hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

正直消えてしましたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

今働いてる会社で責任者、いわゆる管理職です。
入社の際は事務員として、去年くらいからは営業として働いてます。

ここのところずっと朝8時から仕事して22時まで仕事していますが、ずっと結果を残すことが出来ず、営業だけではなく自分の部下の成績向上させるための月曜から土曜までずっと仕事してます。

私には2人の上司に営業の仕方や管理者としての考え方ややり方を教えてもらいましたがまったくそのお二人のようにできず、
失敗ばかりで、自分なりにしてみても逆に足手まといになってしまってることが多く、
私がしてることは無意味なんじゃないか、行動すればするほど迷惑なのではないかと思う日々です。

最近では眠ることが怖いです。朝になればまた怒られる、結果が出ないことでまた言われてしまうんではないかと怖くなり眠れない日が多いです。

そのため、日中ひどい眠気に襲われ、気づいたら寝かけてしまうことが増えてしまいました。
仕事もできないのに日中に寝かけるのも、どうにか夜に寝ようとすることもできないのは責任感は私にはないのでしょう。

何も残せない私がいうのもおこがましいですが、努力もなにもかもできてない結果がこれなんだろうと思います。

誰もいないところへ行ってしんでしまえばいいとは思いますが、今一緒にいる同居人は無職でうつ病にかかってるため、見捨てることもできず、いなくなったらどうなってしまうかと思い、消えることもできないです。

話が長くなりましたが、結果も残せない、精神的にもすごいきつくて、急に泣いてしまうことも多く、迷惑かけてしまい、むしろ邪魔になってしまい、家でも迷惑かけてしまうことも多く、いるだけで私は邪魔なのではないかと思っております。

ただただ今が息苦しくて誰にも会わず、しにたい気持ちでいっぱいです。

2024年10月8日 12:14

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心の声に耳を傾けて

まずは、お辛いお気持ちをお話ししてくださり、ありがとうございます。あなたが抱えている苦しみはとても大きなものであり、こうして声を上げたこと自体が大切な一歩だと思います。

仕事でのストレスや責任感からくるプレッシャー、そして周囲の期待に応えられないことへの不安が重なり、心身ともに疲れているのですね。夜に眠れないというのも、あなたの状態を悪化させる一因になっていると思います。仕事の成果が出ないことや、自分自身に対する不安や自己否定感は、非常に辛いものです。

まず、あなたの気持ちを理解し、共感することが大切です。多くの人が、特に責任のある立場にいるときに、同じような感情を抱えることがあります。失敗や課題に直面したとき、つい自分を責めてしまうこともありますが、あなたの存在自体に価値があります。あなたが今、どれだけ努力しているか、そして他の人を気遣っているかは、本当に素晴らしいことです。

もし可能であれば、信頼できる人や専門家と話すことを検討してみてください。あなたが感じていることを話すことで、少しでも気持ちが軽くなるかもしれません。また、カウンセリングやセラピーを受けることも一つの選択肢です。専門家は、あなたの状況を理解し、適切なサポートを提供してくれるでしょう。

それから、自分自身に少し優しくなってみてください。あなたができることはたくさんありますが、今は自分の心の健康を第一に考える時期かもしれません。少しずつ自分を見つめ直し、リラックスする時間を持つことも大切です。趣味や好きなことをする時間を設けたり、自然の中で過ごしたりしてみてください。

あなたの思いはとても重く、辛いものであることを理解しています。しかし、あなたが抱えている問題は一人で抱え込む必要はありません。どんなサポートを受けても大丈夫です。少しずつでも良い方向に向かうことを願っています。あなたは一人ではありません。合掌

2024年10月8日 13:34
{{count}}
有り難し
おきもち

純聖寺高槻布教所住職 私は真言宗の僧侶として、皆さまのお悩みに寄り添い、仏の教えを通じて安らぎをお届けする活動を行っています。出家し、得度してからは、真言密教の教えを中心に修行を重ねていますが、18歳の頃から法華経を学び、その教えも深く重んじています。現在は、真言密教と法華経の智慧を活かし、人々が元気に生きるための道を広めることに力を注いでいます。 活動内容 高槻市にて「純聖寺高槻布教所」を運営し、特別祈祷や個別相談を行っています。また、YouTubeやTikTok、ブログを通じて、弘法大師の教えや仏教の智慧を広く発信し、日常生活に役立つ仏の道をお伝えしています。さらに、密教の祈祷や占いを通じて、皆さまの心と霊性の成長に貢献できるよう努めています。 モットー 「人生日々修行。人生は自己責任。常に明るく、前向きで、朗らかに生きる。」 この言葉を大切にしながら、皆さまのお悩みや不安に真摯に向き合い、仏の教えを通じて前進するお手伝いをさせていただきます。質問やお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
対応時間:応相談 メンタル心理カウンセラーの資格有 

質問者からのお礼

お返事頂きましてありがとうございます。
そう仰っていただけてとても有難いです。正直今の仕事や家のことをどうしようかと、自分で招いたことだからと諦めてしまっていた部分もあり、存在価値があるというお言葉だけでも救われます。
仕事が忙しく、相談出来る状態でもないのでほんとうにありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ