hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

苦難が続く人生に意味があるのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

昨年末の顎変形症手術で、息苦しくなり見た目も不自然になるなど多くの症状が出たことで4月に鬱病を発症しました。
その時もこちらでご助言いただき、また家族の支えやSNSで繋がった同じ境遇の方と励まし合いながら、改善を求めてセカンドオピニオンを回るなど少しずつ動けるようになってきました。
再手術のリスクの不安は耐えず気持ちも落ち込むこともありますが、今できることをやろうと思えるようになっていました。

けれどもこの数週間、思いがけない不幸が続くのです。
両足に痒みのある出来物ができたり蚊に刺されたところが痒みや赤みが治らず10か所ほど大きな痣のようになりました。それが3週間たっても治らないのです。

何より初めて受けた胃ガン検診のバリウムが大腸で固まり薬を飲んだり他にもいろいろなことを試しても出てこないのです。
腹部の張りや少し痛みもあり、病院に行っても改善せず様子を見るしかないと言われました。このまま改善しなければ手術になり腸に穴が空いたり人工肛門になったり亡くなることもあるようです。
自分から受けた胃ガン検診でこんなことになるとは思っていませんでした。

病気や事故など、自分の力ではどうにもならないことでも辛いことには変わりませんが、まだ諦めがつくのかもしれません。
でも顎変形症手術も胃ガン検診も、自分からやると決めたことで自分を苦しめる結果になりました。

顎変形症手術の症状の改善のために行動するだけで心も体も精一杯だったのに、さらに命に関わるような問題を抱えてしまいました。さらにこれから大切なセカンドオピニオン先の受診、手術後の初めての家族との遠出など大切な予定の前なのです。

その他にもコンビニで買った食品が消費期限が2日過ぎていたり、病院の支払いの機械が私の時だけ故障して1時間待ったりするなど不運なことも続くのです。

偶然のことかもしれません。でもこれだけ次々と苦難が続くことがとても苦しく、どうして自分の人生はこんな苦難が続くのか、苦難ばかりの人生を何のために生きているのかと思ってしまうのです。

来世のために魂の修行をしている、家族の分も私が肩代わりしているなど苦難を生きる意味を見いだそうとするのですが、それでも不安に押し潰されそうで叫びたくなるほど苦しいです。
苦しみばかりの人生をどうして生きなければいけないのですか。どうしたらこの人生を生き抜けますか。

2025年8月12日 22:18

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。
あなたは病になったり様々な不運が続いてとても辛い思いをなさっているのですね。何でこんなにも嫌なこと辛いことが続くのかととても悩み苦しんでいるのですね。詳細なあなたのことや状況はわからないですけれど、あなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。
そうですね、嫌なことや辛いことが続くと不安になってしまいますし、何でこんなにも自分だけ苦しみなければならないのかと思ってしましますよね。あなたがそう思ってしまうのも当然かと思います。
先ずはどうかゆっくりと一息ついて下さいね。ゆっくりと息を吸い込んでゆっくりゆっくりと吐き出して下さい。あなたは今もしっかりと生きています。様々な恵みを受けながらしっかりと生かされているのです。
どうか安心なさって下さい。
そして落ち着いて一つ一つのことにお向き合いなさって下さいね。あわててしまいますと冷静にものごとを見ることも判断することもできなくなってしまいます。どうか心を穏やかになさり落ち着いて一つづつお向き合いなさって下さい。
必ず一つづつ答えが出てきますし、解決への道筋が回復する方法が見つかってくるでしょう。
あなたがこれからも多くのご縁に恵まれて心穏やかに健やかに毎日を生きることできます様に心から祈っております。そしてあなたを心より応援させ頂きます。

2025年8月13日 8:55
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

kousyo kuuyo Azuma様

ご返信ありがとうございます。
見知らぬ私の苦しい胸の内に耳を傾け、温かいお言葉をくださる方がいること、とても嬉しく勇気づけられました。
本当にありがとうございます。

今日病院を受診し、内視鏡でバリウムを1部取り出しました。
まだ全部は出せず、薬を服用しながら経過を見ていくことになりましたが、昨日よりもほんの少しですが改善できたことがとても嬉しく思いました。

とはいえまだ安心はできず、顎変形症手術後の症状の改善などもあり苦しみはまだ消えそうにはありませんが、「一つづつ向き合っていくことで、必ず一つづつ答えが出て、解決への道筋が回復する方法が見つかってくる」といういただいたお言葉に勇気をいただきながら、できることを少しずつやっていきたいと思います。

苦しさが続き、生きていくことの難しさに時々押し潰されそうになります。でもその時またこちらでお話させていただいたり、kousyo kuuyo Azuma様やこれまでにいただいたお坊様のご回答を読み返しながら、人生を最後まで生ききりたいです。
ありがとうございました。

煩悩スッキリコラムまとめ