hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人からキモイとか舌打ちされる(特に男性)回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

2008年私は広島県で大学に入りました。本当は心理学科に行きたかったけど、親が毒親で進路を決めてきて、言語学科に行きました。そこであった平成元年生まれの人達の話です
大学に入学したときに、そんなに自分と価値観が合う人がいなくて大学時代に一人行動が多かったんですが、言語学科の人は「友達がいなかったら性格悪い説」と信じており、私が性格悪いと認定し、誰一人近寄ってきてくれず、母親に私が彼氏ができたら姉が嫉妬するからとの理由でおしゃれな服を買うこともなく、地味な服、化粧気もなく、アクセサリーもつけず資格取得を目指しました。すると男子から「北斗の拳の健四郎」と言われ、男扱いされたり、女の子で私より偏差値が低い高校からきた女子だったんですがその子のせいで人間関係が築けないで、人が怖くなりました。
で、部活で私のことを広めた人がいるらしくてほかの学科の人も私を避けていました。でも、ほかの学科の女の子や男の子は休憩時間に会って声をかけてくれたり、話してくれました。
言語学科では友達ができずにいたら「引きこもり女」とか「きもい」とか言われたし、大学の教授の先生方も私を嫌ってて、優しくありませんでした。卒論でも私が発表したら「誰でもできる研究」と一言言われ、落ち込みました。また、私は発達障害がありどうしても動作がのろのろしてしまうんですが、それを批判されたり。就活では自分らは仕事が決まったから「自分えらい」みたいなことを言って仕事がきまってない私を馬鹿にしたり、一つだけ単位を落とした私のことを学生が馬鹿にしたりしてきました。私は男の人から舌打ちをされたり、「キモイ」って言われたりすることが多く、近寄ってくる人は私が胸がでかいという理由で体目的で寄ってきたり、それを断ると罵詈雑言が来ます。また、その学年の人と一こ年下の違う学科の後輩と留学に行ったのですが、私が何も話してないのに「あの人といるとたえられん」とか言って席を変えたり、私を一人にしたり、なれない外国の土地なのに単独行動させたり、学校の先生自分が楽しむことを優先しており、私が外国の遊園地に乗って心臓がおかしくなってしまったとき次の日私は調子が悪いという理由で外国のホテルに残され先生とほかの学生は外国の遊園地に遊びにって、帰ってきたら私の部屋に一人だけしか訪れず先生は私の顔色を見ることもなく隣の部屋で私の悪口大会で盛り上がりました。

2025年4月11日 9:07

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

差別や偏見を持つ方との縁は切りましょう

拝読させて頂きました。
あなたは今まで多くの人からひどいことを言われたりひどい態度をされてきてばかにされたりいじめられてきたのですね。そのせいで人が怖くなってしまったり、今までさげすまれたり、とても辛い思いをなさってきたのですね。詳細なあなたやその周りの方々のことはわからないですけれどもあなたのその思いを心よりお察しします。
その方々はあなたのことをおとしめるようなことをして自分たちが優位に立ってきたのかもしれませんけれど、そのような差別や偏見や悪言を言う方々は自らを進んでおとしてているのです、自ら悪行を行っているのです。
その方々があなたのことを「キモイ」と「引きこもり」と言ったり決めつける権利も資格もありません。

あなたは今まであなた自身の力でがんばって生きていらしたのですし、そのような他者をおとしめるようなことはなさっていないのですから一切気にすることはありません。
そのように愚かなものを相手にすることなくあなたにとって善きご縁を選んでいきましょう。あなたのことをしっかりと見ている方も必ずいるでしょうし、あなたにとても好感持っている方おらると思います。或いはあなたのことを尊敬なさっている方もきっといらっしゃると思います。
なかなか難しいかもしれませんがそのような悪言や愚かな悪行をするのを真に受ける必要もありませんし、自分のことを卑下したりダメだとおとしめる必要もありません。
あなたがその様な他者を差別しおとしめるような方々とのご縁を離れて、本当に素晴らしいご縁に恵まれ、心からお互いを尊重し合い思いやり毎日を生きることできます様に、あなたがこれからも健やかにあなたらしく成長なさり生き抜いていかれます様に、心からお祈りさせて頂きます。そしてあなたを心より応援させ頂きます。
どうかあなたの素敵な人生を自信もって生きて下さいね。

2025年4月11日 15:33
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます。やはりいじめですよね。そういう人たちってスピリチュアルなこととか知らないし、居間さえよければいいって感じなんでしょうね

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ