hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

友人と絶縁してしまったのに涙が出ない

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

ちょうど2年ぐらい前なのですが友人と絶縁してしまいました
好きだったはずなのに胸や足とか体に違和感はあるものの悲しいとか涙が出なかった記憶が鮮明に覚えてきます

友人の事は本当に好きだったのかはなして思い込んでいただけなのか

何故涙や悲しい感情が無いのか分かりません誰か分かりますか?

2024年8月24日 2:17

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

涙が出るほどでもなく、気持ちにケリがついたのかもしれませんね

体の違和感はどんな感じなのかな?
絶縁に至る状況にもよりますが、あなたが(切れても仕方がないよね)とちゃんと納得できたからではないかしら。

確かに好きな部分もあったから、今まで関係が続いていたけれど、決定的なことがあると、気持ちはスーッと引いちゃうときもありますしね。

失った喪失感から、体や心が重いなってことがあっても、涙が出るほどでもなく、自分で気持ちにケリがついたのかもしれませんね。

これから、友人や今まで出会っできた人たちとの経験が、あなたを成長させていくと思いますよ。これもまた思い出の一つですね。

追記。。。
誹謗中傷を受けていたのね。そりゃ悔しいわね。訴えることもできる事柄ですよ。
縁を切れてよかったし、また一方的に攻撃されるようなことがあれば、裏アカに書かないで、きちんと安全な場所で相談しましょうね。ハスノハでも相談にのりますからね。

2024年8月24日 20:59
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

おかしくありません。

流涙 様 相談ありがとうございます。

ショックを受けた時、その衝撃で手足の感覚なども鈍くなって
涙が出ないということはあります。
それは、脳内であなたの精神を守ろうとして、
感覚を鈍らせるようなホルモンが分泌し起こることで
涙や悲しい感情が出ないのは、あなたが変なわけではありません。
だから安心してください。
極端な場合、ショックが強すぎると、
脳内でそのショックをやわらげようとして、
幸せホルモンのオキシトシンが分泌されたりして
笑ってしまう場合があります。
周りの人はびっくりするのですが、おかしいことではありません。
どれも、自分を守るために起こっている反応だと理解してください。

もし感じるように涙も流したりしたいのなら、
些細なことを少し大げさに感じるようにすると良いでしょう。
例えば、楽しいことがあれば少し大げさに笑ってみる
悲しいことがあると我慢せずに泣く、
等繰り返していると、素直な反応が出やすくなります。

いずれにしても、涙が出ない等の反応になったからと言って
自分を責めないことです。
全く悪くないし、自分自身のせいではありませんので気にしないで、
自分の感じるままに、自分を表現していきましょう。
参考にしてください。
一礼

2024年8月24日 21:13
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。 メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。 honsyoji.sk@ddknet.ne.jp へどうぞ。
昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。 できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。 プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。

質問者からのお礼

2人も回答ありがとうございます

体の以上は全体が熱い?感じでなんか気持ち悪い感覚なのは覚えています
語彙力無くてすみません

おかしくないのですね良かったです!

なんで切られたか分かるのですが友達に対しては切られる前理由を言われてる時
メンヘラかよキッショって思ってしまった事は覚えてます
楽しいとかよりめんどくさいが勝っていた気がします!!

言い方が悪かったので訂正します!

インターネットに私の愚痴と言うか悪口?を描いててその人は結構フォロー居ます

キッッモ○ね!○ね!(実家のツイートでは○ではなく死って書かれてます)
ある事ないこと書かれ年齢非公開にしてるなのにバラされ容姿をバカにしてるツイートとか沢山あって顔を隠した私の写真を晒してたり使ってるアカントも晒されてたり、中学校の頃はいじめが原因で不登校だったので中学校での私の悪口とかも書かれてて行ってないのに…とモヤモヤしていて

高校生になっても続いてその子のフォローからフォローとかトークが結構来ていて無視はしているんですけどメンタル的に無理になってきて新しいアカント作ってその子はブロックしてある事ないこと書くのはやめて欲しいな的な事をツイートしてしまって

その子にバレてしまったんです新しいアカント作って見に来たみたいでそれが気持ち悪くて、その子からは見ちゃたんだって来て何度も謝りましたがもういい少し距離置こブロックするね、晒してもいいし愚痴っても良いよって来て即ブロされました、学校でも避けられてますもちろんあれ以外愚痴も文句も晒してもなくて、私が愚痴ちゃたからかなと悩んでは居ました少しでも向こうが被害者ズラしてて腹たってしまって

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ