hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

少しでも友人関係に亀裂が入るのが不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

小学生と中学生の頃にいじめを受け、そして高校時代と今の大学時代に友人トラブルがありました。
おそらく、いじめられた経験が一番原因になっていると思うのですが、友人や全く知らない人にも「嫌われたら怖い」「怒られないようにしたい」と自分を拒否されることにかなり敏感になってしまいます。

ですが性格は社交的で、最初は誰とでも仲良くなれます。しかしある程度仲良くなってからは、その関係性が壊れてしまうのを恐れ、嫌なことや自分がしたいことを言えず、とりあえずヘラヘラとしています。

本当に楽しい時はふざけたりしますが、自分が「嫌だ」と思ってる時も笑ったり、相手拒否する事はほぼ無いので、周りからは「ポジティブ」「優しい人」だと思われることが多いです。

友人のSNSの書き込みでさえ、「これ私のことかな」とか、メッセージの返事がこなくなっても不安になります。

今は地元から離れた大学に通っているので、大学で苦手だと思っている友人はまだ、「嫌な人だけど今我慢すれば、もうあまり会わなくなるし……」と思えます。

しかし来年から地元に帰ります。地元は地域の人たちの結びつきが強く、良いことも悪いこともなんでもすぐに噂になります。
地元には好きな友人や先輩もいますが、嫌いな人も多く、色んな私の噂も回っています。

家族や恋人には、「周りのことを気にしすぎないで、面倒臭い人は放っておきなさい。他人も、あなたが思ってるほどあなたのこと気にしてないから。」と言われます。
そうだよね!とも思ったのですが、やはり周りが怖く、「みんなに好かれていたい」と振り出しに戻ります。

大人になれば自然と、周りの評価なんか気にせず生きていけると思っていましたが、だんだんエスカレートしている気がします。
私はこれからどのように周りと付き合っていくべきなのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

時には優し過ぎず、本音を言ってもいいんだよ。

出来るだけ、人間関係を円滑にと、バランスを取るのは悪いことではありませんが。
人の目を気にしながらでは、しんどいでしょう。以前に受けたイジメが原因で というのも、悲しいなぁ。。。辛かったでしょうね。
良き人間関係を築いていくのは、時間もかかるし、互いの信頼があってこそですが、そこには 本音で言い合える関係が大事。

家族や恋人とは、それが出来るから、安心があるんだよね〜。あなたには、ちゃんと本音を受け止めてくれる理解者が、こうしています◎ 周りのことは気にしないで とのアドバイスも、それが出来れば、悩まないのにと思うだろうけど。。。
みんな、人は、それぞれ違う。関わりの中で、傷つくことだって、たくさんあるでしょう。それでもいいんだよ〜傷つかずに生きれる人なんていません。だから、優しくなっていけるんです。痛みが分かるから。

これから、社会に出て、地元に帰って、人間関係に悩むこともあるだろうけど。家族や恋人を大事に、本音を言い合える人を作ってほしいなぁ。自分が、素に戻れる場所を作ることは、心のバランスを保つのに大切だからね。時には優し過ぎず、本音を言ってもいいんだよ。友達なら、きっと受け止めてくれるからね(*^^*)

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

嫌う人がいるのが普通です

お釈迦様のことを嫌う人もいました。
私を嫌う人もいます。
ですから、あなたのことを嫌う人がいても当たり前のことです。

あなたのことを嫌う人を気にして好かれるように苦労して生きるよりも、あなたのことを好きな人に感謝してその人の為に思いやりを持って生きていきましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ