南無阿弥陀仏が言えなくなった。回答受付中
8月に12歳まで生きた息子が亡くなり早いもので4ヶ月が経ちました。
四十九日が終わる頃までは毎朝、正信偈を唱え南無阿弥陀仏と阿弥陀様に帰依していましたが、
最近どうしても寂しくて会いたくて仏壇の前に座っても無になるというか阿弥陀如来に感謝出来ず南無阿弥陀仏を唱える事が出来ません。
時間が解決するとは言われますが、納得できず仏教に答えを見つけたいと思い質問しました。
25歳で結婚し1年後に家を建て不妊治療の末31歳で長男が産まれ6年後に次男が産まれました。 普通に平和な家族でしたが2025年8月に突然長男を亡くしました。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
私が主体で念ずるのではなく、お子様の為にこそ私を退けて念ず。
南無阿弥陀仏というのは自己の本当の名前の異名でもあり、わが子に会いたいと願うあなた自身の本当のお名前でもあり、あなたのお子さんのお名前でもあるのです。
南無阿弥陀仏とはあなたの本当の心、本当のお名前であり、今あなたが、優先させてしまっていることがあるとは思いますが、それでも。それでも、それにもまして「本当に出会うべき」真実の自己おすがた、この世界の大真実、今ここに来たっている真実そのものの「み名」「名号」であるのです。
南無阿弥陀仏。
南無法界蔵身阿弥陀仏。
わたくし心を一度、いま、そこで、一切捨てた上で、本当に念じ、唱えることが大事です。
12歳まで元気に生きて来られたお子様が亡くなられてしまったとのこと。
本当に悲しいことでございます。
つつしんでお悔やみ申し上げます。
そして、これよりはあなたの心の中で永遠にあなたを見守り、導き給う存在としてあり続けてくださるよう、お祈り申し上げます。
一族の長として、父として、夫として、今居られる次男さんのパパとして、これからもわが家、一家を導いていっていただかなければなりません。
その為に、何かお力になれることがありましたら、できる限りお助け申し上げたいと思います。
どうぞ、一度、今思い詰めておられますことを、少しの間だけでも手放してください。そして、深呼吸をしてこう考えてみて下さい。あなたもお子さんは亡くなられたけれども、亡くなられて永遠に消え去ってしまったのではなく、お姿を変えてこれからも仏さまの作用体として、心の中の導きの作用として共にあり続けてくださること、今も共にあり続けてくれていることをきちんと確認をしていただきたいと思います。今も息子さんはあなたの中でDNAレベルにおいても、心理作用として、心象作用として、仏さまの働きとして生前とは違う形であり続けてくれていることに、彼の声を聴くべく、耳を傾けて頂きたい。
お父さんが心の中で優先して思い続け「たい」ことをずっと考えておられる。ずっと、解決がつかないことを今どうしようもならないことを思い続けているから。ずっとしゃべり続けているから、僕が伝えたいことを聞いてもらえないと言っておられるかもしれません。
南無阿弥陀仏
息子さんもお父さんにこんなつらい思いをさせてしまって本当にごめんなさいと言っておられるかもしれません。
我が心を一度、やすめて、お念じ下さい。
質問者からのお礼
優しいお心遣いありがとうございます。
頭では理解できるのですが、まだ正直気持ちの整理が難しいです。ただもう一度 仏壇の前で向き合ってみようと思います。
ありがとうございました。



お悩み相談 080-2065ー9278
月火水木金土日 8:00~21:00