hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

風俗利用が妻に見つかり再構築中だが苦しい回答受付中

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

30代前半の男性です。妻とは交際2年を経て結婚。現在結婚3年目になり、1歳になる男の子が1人います。

 私は妻と出会うまで女性経験がなく、風俗も一度も利用したことがありませんでした。そして今年の2月、出張中に風俗を利用してしまい、それが妻に見つかってしまいました。さらに、履歴などから妻が妊娠中にも一度風俗を利用していたことが明るみに出てしまいました。風俗利用はこの2回のみです。

 妻は深く傷つきながらも「許す」と言ってくれ、再構築を選んでくれました。罪を償う気持ちで妻へのフォローを行い、育児には積極的に関わっています。ですが、自分がしてしまったことの重大さに気付き、押し潰されそうになっています。

 もともと自分は気が小さく、人間関係が得意なタイプではないのですが、今回のことがあってからは、妻の目を見て話すことができなくなってしまいました。目を見てきちんと向き合いたいのに、怖くてできない自分がいます。コミュニケーションも図りたいが、拒絶されることが怖くて当たり障りないことしか言えず、返事も上手く返せない状態です。妻の言動一つ一つに怯えてしまい、非常に苦しいです。

 風俗を利用してしまった背景には、興味本位もありましたし、他の女性を経験してみたいという欲求があったのも事実です。妻との性生活において、自分の性的な自信が揺らいでいた部分もありました。それを誰にも相談できず、自分を確かめたいとは言え、間違った形で解消しようとしてしまいました。

 こんな自分でも、妻と子どもを心から愛しています。家族と離れたくはありません。本気で再構築したいと思っていますが、自分の気持ちの整理が追いつかず、どう向き合っていけばいいのか分からなくなることがあります。

 どうすれば少しでも妻の信頼を取り戻し、以前のような関係に戻れるでしょうか?

2025年10月4日 1:39

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仕方ないですね

とあるアンケート結果では、既婚女性の10人に1人は不倫経験があると出たそうです。
不倫に比べれば、合法的な風俗店は「比較的罪が軽い」と言えるかもしれません。
(インバウンドも増えており、感染症リスクは怖いですよ。)
昨日、「探偵ナイトスクープ」というテレビ番組で、ある夫婦の夫には大ファンの芸人がいて、しかしその妻はその芸人が大嫌いということで、なんとかできないかという夫からの依頼が番組に来ていました。
違法行為ではない以上、風俗店利用は「妻が嫌がる芸人」と大差ないレベルかもしれません。
「妻が嫌がるからタバコをやめる」「妻が嫌がるからギャンブルも宝くじもやらない」等も、罪の有無ではなく「妻が嫌がる」というのが基準になりますね。
「妻が嫌がることを敢えてやっている」という点では、妻に対するハラスメントの一種であり、善い行いとは言えません。
結局、二度としないと誓った上で、あとは今後の夫婦の信頼関係をどう構築していくか、気長に頑張るしかないのでしょうね。
他人事の私としては、あなたの失敗を「バカだなぁ」と笑いながらも許してあげたい気分です。
また、阿弥陀仏という仏様は、どんな悪人でも慈しみ、極楽浄土に迎えてくれますので、あなたも自分を責めすぎないで下さい。
一方で、夫婦は、お互いに許し合うだけでなく、ときには互いに罪を犯さないように叱咤激励し合いながら支え合う必要があります。
今回は妻からの叱咤激励だと思いましょう。

2025年10月4日 10:05
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

仏教とは関係のないアドバイスですが

奥様と結婚されるまで女性経験がなく、風俗経験も二回のみ。
世間一般の男性と比べると、あなたは性に対してかなりの奥手であるといっていいでしょう。
風俗を利用した理由について「興味本位や他の女性と経験してみたいという欲求のほか、妻との性生活において自分の自信が揺らいでいた部分があった」と語られていますが、そのことはきっと奥様にも正直に話されたのでしょう。
あなたが今回の件で深く反省していることは、奥様にもう十分に伝わっていると思われます。
たぶん、奥様は誠実なあなたのことをとっくに許しているはずです。
それでもまだ、あなたに謝罪しきれていないという思いがあるのなら、奥様に欲しいものを聞いて、それをプレゼントしてみたらいかがでしょう。
よくある話ですが、意外と気持ち的にすっきりするものです。

2025年10月4日 20:00
{{count}}
有り難し
おきもち

社会人生活を長年送った後、曹洞宗の僧侶となりました。仏教の教えの一つ一つが、かつての私自身の場合がそうだったように、相談者の皆さんの生き辛さの解消につながるものと信じています。愛知県内にご住職のいないお寺がありましたら、ぜひご紹介ください。

誠意をもって誤りましょう

拝読させて頂きました。
あなたが今とても苦しい思いをなさっておられることを読ませて頂きました。詳細なあなたや奥さんのことはわからないですけれども、あなたの辛いお気持ちを心よりお察しします。
あなたがしてしまったことを心から仏様や神様やご先祖様にありのまま告白なさり懺悔なさり謝罪しましょう。
きっとあなたのことを仏様や神様やご先祖様は優しく受け入れて下さり、あなたをお許しになって下さいます。
そして奥さんに心からあなたのお気持ちをお話しなさり誠意をもって謝りましょう。
すぐに許して下さるかどうかはわかりませんが、しっかりとあなたのお気持ちを込めて謝りましょう。
そしてこれからもお二人で助け合い思いやりながらお子さんを育てていきましょう。
また可能な範囲で家事もお手伝いなさって下さいね。
きっと奥さんはあなたのことを大切に思っておられるでしょうからね。
あなたがこれからもずっと奥さんやお子さんを大切になさり、助け合いお子さんを育てていきますように、お子さんがお健やかにご成長なさり、皆さんが心から仲良く幸せに毎日を生きることできますように切にお祈りさせて頂きます。
そしてあなたを心より応援させて頂きます。至心合掌

2025年10月4日 18:56
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

煩悩スッキリコラムまとめ