hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

何しに大学に行ったのか分からない

回答数回答 3
有り難し有り難し 31

今年から大学に行きましたが、大学に行ってみると高校と変わらない雰囲気で楽しくありません。

周りは楽しいと言っているのに全く楽しさを感じません。留学しようと考えましたが英語の成績が留学条件に合わないため留学せずに4年間何もしないまま終わりそうです。何で大学に行ったのだろう短大か就職にしておけばよかったと考え出したら、大学辞めたいと思うようになりました。

最初からグループが出来ていたため人間関係も広げる事が出来ず、友達と呼べる人が少ないです。またその友達も学校を辞めたいと言い、本当にその子が辞めそうで怖いです。

本当に楽しみが無いので仕方なく大学に行ってる感じです。どうやったら苦にならず過ごす事が出来るでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何を考えているのか分からない

の間違いと違いますか?

「留学しようと考えましたが英語の成績が留学条件に合わないため留学せずに4年間何もしないまま終わりそうです。」の部分は拙速ですね。英語は攻撃的に勉強すればある程度は短期間で身につきます。留学に必要な語学力なら大丈夫です。但し、マジでやってください。寝る間も惜しんで。

私の信仰する真言宗の宗祖、弘法大師様は、大学に入るための猛勉強をしているとき、「首になわをかけ、腿を錐きりで刺して睡魔を防いだ」(「三教指帰さんごうしいき」)と自ら表現するほどでした。私はそこまでは出来ませんが、寝る間も惜しんでリスニングの勉強をしていたことはあります。

楽しくない。友達が少ない。少ない友達の1人も辞めたいと言っているから自分も辞めたい。というのは、ちょっと自分というのが無さすぎやしませんかねえ。自分が何を求めているのかを考えてみませんか。友達がどうのこうのとかは、その後にしましょう。優先順位が狂っていますよ。

猛烈勉強家の我が宗祖、弘法大師様のお言葉を引用させていただきます。
「ああ、自宝を知らず、狂迷を覚といえり。愚にあらずして何ぞ」(典拠:秘蔵宝鑰)

迷っている人は自分に迷っており、自分の心を冷静に見ることが出来ず、ありのままの姿を知らないから迷うのです。自分の姿を見ずに眼前の現象に心を奪われて、自分を離れ、心ここにあらず、さまよい出ていく。その結果、迷いをさとりと錯覚する。(あなたの場合は只、迷っておられて迷いをさとりと錯覚するレベルまでは行っていませんが。)

お大師様は、その理由を自らの心中にある宝物を見つけ出せないことにあるとしています。

今、あなたがするべきことは、あなたの心のなかにある宝物を見つけ、それを磨くことです!

{{count}}
有り難し
おきもち

お楽しみは自分で作る

せっかく、勉強をして、学費を払って、大学に入学したのに、そんなに、つまらないのでは、確かに辞めたくなってしまいますよね。

もし、目の前に、宝の山があっても、その価値が分からない人にとっては、まるで意味がありません。ゲームや、トランプがあっても、やり方が分からければ、楽しさなんて分かりっこないのと似ています。

大学にあるのは、勉強する環境と、志を同じくする仲間、サークルや部活などの活動母体、あとは、学食と、エラソーな人の胸像、日向ぼっこする猫と、キャンパスの隅のペンペン草。きっと、その程度です。

PONさんに積極的に働きかけてくれるホストような人や、ジェットコースターのようなアトラクションは元々いないし、無いのです
なーんだ、楽しくなくて当然じゃん」
もし、そう思えたら、一歩前進です。お楽しみを学校に期待せず、自分で見つけていきましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

住職のかたわら、大道芸人PRINCOちゃんとして幼稚園保育園など各種施設、...
このお坊さんを応援する

先ずは自分が何者であるかを探し切れておりません。

 先ずは大学生になれましておめでとうございます。この悩みは5月病とも言いますが、自分が良く解ってないかもしれません。例え今、大学を辞めても、就職先で同じ悩みにぶつかると思います。
 そこで、考えてみて下さい。あなたは誰でしょう?自分を解っているようで解ってないと思います。自分が何者か分からないから、大学に入ってもやる気が出ない。後、友達が少ないから楽しくないと感じてしまうのです。自分でも大学を辞めたくないからここに相談しに来たと思いますから答えましょう。今年1年はどうしたらあなたの友達が辞めないように出来るか努力して下さい。例えば、この友達が好きなことを付き合ってみるとか。履修してなくても授業を一緒に受けるとか。好きなタイプの人を紹介するとか。合コンするとか。服を一緒に買いに行くとか。・・・・・・。取り敢えず、彼女の気分を害さないように接するのが良いでしょう。1年後報告待ちます。楽しみにしておりますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
確かに自分について解っていなかったので自分について考えようと思います。
その友達と遊んだことがないので遊びに誘います!
一年後報告できるよう大学頑張ります!!

「学校になじめない・友達がいない」問答一覧

学校が楽しくない、行きたくない

高3です。 タイトルの理由は主に3つです。 新学期のクラス替えで高1・高2の時に仲が良い子とクラスを離されて今のクラスに友達がいません。今のクラスに馴染めてないです。高1または高2の時に同じクラスだった子はいますが、出席番号が離れていてそこまで仲良くないです。 高1・高2はたまたま担任が同じでしたが高3で担任が変わりました。元担任には、高1・高2の2年間お世話になっていて私の事を知ってくれているし、私は今年受験生で色々助けてもらっていて信頼があります。今の担任が嫌なわけではなく、元担任への信頼がありすぎるのと、今の担任は私のことをそこまで知らないし、信頼もないのに受験で困ったことがあった時に頼っても元担任みたいに受け入れてくれるのか不安です。 高1・高2の2年間、私に数学を教えてくれた大好きな数学科の先生(以下、A先生)がいたんですが、異動してしまいました。私の高校は理数科なので、理数系が得意な子がたくさんいます。私も得意ですが、私より得意な子がたくさんいます。上には上がいるのでそこはなんとも思ってないし、頑張ろうって今までもこれからも思ってます。数学の授業は2クラスをまとめて、上クラス(定期テスト上位者)×1と下クラス(それ以外)×2に分けています。私より数学ができる子がたくさんいるので私は高1~高2の2学期まで下クラスだったんですが、ずっとA先生が数学見てくれていて、わからない時は私がわかるまで丁寧に教えてくれたし、テスト点が上がった時は褒めてくれたし、高2の3学期に私が上クラスに上がれた時はニコニコしながら褒めてくれて「これからも頑張りましょう!○○さん(私)なら大丈夫!」って言ってくれてすごい嬉しかったです。これからも頑張りましょうって言ってくれたから3学期も頑張れたし、高3も数学教えてもらえると思ってましたが、異動してしまいました。異動は仕方ないですが、やっぱ辛いです。 昨日数学の授業があって、A先生がいないこと、A先生に数学を教えてもらうことができないこと、A先生に褒めてもらえないことを改めて実感し、授業中に泣きそうになりました。 大学受験もあるし、授業に出席しないと単位が貰えず留年することになるのでとりあえず学校には行ってますが、楽しくないし行きたくないです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

学校という空間にしんどさを感じています

この質問を読んでくださりありがとうございます。 私は今年受験生となりクラス替えも行われたのですが、そのことで今悩んでいます。 よくある悩みだし受験生でそんなこと……とは我ながら思うのですが、よければ話を聞いてください。 今までが恵まれすぎていたのですが、まず仲良い子全員と離れてしまいました。 さらにクラスメイトは元々仲良い子と一緒になれた人達が多いようで、すでにガチガチにグループができています。 (別グループ・他の子と交流しよう、みたいな雰囲気も全然なくて、皆ずっとグループでお話ししています。もう3年生なので当然と言えば当然なのですが…泣) 同じく仲良い子とクラスが離れてしまった子(一人でいた子)に話しかけたり話しかけられたりして、喋ったりお昼ご飯を食べるようになりました。 本当に有難い話なのですが、(私が勝手に)無理にテンションを上げたり気を遣い過ぎて本当に疲れてしまいました。 最初なので当たり前なのですが、上手く波長が合わなくて居心地が悪く感じてしまいます。 さらにその状況だとさまざまな細かいことにも目がつき、些細なことを気にしすぎたり辛くなったりしてしまいます。 今日も一日行っただけなのに気疲れしてしんどくてずっと泣いています。 (だからといって一人は孤独感が凄くてどうしても誰かといたいと思ってしまいます。 一人行動が嫌いというよりは学校という環境がそうさせている気がします) 受験生だから勉強のことを真っ先に考えなければいけないのに、人間関係のことで勝手に苦しんで孤独感や疲労感がすごくて、課題等必要最低限の勉強以外には手をつけることもできていない状況です。 昔から些細なことで悩みやすい性格で、特に不確定な未来についてあれやこれやと色々心配してキャパオーバーになってしまうタイプです。 早く勉強にも集中したいと思っているので、よければ皆さんからご助言いただけないでしょうか……よろしくお願いいたします…!

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

大学でひとりぼっち

 大学2年生です。私は現在大学で話せる人が一人もいません。  入学したての頃は積極的に話しかけましたが、疎遠になり、今はもう誰とも話していません。    現在履修している授業でグループワークがあるのですが、毎回自分以外のメンバーで盛り上がっていて、話に入ることができません。タイミングが掴めないのもそうですが、自分が入って和を乱して気を遣わせるのも申し訳ないと思って話しかけられません。  昔から人間関係で多くのトラブルを起こしてきました。そのため、人との関わりをやめようと心に決めました。ですが、社会に出てからは多くの人と関わるので、今のうちにコミュニケーション能力を鍛えておく必要があると思うので、避けることは難しいです。  折角自分に気遣って一緒にいてくれる人もいましたが、自分でも一人でいたい気持ちがあって、段々と煩わしくなりました。人との距離感も接し方もわからず、たくさんの迷惑をかけてしまいました。  自分なりに"普通"に行動しても、私の挙動はおかしく、人に合わせられず、悪目立ちするようなことをしてきたので、変わり者扱いされてしまうことが多々ありました。  父には多くのことで怒られ、散々おかしいと言われ続けてきましたし、自分でもおかしいと思うので、自己肯定感は全くといっていいほどありません。人と関わっていると「自分なんかといるとこの人が損してしまう」という気持ちで離れたくなります。  人間関係をうまく築けない自分が嫌で仕方なく、どうしようもなく惨めで、最近はふとした瞬間に泣けてきます。当たり前のことがなぜできないのかもわかりません。  乱文、長文すみません。何かしらのアドバイスをいただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

友達がいない(できない)

また相談させてください。すみません。 私には友達がいません。 学生のときからずっと「どうして他の人には友達がいるのに私にはいないんだろう」と思ってました。 他の人は努力せずとも友達作れるのに私はどんな努力してもダメでした。 せっかく友達と呼んでも良さそうなくらい仲良くなった人がいても絶対裏切られてきました。 なんで私以外で遊びに行くの?どうして私以外の人とはそんなに楽しそうにしてるの?どうして私にだけ冷たいの? って思ってたら友達というものがどんなものかよくわからなくなってきました。 そして最大限気を遣って、自分の意見言って相手の機嫌損ねるの嫌だから人の意見に従ってたのに裏切られて。 こんなのは友達と呼べないなやっぱり私には友達ができないんだな、ってのを何回も繰り返しました。 だから友達作るのが怖いです。 神様もしかして私を創ったときに友達の作り方のマニュアル渡すの忘れた?って思うくらいです。 もうここまで友達いないと、「袖振り合うも多生の縁」という諺がありますが「なーにが縁だよすぐ切れる縁なんかいらねえわそんなもん」って思いますし、「類は友を呼ぶ」という諺もありますが「私相当な変わり者だもんなそりゃ友達もできないわ」って思ってしまいます。 約20年ちょい生きてきて現時点で1人も友達いないとかこれ「この世にあなたの理解者はいません」っていう現実を周りの人から突きつけられてるようなものですよね? もうなんか自分が惨めすぎてどうしようもなくて友達いる人見ると嫉妬しちゃうし、「よく人付き合いなんていうものに無駄金使えるなあ、どうせ裏切られるのに」とか思ってしまいます。ある種の開き直りです。 社会人だと尚更友達作りにくいということはわかっているので…本当は友達欲しいけどそんな贅沢言っちゃだめですね、もう遅いですもんね… 下手に人と関わって傷つくのはもう勘弁です。 いっそ死んでまた生まれ変わって今度こそちゃんと神様から友達の作り方のマニュアル貰って出直したいです。 長文失礼しました。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

大学で味方が一人もいない

少し前、私と一緒に行動していた子が、「1人になりたい、一人の時間が好きで、増やしていきたい」と言って去っていきました。 その後、あまり話したことの無いクラスメイトから、サークルのお誘いがあり、一応「考えてみます」といってから、2週間ほど、「どうしようかな……」と悩んでいました。そして、ある時、見学だけしてみてから決めよう。と思ってサークルに誘ってくれた子に「見学だけ、させてもらってもいいか?」と聞こう、と決めていました。 しかし、この間、そのサークルの部屋に私の元から離れていった友達が入っていくのを見てしまいました。 そして、そのサークルの子たちと行動するようになったのです。しかも、私が彼女を見かけた後にサークルに誘ってくれた子に送ったLINEが、3日も未読無視で帰ってきません。普段は1日以内に返すような子なので、明らかにおかしいです。 1人になりたいと言ったのに、サークルには参加するということは、ホントの理由はそうじゃないってことですよね。 私から離れていった子は、辛いことがあると直ぐに他人に寄りかかって相談する子なので、私のことをサークル内であれやこれや言ったのでは無いかと怖くて仕方ありません。だから、サークルの子たちは私を敵視して、「無視してもいい存在」として扱っているのではと疑っています。 私はその子以外に友達がいませんでした。2人組も一緒にする人はいません。だから、こんな形で本当に大学内で1人になって、孤立している状況が辛くて仕方ありません。いつか、彼女から「実は、あなたといるのが辛くて、でもいえなかったから1人になりたいって言ったんだ。今一緒にいる子達は楽しいから、一緒にいる。わかって欲しい。」と来るのではないかと怯えてLINEの通知が来る度に胃が痛くなります。 もちろん、何も言われなくても毎日辛くて毎日泣いています。 もう頭が真っ白です。こんなことばかりで辛くて吐きそうです。 大学外にも友達は一人もいないので、ずっとこの辛さをひとりで抱えていかないといけないです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

大学、ゼミになじめません。

こんにちは。中堅大学の学生です。今年ゼミが始まったのですが、ゼミが嫌になってきました。 グループで一つの研究を今しています。そこでメンバーのやる気が無く、指示しなければまともに仕事もしません。 アイデアを出し、「いいんじゃないか」と同意を得て、それぞれやってくるように言いました。しかしやってきたのは2-3行。私も怠惰な面というのはあるので、3日で進捗を報告するように言ったものの出されたデータの所在は無茶苦茶。やり直すようにお願いしましたが指示されるのが嫌なのか、「連絡を見てなかった。」おまけに「急に丁寧語で指示してくるのはうざい」、などと悪態をつく始末。 私は教授と協力し自主的に専攻の研究を行っています。先生に恩があるし、近い研究を行うことで課題だとしても学びがあるはずだと考えています。とはいえ一人で全部やるのは癪だし、そういうのはグループで勧めていくべきものだと理解はしています。世の中白か黒かではなく、必ず自分にも至らない点があるはずですから。文句を言われたときはその日の内に謝りました。相手の反応は「う、ぅん」みたいな感じです。 インカレサークルでもチームで研究を行っているのでわかりますが、レベルの高い学生でも突然やる気をなくしたり、何も言わずに消えていくというのはやはりあるもので、彼らの能力不足、資質不足だと言うつもりはありません。 ただあまりにも見ている世界が違うような気がし、もはや大学にまで居心地の悪さを感じます。私の想定するハードルは他より高いのかもしれません。ただ提案もしない、何もやらない、途中でコミュニケーションもせず最後に不満をぶつけてくるのは救えない。 さらに彼らはいつも一緒に帰っている人たちという問題が一つ。これは完全に偶然です。元々あまり話も合わないし、2人のうちの1人は自慢話やーが好きじゃないばかり話す拗らせ君。正直一人で帰りたいし、関わりたくもないのですがゼミで急に孤立するのはいろいろと不便があるかもしれないと思い、悩んでいます。 そこで質問です。 1,グループと協力してやるべきですよね?どのように折り合いをつけていけばよいですか(自分の気持ちや相手と) 2、仲が嫌悪にならないような対応で適当な理由をつけて一人で帰ってしまいたいです。それはよくないですか?我慢してでも距離は取らない方がいいですかね。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ