自分のイヤな所
一昨日 祖母が亡くなり、明日、近親者のみで簡単に家族葬を行う事になりました。
小さい頃、特に祖父がまだいた頃はよく親戚同士で集まったりしたものでした。
ですが私は、物心ついた頃からなぜか、祖母も、叔父や叔母も、従姉妹でも、敬語でしか話す事が出来なくなってしまい、私1人だけよそよそしくなってしまいました。自分で壁を作ってしまったにも関わらず、自分でその理由もわからず、親戚中みんな、よそよそしい私をよく思ってないんだろうな、とずっと感じていました。
普段は感受性が強すぎる所があり、生きにくいと感じる事もあるぐらいなんですが、一方で、今回、祖母に対して涙が出る事もなく、また親戚同士顔を合わせる事になり、敬語でしか話せない私の事を、”涙も出さず、おばあちゃんへの気持ちはそんな程度なんだ、と思われるんだろうな”という様な事しか考えていなかったり… そういう面があります。
私はおじいちゃんっ子だったので、祖父が亡くなった時は、まだ中学生、しかも人生で初めての、身近な人の死、という事もあり、本当にショックでずっと泣いていました。
でも今回は、そういう事が本当にないんです。
母方の親戚… 祖母、叔父や叔母、従姉妹も、嫌いなワケではありません。
小さい頃はみんなで色んな所へ遊びに行きました。従姉妹の中で私が1番年下になりますので、たくさん遊んでもらい、たくさんかわいがってもらいました。だけど、敬語でしか話せないからなのか?私1人だけが、簡単に言えば仲間外れの様になっています。
こんな自分がとてもイヤです。
- 追記 -
昨日、無事に家族葬を終える事が出来ました。祖母の顔を拭いたりお花で飾られていく祖母を見て、やはりグッとくるものがあり、おばあちゃん色々とありがとう、と声を掛けてきました。叔父や叔母は私に普通に接してくれますが、きっと心の中では、いつも敬語というなにか一線がずっとあるんだな、と感じてるとは思います。
話しかけてくれる従姉妹もいますが、1番上の従姉妹は姉妹揃って話しかけてもくれません。昨日も言葉を交わす事はありませんでした。親戚だし、嫌でも付き合いがあるんだから、と思い毎年年賀状は出しますが、こちらには頂けません。
会う機会があっても私とは話す事もなく、年賀状も一方通行なんだし、もう年賀状も出さなくていいかな、と思ったりしています。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
気になさらないように、追記
この度は心からお悔やみ申し上げます。
宗派は分かりませんが、祖母様はきっと安らかな処に行かれたのだと思います。
今はそこからあなた達を見守っていることでしょう。
ところで、親戚に敬語でしか話ができないとのことですが、そういうこともよく有る事ではないでしょうか。
私も長年岡山県に住んでいるのに、岡山弁が子供の頃から何故か口に出ないのです。
テレビの影響かもしれませんが。
でもこのままでもいいと思っています。
あなたも敬語でもいいと思いますよ。
大切なのは会話する事です。
日本語でも英語でも、敬語でも方言でも、何でもいいと思います。
その事をあまり気になさらないようにして下さい。
年賀状はどちらでもいいでしょう。
もし年賀状を送るなら、家族の写真などより、育てた花や綺麗な景色の写真、あるいはあなたが描いた絵などを載せた方がいいと思います。
年賀状で幸せそうな写真を見せられたら、人によっては嫉妬してしまうこともありますからね。
追記
その通りですね。
とてもいい心掛けだと思います。
年賀状は無理に出さなくでもいいですよ。
私も親戚全員に出していません。
親しい人だけでいいと思います。
思いやりも、時と場合と相手によっては、お節介と受け止められることもありますからね。
ほどほどでいきましょう。
質問者からのお礼
聖章 様
ご回答ありがとうございました。
私は、どんな人間関係でもまずは思いやりが1番大事、と常日頃から思っています。
相手に見返りを求めるワケでもないし、私自身がそういう精神で、人にしてあげたい事をすればいい、って思っていますが、結局はうまくいかず難しい、と感じてしまいます。
見返りを求めてるつもりはないんですが、結局見返りを求めている事になってしまいます。
従姉妹への年賀状も、これは思いやりとは別の話になってしまうと思いますが…
まだまだこの先お付き合いのある親戚です。変な風にこじれるのもイヤですし、向こうから年賀状がこなくても、とりあえず年賀状だけでも出しておけば… と出し続けています。
我が家の年賀状は、私が画像編集ソフトでデザインを作りPCで印刷をし、最後に相手の事を考えながら必ず手書きの一言… という形です。
従姉妹から年賀状が欲しいワケでもない。関係修復の為に出してるワケでもないのに、結局は、関係が変わらない事に こんなに考えて年賀状出してるのに… もう出すのやめようかな…
と考えている私がいたりします。
あとは、思いをそのまま受けて入れてくれたら楽なのに、人からの思いを当たり前という風に受け入れたり、それでも足りない、という感じだったりすると、こちらもこちらで、元々見返りを求めてるワケでもなかったハズなのに せっかくやってあげたのに、とか、ありがとうの一言ぐらいないの?って思ってしまったり。
思いを伝えるのには、聖章様の仰る、会話する事が大事で、それは日本語でも英語でも、敬語でも方言でも何でもいい、というのと同じだと思います。
それが相手によって、物事によって、うまく伝わらなかったり、意図する事とは違う伝わり方になってしまったりしているだけで、きっと私があーだこーだと気になってしまっているだけなのかもしれません。
なにも悪い事をしよう、っていうワケではないんですし、あまり気にせずにしていこうと思います。