hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

信じていたのですが…

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

以前、勤めていた職場の方から「いい話がある。」と、言われました。30万円をは払えばそのお金が増えて戻ってくる…だから半分だしあって戻ってきたお金も分けよう…と…その時はそんなうまい話は信じていなかったので、断りました。ただ、その方に私はお金を少額ずつではありますが、貸していました。お互い主婦で子供もいます。その方の口癖はお金がない…でした。
何度も言われて、私は15万円渡しました。その後は、全くその話をしなくなりまた。1ヶ月位たった頃に私の親が寝たきりになってしまい、介護が必要な為、仕事を辞める事になりました。なので、お金を返して欲しいと言ったのですが、もうしばらく待って欲しいと…
そして、私は仕事を辞めてしまったのですが、その後、連絡が取れなくなりました。私も、少し増えたらいいな…と、思ったのは事実です。でも、今、考えたら私は、バカです。
本当に今、自分が情けないです。渡した15万円の他に貸したお金も返してもらっていないです。でも、お給料が入ったら返してくれるだろう…と、信じていました。それが、今は連絡が取れなくなった事にショックです。12年、一緒に働いてた方だったので…その方を信じていたので…本当に自分が情けけないです。信じていた方に裏切られるのは辛くて…人間不振になりそうで…家族と話をしていてもなにか嘘があるのでは?と、思ってしまう自分がいます。私は、どうしたらいいですか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

授業料だと思ってくれてやりなさい、とは言いません。

昨日たまたま熊本から訪問客がありまして頑張っている人のためにお金を支援しました。
物資も送ったのであなたの額よりチョト多いです。今月は復興支援貧乏です。うちには子供が三人居ます。生活だって裕福ではありません。ホントは出さなくたっていいのですが、それでもお金に持たれないという方が人生裕福です。あなたも「寄付をしたならば納得できますが」と仰りたいでしょうが、私も熊本のために使ったのではなのです。布施のために私が私から手放すのです。僧侶だって布施をする。者に持たれないためです。あなたもそれは社会勉強、布施だとおもって、自分のお金に対する執着を手放す為に「捨てた」と思うことです。
ものは持つにしても持とうという意識無しに持った方がモノに持たれなくていいものです。
たから、もう、一度あなたから手ばなれたお金はいつまでもくどくど言わんことです。
東日本大震災でみんな赤十字などに寄付しましたが、結局悪徳な寄付を募る団体は明細を出しませんから詐欺です。何処にあのお金が消えたのでしょう?本当に復興の役に立っているのでしょうか?社員の給料にも充てられているという話すらあります。
私たちは従業員のために支援したのではありません。
震災の度に詐欺まがいのNPO法人が立ち上がる。
そういう意味では、日本人の大半はあなた以上に詐欺の被害者だらけなのです。
ですが、そんなクヨクヨしとらんでしょう?
嘆いて自分を苦しめるよりは怒って、それをエネルギーとして、本腰入れて本気で奪還することです。
嘆く暇があれば怒るべき相手に怒りをぶつければイイ。もっと本気になりなさい。
ヌルイこと言っていたり、泣きごと言ってたら金は返ってこないのです。
そして、今後慎重になればイイ。
諦められるなら明らめる。人に金を貸すならあげたつもりで貸す、というのは世のならいです。
でも金を本当に取り返そうと思ったら、サラ金、ヤミ金の取り立てのようにもっとガツンといかないとダメです。裏切られたことをいつまでもクヨクヨ言ってちゃいけません。
ガツンと、どんな手を使ってでも、取り返せ!!訴えるぞ!と脅しをかけろ!取り立てろ‼家を突き止めて張り紙を貼れ!!と言いたいです。笑
あ、私は弱いものの見方です。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

早速のお返事ありがとうございました。すごく言葉が心に突き刺さりました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ