hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

亡くなった義父母に苦しめられている

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

結婚17年目の40代主婦です。

私は嫁いだ当初から夫の両親と二世帯住宅で同居をしていました。
『嫁とは家のために働き、義父母に仕えるもの』という考えの義父母とは最初から違和感がありました。

私に対して嫌み、僻み、妬みが酷く 毎日小言を言われました。

結婚して2年目に義父が脳梗塞により左半身麻痺に。入院中は毎日 私がリハビリに付き添いました。この頃 私は不妊治療中で精神的体力的にも辛い時期でした。

そして結婚8年目には義母が末期ガンと診断され 10ヶ月間看病しました。そんな中でも義母の嫌みは続きます。

夫には2人の姉がいますが介護に全く協力しない。1人は近所にいますが 義母の影響で私を毛嫌いしている。

義母が亡くなり 私一人で義父の面倒を看ることになりました。その間も義姉の協力はなし。
子どもと遊びに出かけたくても出られない、外食すらできない。

肝心な夫の存在ですが 嫌な事、面倒な事があると逃げ腰。全て私に任せっぱなし。何もかも 嫁の私が悪者でした。

私の支えになったのは子どもだけです。

14年の介護の末 義父は亡くなりました。
義父にも義母にも『ありがとう』の一言も言われませんでした。

今 苦しめられているのは
亡くなって8年も経つのに 未だに思い出してしまう義母からの嫌がらせ。

現在の私だったら言い返せるのに。
本人がいないから ぶつける所がない。

亡くなった今 義母は何を思っているのか…。

私の中から 早く義母がいなくなって欲しいのです。ご助言よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

許してください!。

こんにちは、すみれさん。お手伝いさんのよう思われながら長年のご両親の介護ご苦労様でした。素直に頭が下がります。最後まで有難うの一言も無いのでしたら悲しいですね。矢張りこれまでの支えてきた自分は何だったのかと思うと、あまりの理不尽さにこころにしこりが残ってしまったようですね。我々は生まれてきて肝心な事は決められた中で生きています。国籍、家庭、性別、容姿、両親、才能等も選べず、苦労知らずに楽しく暮らす人もいれば、人の何倍も苦労しても報われない人も沢山いる中で我々は自分の置かれた立場のなかで生きてゆかなければなりません。外を見て自分と比べていただけでは毎日が苦しい、苦しいと言いながら生活しなければなりません。人間は唯一心の大きさだけ平等に広くできるのです。そしてそこにどんな悲しみも理不尽さも受け入れる事が出来る救いがあるのだと思います。自分の宿命と思い両親を許す事以外に嫌な記憶を超える事は出来ないのではないでしょうか。私も、特別養護老人ホームで4年半ほど働かせていただきました。人間がどのように死に向かっていくのか、沢山見させていただきましたが、人間は自分を振り乱して無様に死んでいくようです。すみれさんもご両親の生き様から沢山の事を学ばれたはずです。また、自分は両親のお蔭で、他人の一生分の苦労をすでに済ませていて、後は良いことばかり。と感謝する前向きさを持ってください。お父さん、お母さん今日も無事で暮らさせていただいておりますと、お線香をあげてください。損得を超えた心の豊かな人生を歩まれますように!。失礼いたしました。

{{count}}
有り難し
おきもち

青年の自立支援(生活改善・病後の静養・引きこもり等)
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

心温まるご回答をありがとうございました。
私はずっと両親を許せずにいました。
意地悪し続けた者の勝ちのように感じて。

どうして自分だけが こんな目に遭わなければならないのか、結婚すら失敗だったと思っていました。

これも自分の宿命だったと納得し、義父母を反面教師だと思い、私自身は『ありがとう』と素直に言える大人になりたいです。

一生分の苦労は済ませていると思って 楽しい毎日になるよう感謝して生きていこうと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ