hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

現実と思い

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

こんにちは。
いつもお世話になっております。
先日、約2週間ほどタイとマレーシアに行ってきました。人生初の海外旅行です。渡航前にトラブルもありましたが、無事に体調も崩すことがなく日本に帰国することが出来ました。
タイに行った際、いろんな有名な寺院や博物館などに行き、お釈迦様の人生を学んだり、出家や悟りについて勉強したりしました。ある有名な寺院に行き、エメラルドグリーンに広がる屋根を見ながら坐禅を組んで眺めていました。すると、不思議と心のモヤモヤや悩みが一気に吸い込まれているようで、気づけばずっとボーッとしていました。
悩みとかがなぜかちっぽけに思えて、健康がどれだけ素晴らしいものか過去のことを思い出しました。昨年大怪我をしてしまい、毎日辛く、後悔と健康体ではない自分の体に苛立ちを感じました。でもまだ跡はあるけれど少しずつ治ってきた自分の体を見て、治る力があるということ、辛くても乗り越えることができたこと、この力があるっていうことは、怪我は健康状態でなくても、あるいみ私自身の体や心は健康だったのではないかと、坐禅を組みながら感じました。こんな気持ちになったのも初めてで、正直タイに行って、仏教に触れる度、不思議な気持ちになるというか、変な言い方になりますが、お釈迦様はいらっしゃるんだな、仏様は本当にいらっしゃるんだなと強く感じる場面が多くありました。その度にパワーをいただいたというか、僧侶の方にもご祈祷していただき、それ以来、気持ちが変わったといいますか、長旅で心も体も疲れているはずだけど、生きる力がたくさん漲った感じがします。この瞬間が本当に幸せに思え、旅行中何度も思いました。人生、様々なことがあるけれど、この旅行先での最高の幸せに出会うための備えって、健康であることなんだなと何度も感じました。
日本に帰国したあと、待っていたのは人間関係の悩み。生きる力は未だにたくさん漲り、むしろ挑戦したいことばかりでうずうずしています。だけど、友達に気を使うことが辛くて、朝も辛いなと呟きながら出発しました。
明日も会わなきゃ、大丈夫かな、何かあったのかな、ちゃんと話の輪に入れてるかな、常にある友達といると思います。
1人になると、なんでこんなこと思わなきゃいけないんだと我に返ってしんどいな、辛いなと嘆くばかりです。
こういうとき、どのような心構えで過ごしていけば良いのかと思います。

2024年9月27日 18:06

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どちらもあなたの体験

 こんばんは。お久しぶりです。タイにいらしたのですね。それは良い経験をされました。そして改めて、「日本のお寺とは、生活への近さが違うんだな」と思いました。
 私はお寺に住んでいるので、毎日仏様に接することができます。タイのお寺も広く門戸を開いている。そして、周りに祈る人たち、瞑想している人たちが沢山いる。
 そういった環境に身を置けたことで、何かがリセットされた、自分の根っこの所と繋がれた、そんな感覚だったのではないでしょうか。多分、そういった環境に接することが難しいことで、却って今の環境の辛いところがはっきり見えたのかな、と考えます。
 なので一つ目のお勧めは、タイでの体験をじっくり思い出すことです。身はここに置きながら、心はタイでの経験を甦らす。座禅してゆっくり呼吸を観察し、自分の身体が生きようとしていることを確認する。そういった時間を意識的に持つのは、とても良いと思いますよ。
 そして二つ目の「ある友達」との関係は、きっとあなたが「これから成長してゆくための鍵となる体感」なのでしょう。
 友達と会って、気を遣っている自分を、仮に「心配ちゃん」と名前をつけてあげてはどうですか。彼女が出てくるのは、きっとあなたを守るため。「あ、また来てくれたの。ありがとね、心配ちゃん」と、落ち込むのではなく迎えてあげましょう。だって、あなたの一部なんですから。あなたの中にある自然な感情は、何にせよ今のあなたを守るため。
 そうやって、心配ちゃんを嫌がらず、感謝する。それが身につけばきっと、あなたは「自分を大切にできる人、自分を好きな自分」になる。私はそう思いますよ。

2024年9月27日 23:31
{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

質問者からのお礼

お返事、ありがとうございます。
確かに佐藤様がおっしゃるように、広々した空間で座禅をくんで瞑想する、それが出来ない環境だからこそ悩みが浮いてくるかもしれません。
タイの寺院等で写真もたくさん撮影させていただいたので、その写真を見ながら心落ち着かせ、瞑想したいと思います。
そして心配ちゃんと向き合いながら、自分も大切にしていきます(*^^*)

素敵なお言葉、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ