hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

また変な人が寄ってきました回答受付中

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

 いつもお世話になっております。フィットネスジム(現在は廃業)
繋がりで仲良くなった人が、陰謀論者でした。

 先日私は、およそ10回目になるコロナワクチンの接種を受けました。
それをその知人にLINEで言ったところ、はじめは
「すごい!」
と言われたのですが、「実は…」という形で
「別居している薬剤師の娘から、娘の同僚が4回目の接種を
受けたのち植物状態になった。だから、私たち家族はもう
受けないほうがいいと思ってる」
と言われました。

 この時点で「やばい」と思ったのですが、私が
「そういった話から、『国や医療は信用できない!嘘をついてる、
隠してることがある!』という極論に走って陰謀論にハマる
こともあるので気を付けてください」
と言ったら
「そういうところもあります」
と言われました。

 ワクチンで体調が…は反ワクチン陰謀論者がよく使う常套句、
何と今では大手メディアまで加担してしまっているという事実が
あります。
 公衆衛生の世界には、「紛れ込み」という言葉があり、
「副反応と似ているが、偶然ワクチンを受けた時期に有害な
事象が起きることで、副反応と思い込むこと」
という意味です。

 悩みあぐねた結果、この人のLINEをブロックしました。
例えば食事にでも誘われて、「案内したいところがある」と
言われて連れていかれたところがカルト宗教や陰謀論結社の施設で、
「入信するまで帰さない」みたいな事をされる前で
良かったと思っています。

 それと同時に、
「なんでこんな人が寄ってきちゃったんだろう」
と思っています。
 私が障害者だからでしょうか?怠け者だからでしょうか?
怠け者だからだとしたら、これ以上何を頑張ればいいんでしょうか?
 障害者だからだとしたら、障害者にはまともな人は寄って
こないのでしょうか?

 ちなみに、反ワクチン派にはスピリチュアル好きが多い
そうです。私は陰謀論もスピリチュアルも嫌いです。
↓ソース(東京大学と早稲田大学の研究)
https://www.t.u-tokyo.ac.jp/press/pr2024-02-05-001

 宗教ってスピリチュアルだよね、と言われたら、
堂々と違うと言います。

2025年10月10日 7:06

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

私たちはみんな凡夫ですから正しいことも言えば間違ったことも言います。良いこともすれば悪いこともします。ですから他者に対してこの人は正しい人だ、この人は悪い人だと白黒つけるのは良くないと思いますよ。人それぞれ白と黒だけじゃなく、いろんな色がありますからね。状況によっても色が変わりますからね。それにワクチンで亡くなった方も事実として存在するのですから、そのことだけで陰謀論者とレッテルを貼るのは良くないと思いますよ。
私も最近はワクチンを打ってないですしね。というのも最近は最初ほどの急性肺炎を起こしていないようですし感染後に飲む薬もありますからね。もちろんインフルエンザもそうですが持病や職種、状況によってはワクチンも必要だと思いますけどね。
その人がワクチンのことでは意見が合わなくても他のことでは気が合うのでしたら仲良くしてもいいと思いますよ。

2025年10月10日 12:17
{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

いろんな人に出会うから、人を見抜く力、身を守る術が培われる。

「知人は陰謀論者」とも言い難いんじゃないかしら。
接種後にそのような状態になられたという大変な経験があれば、恐ろしくもなりますし、家族は受けない方がいいと思っているという考え方も、一つの意見として頷いたらいいと思うのですよ。

自分が流されるかどうかだから。頷けても、(理解はできないな)と、流されないように自分の考えはしっかり持って、心の中で思っておけばいいのです。

陰謀論者の思考や排他的な行動は、私も距離を取りますけれどね。ですが、人は自分の体験や知り得た情報から物事を判断するものですから、価値観の押し付けには自分だって気をつけなければなりませんよね。

まともな人は寄ってこないのかな、という問いですが。
「まともな人」って、どんな人なんだろうね。私だってまだまだ未熟だしね〜。
出来れば心休まり、信頼してお付き合いできる人たちと縁を結びたいものですが、いろんな人に出会うからこそ、人を見抜く力も培われますし、自分を守る術も身につくのです。

信頼できる人を、あなたの経験から増やしていきましょうね。

2025年10月10日 10:26
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴トレーナー、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

質問者からのお礼

「命に関わる重篤な副反応
として心筋炎・心膜炎が
ある」
というのは当初の公式発表で
公表されていました。

私自身も、
「接種後に胸痛や呼吸苦が
発生したら救急車を呼ぶ
ように」
と何度も指導を受けています。

亡くなった方はそれを忘れて
しまっまんでしょう。
うっかりミスは時として人の
命をも奪うという、恐ろしい
教訓です。

私が引っかかったのは
単純なワクチンの可否では
なく、
「国や医療は隠し事や
嘘をついている」
という面です。

こんな考えの人と付き
あっていたら大変だと
思ったのです。
言葉も何もかもノータリンで
申し訳ありません。
情報伝達って難しいですね。

副反応辛いから打たないとか
そういうのだったらまだ
笑って許せる範囲ですが、
この人は過度な不安の
扇動でもってワクチン忌避
思想を広めようとしている
のです

反ワクチン思想は公衆衛生の
大敵というのはWHOの
見解でもあります。

ワクチンが人口削減とか、
そういうことを言う人は、
仮に天然痘やペスト、コレラ、
ポリオがまた流行ったら
打たずにいるのでしょうか?

見ものですね!w

一緒に食事でも行って
スピリチュアルや反社の
結社にでも連れて行かれて
「契約するまで帰さない」
って言われて囲まれたら
大変ですから、縁を切って
正解

反ワクは一度、炭疽菌でも
天然痘でもいいからバイオテロ
に遭えばいい。
そうすれば、自分がどんな
恐ろしいことを言ったか
わかるだろう

煩悩スッキリコラムまとめ