hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分磨き

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

モテたい、素敵な彼氏を見つけたい、可愛い素敵な人と思われたいから自分磨き(内面と外見)をすることは結局は承認欲求、他人軸な生き方なのでしょうか?

私は、毎日自分磨きに取り組んでいます。内容は、美容、筋トレ、内面磨きです。このおかげで、人として成長できていると感じ幸福感を得ることができています。

ですが、ふとした時にこの行為は人として正しい道ではないのかなと思ってしまいます。結局は他人に認めてもらいたいから頑張っているのかなと思います。
自分で自分のことを認められるようになろうと、自分で自分のことを愛せるようになろうと努力はしていますが、根底には異性に好かれたい、愛されたいという思いがあるのは否定できません。

このような自分磨きを肯定してもいいのでしょうか?

拙い文章ですが、お答えしていただけると嬉しいです🙇‍♀️

2024年12月27日 22:57

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どんどん異性のために磨いてください

ノコさんは向上心があり、さらに
頑張り屋さんで凄いですね!
筋トレまでして文武両道!!

私はどんな自分磨きもオッケーだと思いますよ◎
他人軸だろうと承認欲求が強かろうと全部マルだと思います。

例えば借金をして後で痛い目に遭っても、それがその人にとって必要な経験や学びなら、仕方ないのではないかな?と思います。(もちろん、返済は大変)

他人がどうこう言えませんしね。

気が済むまで自分探しをしたり、
チャレンジしたり失敗を繰り返したらより美しく洗練されて磨かれて行くのではないでしょうか?

何もしないよりは断然良い気がします。

なので、どんな下心があってもがんばっている姿は美しいし、見る人は感動しますよ。
異性のためにがんばっていることも毎日変化して行き、自分軸になり、自己肯定感も上がりますから。

これからも応援しています!

2024年12月28日 1:55
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして! 覆面僧侶・きみーです。 ハスノハであなたと出会えたことを嬉しく思います。 私はこれまで、様々な方々の人生に寄り添い、心の声に耳を傾けてきました。 ・産業カウンセラー ・緩和ケア病棟・傾聴ボランティア ・刑務所、専門学校キャリアガイダンス講師 ・就職相談室カウンセラー ・人材派遣会社・事業コーディネーター 特に、20代〜40代の方々からは、仕事や人間関係、自己成長など、様々な悩みをお聞きします。 ゲシュタルト療法や交流分析といった心理学の手法を学び、あなたの心の奥底にある感情や思考に寄り添いながら、一緒に問題解決を目指します。 例えば 「自分らしく生きられない」 「人間関係がうまくいかない」 といった悩みを抱えているとしましょう。そんな時は、過去の経験や現在の状況を客観的に見つめ直し、あなたにとって本当に大切なものを見つけるお手伝いをします。 音楽や芸術を通して培った豊かな感性を活かし、あなただけの心の風景を描いていくような、 そんなカウンセリングを心がけています。 一人で抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。一緒により良い未来を築いていきましょう!
※ZOOMは覆面ではなくて素顔です、ご安心ください(⁠^⁠^⁠) 信頼関係構築→傾聴→技法、あなたを最大限大切にします。 「傷つきを築きに」そして気づきに。自律へと導くカウンセリング 【人生の羅針盤】人生の道標となり、迷いを解消しコンシェルジュとして旅のお供をします。 各種心理療法、認知行動療法、フォーカシングなどを学びました。 [カウンセリングについてご一読ください] ハスノハはカウンセリングルームの対面と違い、ZOOMだけのやり取りになります。 カウンセラーは「聴く人」ではありますが、クライエントさんの身体の動きや微細な変化も見逃さないでカウンセリングをしています。 腕組みをしたり、眉間に皺を寄せたり、涙を我慢したりと表現は人それぞれです。 画面オフも歓迎ですが、 声のトーンだけを頼りにするしかなく、情報が足りないのが現状です。 皆様のお悩みを全身全霊で解決する覚悟でおりますが、誤解やすれ違いを避けられないことも稀にあります。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

お健やかに成長なさって下さい

拝読させて頂きました。
あなたが自分磨きなさっていることはとても素晴らしいことです。ぜひ自信持ってくださいね。
あなたが自分磨きして自分に自信持つようになって周りの人達から評価されたり好感を持たれたりすれば、またあなた自身も自分に自信持つことができるでしょうし、自己肯定感は上がっていくでしょう。
そうするともっとがんばれることにつながっていくでしょうから一層あなたは自分磨きしていく力になっていくでしょうからね。
どうかムリなさらずあなた自身これからもがんばってくださいね。
あなたがこれからも様々なことに挑戦なさり人として健やかにご成長なさっていくことできますように、あなたが充実した毎日を皆さんと一緒に生きることできますように切に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。ぜひぜひこれからも自分磨きがんばってくださいね!

2024年12月28日 20:04
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ