周囲の人がわざと失敗しているように見える
職場のレベルの低さにストレスが貯まっています。
特に先輩スタッフや決定権を持つリーダークラスに対して、以下の点で憤っています。
・不勉強からくる発想の貧困さ
・チーム目標に対する不誠実な態度。達成への算段も甘く、目標未達に対する振り返りもない。
・それでいて高いプライド。結果はだせないがプロ気取りで、若輩の意見は聞かない
一年以上チームに所属していますが、最後に売上という結果をだすのは自分だけです。
チーム目標を達成するには、他のスタッフは自分の意見に従うべきだと思うのですが、若輩かつ先輩を見下す自分では組織を掌握するのに難航しています。
転職は手段として残しつつ、まずは年長者をニコニコ掌握できる心構えを備えたいと考えています。
結果をだしたいだけなのに、くだらない悩みに脳のリソースを割くのが苦痛でなりません。こんな自分に道を説いていただけると幸いです。
虚業から足を洗って、意味のある仕事をしたい。でも今の恵まれた労働環境はなるべく維持したい。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
知り合いではないんですが…
先日、「友だちの先輩」が出された本を購入しました。
大來尚順 『端楽』(はたらく)
アルファポリス・星雲社
1500円+税
全部はまだ読めていませんが、「はたらく」ことにまつわるいろいろな悩みや鬱憤を仏教の智慧を通して和らげていこうという本のように読めています。こんな綺麗にいかないんじゃない?と思ったり、おお、これは良いと思えたり、いろいろです。
仏教語の解説をしつつ、実際にサラリーマン生活を送っている著者ご自身がどんなふうにストレスを解消しているのか、モチベーションを保っているのか、などにも触れています。知り合いではないんですが、親しみの持てる人柄のように思えます。
わたしは一般の会社に就職したことがないので、ぼんぼんみたいな感じで、ほぼまったくアドバイスはできないように思いますが、この著者が発してくださっているアドバイスというか、悩んだり苦しんだりしている姿には、あるいは勇気づけられるかも知れないなと思います。
お時間とれるかどうかわかりませんが、もしよかったら、どうぞ。
直接アドバイスができずにすみません。
そんな先輩は、追い抜いてしまえばいい。
本当にチームの状況がその通りなら、あなたが結果を出し続けることで、
じきにあなたがそのチームのリーダーとなれるのではないでしょうか。
そうなってから、今までのチームへの不満をぶつけて、良いチームに導いていけばよいと思います。
中小企業であれば、いまどき年功序列で出世していく会社など、ほとんどないでしょう。
もしくは、なかなか序列が崩せない企業なのであれば、
きっと、まわりが結果を出せない中で、唯一結果を残しているあなたを、
他のチームが放っておかないと思います。
まずは、自分の力を今以上にみがき、先輩方を追い抜いてしまえばいいのです。
上司以外の人から仕事上での指摘を受けて、あまりいい気分の人はいないからです。
自分が上司になるか、別のチームからのスカウトを待つか。
その頃には、ひょっとすると他の会社からもヘッドハンティングされるくらいの
実力がついているかもしれませんよ。
質問者からのお礼
お早いアドバイス、ありがとうございます。
グッドタイミングなことに、いま図書館におりますので、さっそく探してみたいと思います。
だいぶ時間が開きましたが、アドバイス通りになりました。
ヘッドハンティングされて、以前のようなストレスなく活躍できています。
実力主義が伴った裁量労働制は楽しいものです。
ありがとうございました。