hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

誰に相談したらいいのでしょう。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

宜しくお願いします。
いとこ(50代)の事です。両親死別、兄弟無しで病気になり介護施設に入っています。しばらくの間は自身の貯金で費用を賄っていました。それが無くなり今は生活保護で暮らしています。貯金が無くなり生活保護申請まで時間がかかり(私しか動ける親戚がいなく、仕事をしながらなので) 数ヶ月滞納してしまい、まとめて支払わないと退去と言われ苦肉の策で他の親戚から借りて支払いました。本人に支払い能力は無く
私が返済するつもりです。ただ、私も寡婦で仕事、親の介護と時間と金銭的余裕が無く貸してくれた親戚には申し訳ない気持ちでいっぱいです。又、別の親戚達は高齢で相談も出来ずほんとにどうしたらいいのか毎日苦しくて辛いです。お話し、アドバイスお願いします。

2024年9月12日 18:43

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そら 様

詳細までは分かりませんが、そのいとこの方に、公的後見人をたてるのが良いと思います。公的とは法律家で、弁護士とか司法書士などです。
公的後見人をたてることで、生活保護で支給されるお金の管理とか、もしもの時の手配などが出来るはずです。
公的後見人が決まれば、あなたが借りた分の返済方法も含めて、どのようにお金を分配していけばいいのかを後見人と相談して決めていけると思いますので、自治体の生活保護申請をした窓口や、法律相談などへいって、公的後見人の選定方法など、相談してみてください。
参考にしてください。

2024年9月12日 22:15
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

自分だけ背負わず公的機関も頼る事に気づかせていただきました。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ