生きていたくないです。回答受付中
こんにちは。私は社会人6年目の女です。
働き始めてから、何をしても報われず生きるのがつらいです。
振り返ってみれば今まで辛いことばかりで、生きていてよかったと思ったことはごくわずかです。この先もこのようなことが続くと思うので、死んでしまいたいです。
【経緯】時系列順
両親の不妊治療の結果生まれました。
高校 獣医師を目指して5年間勉強し、地元の進学校に入学しました、勉強についていけず落ちこぼれました。
予備校 2年間予備校に通いましたが成績が上がらず、辛いばかりの2年間でした。
大学 念願のイギリス留学できて楽しかったです。友人にも恵まれました。
社会人 2年目 パワハラとセクハラを受けて2か月間休職。
3年目・4年目 異動先でも、直属の上司と一緒に働いている人からいじめを受けました。リスク管理部門に証拠を出して、該当する方は異動してもらいました。自分に無理のない仕事に転職しようと、お金と時間を使って勉強しました。しかし、未経験の人を受け付けている求人はなく、あったとしても条件がわるく、転職できませんでした。
現在 遠距離で7年付き合っている人が「結婚しておれの実家に俺の両親と住んでくれ」と言いましたが、気が重く人生がよくなるとも思えないので、別れようかと思っているところです。また副業で少しでも収入を上げたい(いつまた精神的な理由で働けなくなるか分らないので、自宅でできることで副収入を確保したい)と思っていろいろやってみてはいますが、やるほど辛くなる。
【質問したいこと】
生きていてよかったと思うことより、死にたいほど辛いことの方が多いです。こんな思いをするなら、始めから生まれたくなかったです。人生をやり直せるなら、生まれるという選択肢は二度と選ばないです。
①私は何かの罰で生まれてきたのですか?
②生きていたくないです
仏教の本を読んでも、この世は苦しいと書いてあります。私はこの世界に耐えられる気がしません。自殺して地獄に落ちるとしても、今とあまり変わらないと思います。あまりにも今生きている状況の手札が悪すぎて、早く死んでリセットするべきだと感じます。希死念慮と何度も戦ってきましたが、私にとって生きるというのは、拷問を受けているようです。生きていたくないのに、生きるために働かなくてはいけないこの世界が憎いです。
【経歴】 獣医師を目指し、5年間勉強の末、高校は進学校に入学。入学した先で勉強についていけず、落ちこぼれた。その後2浪するが、成績が上がらず(勉強していても苦しいだけだった。)当時の学力で行けそうな県外の大学に進学。大学は4年間楽しく過ごした。地元に戻り、地元ではわりと大きい企業に就職。社会人2年目で、パワハラとセクハラ(暴言、仲間外れなど)で適応障害を発症し、2か月休職。社会人3年目と4年目からは、異動した職場で特定の人と直属の上司からまたパワハラを受けた。転職できるようにいろいろ勉強してみたが、向いている仕事は地元になく、もうおかれた場所で生きていくしかないのかと絶望している。また住む場所を変えたとしても、お金がかかるので結局状況は変わらない気がしている。 【性格】 中度HSP、HSS型HSE、好奇心旺盛、人のため自己犠牲が染みついている
お金の不安、先が見えないことの不安、社会が決めたルールや偏見(もう人生終わる、理不尽に耐えろ、結婚・出産をしない女は人間として半人前だ。死にたいと思うのはおかしい)、孤独、失望、人生への期待の喪失
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
思いを分かち合いましょう
拝読させて頂きました。
あなたは生きてきて苦しいことばかりで生きていきたくないと思っているのですね。こんなに苦しい人生は何かの罰なのではないかと思い悩んでいるのですね。詳細なあなたのことや今までのことはわからないですが、あなたが今までとても辛い思いをなさってきたこと、がんばってきたけれどうまくいかずに辛い思いをなさっておられることとっても伝わってきます。あなたのその辛いお気持ち心よりお察しします。
学生の頃もあなたは頑張って努力なさってきたでしょう、そして社会人になっても頑張ってきたのではないかと思います。そうした中でなかなか結果が出なかったり、いじめやハラスメントにあってあなたはとても傷つけられてしまって心身共に限界まで達してしまったのではないでしょうか。
いじめやハラスメントはする方が全面的に悪いのです、あなたは一切悪くはありません。速やかに人事部やリスク管理部やハラスメント対策室に相談して改善してもらうことですし、いじめやハラスメントした方々が誠意をもってあなたに謝罪して改善されていくことです。
先ずあなたをいたわりゆっくり癒して下さい。
あなたは大切な人です、あなたのことを心から大切に思いお見守りなさっている方々がきっと沢山いらっしゃるのです。
あなたの辛いお気持ちも生きていたくないという思いも、拷問を受けている様な気持ちも、社会や世界が憎い感情もゆっくりここでもお話しなさって下さい。
あなたの心の中だけでため込まずにあなたが信頼できる人や医師やカウンセラーさんにもゆっくりとお話しなさって下さい。
また宜しければオンラインでもお話しを伺うことができます、お顔を出さなくても大丈夫ですので思いつくままにお話しなさって下さい。
あなたのその思いを私達や様々な人達と分かち合っていきましょう。
あなたを心よりお待ちしております。
生きてることがつらいなら
こんにちは。拝読いたしました。
Jikaiと申します。
あなたの話、すごく正直で、胸が詰まるような思いで読みました。
まず、ちゃんとここに置いて頂きありがとうございます。
さて、あなたの質問に答えます。
①「私は何かの罰で生まれてきたのですか?」
そんなふうに感じるほどつらかったんだろうな、と感じます。
でも、罰ではないと私は思います。
誰かに与えられた意味や理由がなくたって、私たちは生まれてしまう。
だからこそ、苦しさにも、幸福にも正解がない。
それがこの世の不条理で、救いのなさであり、逆に「まだ作れる自由」でもあるんじゃないかなと私は思っています。
②「生きていたくないです」
それ、言っていいと思うんです。
「生きたい」と思えない日があるのは当然だし、苦しみの中で「生きる意味がない」と思うのは、病気じゃなくて感受性の結果だと私は感じます。
特にあなたは、勉強も仕事も人間関係も真剣に取り組んできた。
ちゃんと痛みを感じる心で、どうにもならない現実に絶望せざるを得ない。
それは、むしろあなたが「壊れている」のではなく、「ちゃんと生きてきた」って証拠でもある。
仏教の本に「この世は苦だ」と書いてあったとありましたが
それは「生きることに意味がないから諦めろ」ではなく
「意味を探そうとすること自体が苦しみの原因だよ」っていう、ちょっと違うニュアンスなんですよね。
生きてるだけで苦しい。それでも、「どう生きるか」は自分で選べる。
それが、仏教の教えの根っこなんじゃないかなと、私は受け取っています。
あなたの今の状況が地獄のように感じるのは、現実が重すぎるから。
「あなたに価値がない」からではありません。
むしろその重さに潰されずに、ここで誰かに助けを求めてくれたこと、十分なのです。
生まれなかった方がよかった、という気持ちに、恥ずかしながら私も共感できる日がございます。
でも、生まれてしまった以上、私たちは「どう終えるか」じゃなくて「どう持ちこたえるか」を選ぶしかないんですよね。
それが不公平だと思うなら、それでいいんじゃないでしょうか。
怒っていいし、泣いていい。
でも、どうか、今日一日をなんとかやり過ごすことを「意味のあること」として、もう少しだけ一緒に考えましょうか。
私は、あなたのような人が、この世界にいてくれてよかったと思っています。