父親との関係を切りたい回答受付中
私の父は私が産まれ頃から浮気をし、数年前相手が亡くなった相手がいました。その相手やその家族とは本当の家族のように、私たちのほうが浮気相手のような、いえ、邪魔な存在にしかなかったのです。父は自分の兄弟、浮気相手、周りの人の事を信じ、私たちの事は何を話しても信じず、父方の親戚からイジメや悪い噂を受けてきましたが親戚は嘘をつかないと、早朝から何回も電話してくるような人です。年に数回帰ってきたかと思うと母に対して暴言、わがままを言いたい放題。相手から弟の悪口、母の悪口、まだ離婚しないのかと言われていたのですが私たちが幼かったことや、母として家庭を守りたいと言う気持ちで戦って来ました。母や弟に馬乗りになり殴りつけた事も有りましたが、そんな事も美化しようとします。ずっと離婚せずいたのですが10年以上前に私たちには知らされず離婚をしていたこと、父から離婚したことを口止されていた事を聞いたのは離婚から3年たった頃で、私が夢を叶えるため実家を出る事を気に母が離してくれました。弟はその頃すでに仕事を探しに県外へ出て姪や弟は私たちと暮らしていました。弟がなぜ姪や弟を残し県外へ出たのか私は本当の理由も知らず父と同じだと憎むことも有りましたが理由が父が弟に出ていけ、この家にお前ら住ませないからな!と言われ続けていたからだそうです。離れて暮らしてもいつも連絡してきて頑張って働いてプレゼントや少しだけどとお金を送ってくる優しい弟ですが、父はそんな弟が大嫌いで、数年前から難病になり苦しんで不安な弟に対して電話でひどい言葉を浴びせ、それでも父親だからと我慢し、罵声を浴びせられても母を助けてやってほしい(母も心臓の病気になりこれから大きな施術も控えている)と連絡したようですが父親は自分の面倒すらしないから、そんな奴を助ける義理はない、お前(弟)の心配だけしてろ、お前らが心配しなくても医者がなんとかするだろ?!と言ってきたので弟は完全に父親とは縁を切る!と。母に父から先程電話があったらしく、ペースメーカーつけたら10年は長生きするなぁと嫌味の一言を言ってきたようです。私も父と話したくもない、慰謝料すら母にない、そんな父が低い気持ちと、それでもなんとかならないかと言う気持ちがあり苦しんでいます。なんにも悩まず縁を切りたいのですが、どう気持ちを固める事ができるのでしょうか?長文すみません。
お坊さんからの回答 3件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
何とかならないか…と。
初めまして。まず状況を整理させてください。
あなたはお母さんと同居しており、お父さんとお母さんは離婚した。弟は一緒にいない。(明記されていませんが)お父さんとは同居していない。
お母さんは手術を控えている。
という前提で考えます。
まず、「縁を切る心を固めたい」との訴えですが、これは私たち他人にはできないことです。「どこへ行きたいか…例えば京都」というような「目的地」は、言わば願いであり、それを他人が決めることはできません。「どうやって…新幹線か夜行バスか」とか「その為何する…時刻表の確認や切符の手配」とかはお示しすることができますが、願いは本人のものでなくてはなりません。
さて、「縁を切る」ですが、具体的にどのような状況であれば、あなたは「縁が切れて(母と安心して暮らせる)いる」と感じられますか?現実的には、「かかってくる電話を取らない、話を聞かない」ではないでしょうか。先方から、その他のアプローチがありますか?
もし電話が現在唯一の繋がりであるなら、早速迷惑電話対策をしましょう。番号を変えるでも、機器を導入するでも。彼からの電話は全て答えない。どんなに怒り狂ったメッセージが入っても、ボタンひとつで消去です。
ただ心配なのは、「何とかならないかという気持ちがあり」という部分です。文面からは「縁を切りたい」と読み取れるものの、「でも何か期待している」では…そう、目的地がブレているのです。
「何も悩まず切る」が、「切って何も悩まず生活できるように」ならば上記の手段で一定の効果はあるでしょうが、「縁は切るけれど手術代は出してほしい」は、他人に手出しできない相談です。「費用は別から用立てる」とセットでなければ、気持ちを固めることは望むべくもないと思いますよ。
…と、私の想像を交えて答えてしまいました。「違います」という点があれば、どうか教えてください。あなたが勇気を出したであろう「質問を立てる」に、私もできるだけ真摯に答えたいのです。
ご返信ありがとうございます。「なぜ縁を切るか?どうか悩んでるのか、自分でもどうしたいのかわからない」のですね。まずは、その出発点にいることを、表明してくださり、ありがとうございます。一歩ずつ進めて行きましょう。
先ず安心して生活することできますように
拝読させて頂きました。
あなたやお母様や弟さんがお父様から今大変ひどいことをされ暴力を受けてきたこと、大変辛い思いをなさってきたことを読ませて頂きました。詳細なことや今までの経緯はわからないですけれども、あなたや皆さんの辛いお気持ちを心よりお察しします。
具体的な経緯はわからないですけれども、あなたや皆さんにとってはお父様は大変なひどい方でしょうし、大変な被害を受けてきたでしょう。
お父様のなさったことは悪言や悪行ですし、お父様は沢山の罪悪を犯して皆さんを苦しめてきた方でしょう。ですからお父様とのご縁は悪縁ですし、悪行をなすものです。
なかなか簡単ではないかもしれませんが、悪縁はしっかりと切り捨てていいと思います。
先ず皆さんが毎日を安心して過ごす為にしっかりと悪縁を切り捨てましょう。
もしもお父様が脅迫や襲ってくる恐れがありならば速やかに警察署に相談して対応を求めましょう。そのような暴言や暴力を振るうことは犯罪です。速やかに対応して頂きましょう。
いずれにせよ先ず皆さんが安心して生きることを優先しましょう。
皆さんがしっかりと悪縁や悪行を切り捨てて安心して毎日を生きることできますように切に仏様や神様や皆さんのご先祖様にお祈りさせて頂きます。
そして心から皆さんを応援させて頂きます。至心合掌
のの 様
お父さんは当然のこととして、すべての環境に惑わされずに、自分がどう生きたいかを見つけていきましょう。
あなたの人生はあなたが主人公なのです。
あなたらしく生きることを考えてください。
そこに、縁を切ることを含むなら、堂々と連絡を断ち切り、今後一切かかわらないことです。薄情でも何でもありません。
それでいいのです。
そして質問です。「何の制約も無かったら、あなたは何をしたいの」です。
これから自分らしい人生を送れるように、あなたが生きたいと思うなら
応援いたします。
回答が遅くてすいませんでした。
他の回答僧の方々が応えた後での回答になりすいませんでした。
而も内容がお節介な回答かもしれません。
参考にしていただければいいと思います。
合掌礼
質問者からのお礼
ありがとうございます。幼い時、いつも私たちを育ててくれ仕事もしながら頑張り強い母でしたが父親に泣きながら母の気持ちを話していたのを見て、弟や母に対して暴力、暴言吐いて等、そして私を否定する言動もあり今でもトラウマで苦しいし、誰も理解してくれない、悩みを打ち明ける場所や人もいなくて私がなんとかしなければ、私が頑張らないとと。でもこうしてお話を聞いてくださり本当にありがとうございます。
追記です。うまく細かところまで書いてはなく、私もどう表現すれば良いか下手すぎて申しわけありません。私としては父親に連絡もしたくない気持ち、父親からお金をどうにかしてほしいと言う気持ちは無いのです。お金の時だけ、困っている時だけ連絡するのは違うと思うのと、家族で唯一私しか働いておらず辛いけど父親には頼りたくない、頼ればいつまでもこのままだと。なぜ縁を切るかどうか悩んでるのか自分でもどうしたいのかわからないのです。私自身自分がわからなく生きてきたので。ただ、父親は自分の言動は正しいと、世間から見ても普通だと言うので話にならないんです。父親から、浮気相手から弟も悪く言われ続けて、病気で大変で自分より辛いだろうと母を思い母だけは助けてやってほしいと、本人も本当はとても辛くて嫌だったのですが。どうにかならないかととはお金の事ではありません。でも回答下さり読ませて頂き私の言葉足らずの中言葉を下さり自分の甘さ等も分かった気がします。ありがとうございます。