自分磨き
モテたい、素敵な彼氏を見つけたい、可愛い素敵な人と思われたいから自分磨き(内面と外見)をすることは結局は承認欲求、他人軸な生き方なのでしょうか?
私は、毎日自分磨きに取り組んでいます。内容は、美容、筋トレ、内面磨きです。このおかげで、人として成長できていると感じ幸福感を得ることができています。
ですが、ふとした時にこの行為は人として正しい道ではないのかなと思ってしまいます。結局は他人に認めてもらいたいから頑張っているのかなと思います。
自分で自分のことを認められるようになろうと、自分で自分のことを愛せるようになろうと努力はしていますが、根底には異性に好かれたい、愛されたいという思いがあるのは否定できません。
このような自分磨きを肯定してもいいのでしょうか?
拙い文章ですが、お答えしていただけると嬉しいです🙇♀️
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
どんどん異性のために磨いてください
ノコさんは向上心があり、さらに
頑張り屋さんで凄いですね!
筋トレまでして文武両道!!
私はどんな自分磨きもオッケーだと思いますよ◎
他人軸だろうと承認欲求が強かろうと全部マルだと思います。
例えば借金をして後で痛い目に遭っても、それがその人にとって必要な経験や学びなら、仕方ないのではないかな?と思います。(もちろん、返済は大変)
他人がどうこう言えませんしね。
気が済むまで自分探しをしたり、
チャレンジしたり失敗を繰り返したらより美しく洗練されて磨かれて行くのではないでしょうか?
何もしないよりは断然良い気がします。
なので、どんな下心があってもがんばっている姿は美しいし、見る人は感動しますよ。
異性のためにがんばっていることも毎日変化して行き、自分軸になり、自己肯定感も上がりますから。
これからも応援しています!
お健やかに成長なさって下さい
拝読させて頂きました。
あなたが自分磨きなさっていることはとても素晴らしいことです。ぜひ自信持ってくださいね。
あなたが自分磨きして自分に自信持つようになって周りの人達から評価されたり好感を持たれたりすれば、またあなた自身も自分に自信持つことができるでしょうし、自己肯定感は上がっていくでしょう。
そうするともっとがんばれることにつながっていくでしょうから一層あなたは自分磨きしていく力になっていくでしょうからね。
どうかムリなさらずあなた自身これからもがんばってくださいね。
あなたがこれからも様々なことに挑戦なさり人として健やかにご成長なさっていくことできますように、あなたが充実した毎日を皆さんと一緒に生きることできますように切に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。ぜひぜひこれからも自分磨きがんばってくださいね!