親族の男性が短命が多く気になります。
5年くらい前でしょうか。母方のいとこ(男)が50代前半で胃がんで亡くなりました。病気とは無縁で家系にも癌は出てませんでした。初孫誕生目前でした。そして母方のいとこで唯一の男性でした。
その少し前に父方のおじが70代前半で突然倒れ亡くなりました。こちらも娘が里帰り出産で帰ってくる目前の出来事でした。更にそのおじの息子、私のいとこが45歳で今年突然亡くなりまし
た。死後発見が遅れたのでまだ死因はまだわかりません。白骨化して損傷も激しい為 家族も対面しない方がと言われたので誰も最後の姿は見ていません。母方のいとこも女ばかりで2人だけの男性、その1人でした。
若くして親族が男性ばかり亡くなり、偶然かもしれないけど不安で心配です。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
いのちの問い。あなたの毎日を大切にお過ごしくださいね。
身近な方々が亡くなっていかれるのはとても辛く、原因がわからないことも不安を生みますよね。
男性ばかりというのも気になりますが、病や死は誰にでも巡ってきます。3人が重なると男性ばかりと思ってしまいますが、人類の半分は男性であり、特別に不思議なことでもないのでしょう。また、遺伝でなくても、生活習慣や環境が病を引き起こす原因にもなります。そして、癌も2人に1人が罹る時代であり、男性のほうが割合が高いようです。平均寿命があれば、それに比べると短命とも言えますが、こればかりは若いからといっても避けられるものでもありません。
それぞれに、短命だ、男性だと、共通点から不安になってしまうよりも、この方々が生きることを問うてくださっていると思いながら、あなたの毎日を大切にお過ごしくださいね。
合掌
与えられた命を生き抜いて下さい
拝読させて頂きました。
お身内・ご親戚の男性の方々が相次いでお亡くなりになられてあなたはとても不安を抱いておられるのですね。詳細なことはわからないですけれども、あなたが不安や心配なさるお気持ちはとてもわかるように感じます。あなたのお気持ち心よりお察しします。
お亡くなりになられた方々が心から安らかになりますように心を込めてお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏
あなたもその方々が心から安らかになりますように心を込めてお祈りなさって下さいね。至心合掌
その方々は必ず仏様や神様がお救いなさって下さり、先に逝かれた親しい方々や皆さんのご先祖様が優しくお迎えなさって下さいます。その方々は心から安心なさり、一切の迷いや痛みや苦しみから救われて何の憂いもなく清らかに円満にご成仏なさっていきます。
その方々はご先祖様と一緒に穏やかに皆さんのことをお見守りなさって下さいます。
様々な事例があるでしょうが男性ばかりが亡くなることもあれば女性ばかりが亡くなることもあります。それは巡り合わせですから一概に言えないことと思います。
それぞれに大切な人生ですので与えられた命をしっかりと全うなさったのかと思います。
どうかあなたも皆さんもそれぞれに人生を命を大切になさって生き抜いて下さいね。
あなたや皆さんがこれからもお互いのことを大切になさり思いやり、与えられた命を健やかに充実して生き抜くことできますように切に仏様や神様や皆さんのご先祖様にお祈りさせて頂きます。至心合掌
質問者からのお礼
ありがとうございました。不安で次は自分の家に…と考え何か出来ることがあるなら知りたいし対策したいと思っていました。が、それは必要なく考え過ぎだったのですね。ホッとしました。怖がらずに毎日を過ごしたいと思います。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )