hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

主人にイライラしない方法回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

仕事オンリーの主人にイライラします。イライラしない考え方を教えて下さい。
子供に障害があり、子供の世話、家事、仕事とのバランスが難しく、退職しました。
主人は共働きのときはほぼ定時で帰ってきていたのに、私が辞めたら残業、残業で子供が寝たくらいの時間に帰ってくるようになりました。子供は日常生活すべてで手がかかり、目が離せないので、寝たあとやっとホッとできますが、それから帰ってきた主人に夕飯を出して、後片付けなどをするのですが、主人はスマホやテレビを観たりノンビリしていてイライラします。
共働きの時は私が残業で遅くなっても子供と一緒に寝ることが多く、夕飯の片付けなど1度もしてくれたことはありませんでした。私は片付けしてお風呂、洗濯して、それからパソコンを開いて明日の仕事の準備をする生活でした。私は実家が離れているので、頼れるのは主人しかいないし、何度も私の気持ちを話してきましたがなかなか変わってはもらえませんでした。
今、主人も仕事が忙しく大変そうなので残業してきて茶碗洗いをしてもらおうとは思いませんが、働いていたころのしんどさ(家事や育児を含めて)、私なりにがんばっていた仕事を退職したことなどもっと深く考えてほしいなと思ったりします。ちなみに休みの日も何もしてくれません。
主人を変えるのはもう諦めました。子供のためにもそんな主人を笑い飛ばし笑顔で過ごせたら楽なのにと頭では考えるのですがなかなか難しいです。アドバイスよろしくお願いします。

2024年10月4日 22:35

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

夫さんにもお子さんとのスキンシップを持ってもらいたいですよね

プロフィールも読ませてもらいました。
そりゃ大変ですよ。仕事ももちろん大変さはありますが、家事育児は休まる時がありませんし、命がけの毎日ですから、愛しているお子さんであっても、母親は神経を遣い、心身の蓄積された疲労がありますよね。

2人の子、親は2人。そう思いたいのに、何の助けもなければ、なんのための家族なんだと、心が折れそうになりますよね。

イライラして当然ですし、夫さんを見ると、ため息が出たり愚痴をこぼしたくなりますよね。「今日はこんなことがあったよ。お父さんの話をあの子がしていたわよ」と、父子の時間を積極的に持ちたくなるように仕向けてみたり、あなたの自由時間を確保するために用事を作ったりしてみませんか。

あなたにも、自分時間を持ってリフレッシュしていただきたいし、夫さんにもお子さんとのスキンシップを持ってもらいたいですよね。
また、同じ立場のコミュニティを見つけていきながら、障害児の情報交換や家庭の悩みなども話せる場が持てたらと思います。
あなたが疲弊しないように。ご自身のことも守りましょうね。

2024年10月4日 23:25
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

遅い時間に、そしてすぐに御回答くださりありがとうございました。父子の時間をもってもらえるようにというのは考えになかったのでやってみようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ