hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ペットが早くに亡くなった

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

前回と同じような相談になり、申し訳ありません。1週間ほど前に猫のはっちゃんを亡くしてから、もう手を尽くしてもあの子は帰ってこないんだ。という強い後悔を感じています。
本当に8年間ずっと、ふっくらとしていつも通り元気そうにしていたのに、たった数日で食べられなくなり、痩せて弱々しく悲しそうにして1週間ほどで亡くなってしまったあの時の光景を思い出して落ち込んでしまいます。
結局、腫瘍ができてしまったこと以外は何も悪いところがない元気な子だった。だからあの子はもっと生きられたんだろうし、生きるつもりだったのに私が飼い主だったせいであの子にストレスを与えて、溜め込んでしまったせいで早くに亡くなってしまったんだ。って思います。大好き。とか、大切に。なんて言っておきながら結局あの子が元気でいられるためのことをやっていなかった結果だ。と思って、すごく後悔しています。あの子に知らず知らずに辛い思いをさせてしまっていた罰なのではないか。とか、でも後悔しても戻ってこないし、花をお供えしたって届いているかもわからないのに。とても虚しくなってしまって、もっとこうしてあげていれば良かった。飼い主失格だった。ごめんなさいという気持ちをどうしたらいいのかわかりません。

2024年9月12日 22:15

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

齢が熟した

経典の中で、お釈迦様がご自身の死期が近いときに「我が齢(よわい)は熟した」と言われていました。
私は良い言葉だなと思います。
果物の実が熟して自然に木から落ちるように、動物の死も「熟した」結果だ、卒業だと考えたいと私は思います。
お別れを伴う卒業は寂しさもありますが、新しい門出ですから「おめでとう」と言っても良いくらいなのです。
「もっとこうしていれば」は後からいくらでも言えますが、実際にはそうならなかった。
これも猫ちゃんの寿命であり、このタイミングで熟した結果の卒業・旅立ちですから、来世の幸せを願って応援してあげましょう。

2024年9月13日 7:11
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

猫が亡くなることを可哀想、悲しい。って思ってました。
違った角度で、亡くなるということの意味を教えていただきありがとうございます。
まだまだ心残りがあり、辛いですが少し前を向けそうな気がしました。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ