hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

なんで他人をイライラさせてしまうのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

特にイラつかせるような言葉も態度も表していないのに、他人をよくイラつかせてしまいます。

自分の行動を見つめ返しても悪いことはしていないのに相手が急にイラつき、口調が悪くなります。何度も考えましたがイラつく理由が分かりません。自分の出来が遅くマイペースに見えるからなのでしょうか?
なぜ意味もなくイラつくのか謎です。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

これだけの情報で、お答えは難しいです。

具体的に、どんな時に、どのような状況で、あなたがどんな言動をとって、それに対して相手方がどのような態度を示したのか?このことがわからないと、きちんとしたお答えはできません。逆に言うと、このような質問をするあなたの姿勢が相手をイライラさせるのではないですか?私は、坊さんの端くれなのでこんなことで、イライラしませんよ(笑)誤解のないように。刹那的に思ったことを問いかけてみる?私はそう感じました。真剣に悩んでいるのなら、もっと具体的に書けるはずです。あなたが、坊さんで回答者だとして、この質問を見てどう思いますか?わかりますよね。
前回の質問と合わせてお答えします。まだ、入ったばかりなのに、失望した、留学に夢を諦めた。あなたは、そこに行くまでいどれほど、努力したんですか?まだ、2カ月ですよね?留学するなら、これから、TOIECやTOEFLの勉強をしよう、2年間で、これぐらいのアベレージをたたきだそう。大学には英語のサークルはたくさんあるはずです。そういうところに入れば、今からでも友達、同志はできますよ。そういう同志と切磋琢磨して、情報を収集したら、何を学んでいくのかを検討でできるんじゃないですか?
あなたからは、すぐに諦めて、嫌だ、嫌だ、しか聞こえませんよ。そうではなくて、どうしたら、そのそれを乗り越えられるのか?可能性を見出してください。浄光寺

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ