しいですが、一度自分の心の中でその言葉を「棚上げ」してみてください。後で冷静に振り返り、本当にその言葉が真実なのか、自分にとってどう意味づけるべきなのか考えてみると、おのずと納得できる答えが見えてくるかもしれません。

3. 距離を取る。可能であれば、理不尽な言葉を繰り返す人との距離を少し置くことも一つの方法です。全ての人と無理に仲良くする必要はありません。自分を守るための心の距離も大切です。

4. 他の人との絆を深める。理解し合える友人や家族との交流を大切にすることで、心の安定を保つことができます。あなたを理解している人たちの存在を再認識し、その絆を深めてください。

あなたの素晴らしい性格や心遣いは、多くの人々にとって大切なものです。理不尽な言葉に負けずに、自分を信じて歩み続けてください。あなたが心穏やかに日々を過ごせることを心よりお祈りしています。あなたは大丈夫です。合掌

2024年8月19日 9:15
{{count}}
有り難し
おきもち

仏教の目的は、抜苦与楽と成仏です。 生きている人の苦しみをどうしたら癒せ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました♪

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ