hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

彼氏に振られてしまった回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

1年半付き合った彼氏に好きじゃなくなったからと振られました。
別れる原因となったとはLINEがなかなか返ってこないことに私が責めてしまったからです。
私は好きで復縁したいと思っていますが、彼の過去の行いを考えると復縁はするべきでないのかなと思うところがあります。
私とのデート代を消費者金融から借りて、見かねた私が肩代わりをしている。が1円も返されていない(50万)
過去に不倫していて不倫相手との間に子供を2人作り堕した
迷っている時点で復縁するべきではないのでしょうが、なかなか諦めがつかないです。
執着しているのだと思います。
この執着をなくすにはどうしたらいいですか?
また復縁するべきでしょうか?
別れて正解なら別れて正解だと、もっといい人に出会えると言ってほしいです。

2025年10月28日 22:30

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの人生の時間をどう使うか

その元彼がどのような職業で、将来性がある人なのかどうか。
私個人的には、他の男性を探した方が良いように思います。
あなたの人生の時間には限りがあるので、そのような元彼のためにあなたの若さを捧げるのはもったいないと思います。
デビューしたての芸能人やスポーツ選手でも1年後には国民的スターになる場合があります。
赤ちゃん(胎児)だって10月10日で出産、さらに1年後には歩けるかもしれません。
それくらい、若いときの1年や2年という時間は濃密なのです。
あなたの人生の時間をどう使うかを踏まえて考えてみてはどうでしょうか。
仏教では、愛別離苦(好きな人と別れる苦しみ)や恨憎会苦(嫌いな人と出会う苦しみ)は誰にでもあると説かれます。
別れは辛いですが、私達はその苦しみを乗り越えて成長していくのかもしれませんね。

2025年10月29日 6:18
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

煩悩スッキリコラムまとめ