hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

援助交際はどうしてしてはいけないのですか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 164

援助交際をすることは悪いことですか?

胸を張って言えることじゃないことも、人に気持ち悪がられたり、
やめなさいと言われることに疑問はありません。
でも親が傷つくとか、危ないとかそういう言葉じゃやめようと思えません。

私は異性を好きになったことがありません。お金をもらって性交することは、
私にとって彼氏などと性交することと何も変わりません。
そこにあるのは心じゃなくて付き合っているか付き合っていないかの事実だけだからです。

私は見た目が可愛い方です。若くて可愛いうちに、稼げる方法で稼ぐことは悪いことですか?
大学もちゃんと行っているし、将来はちゃんとした仕事に就いて稼ぐつもりなので、
これで一生やっていくつもりもないです。

自分のこと可愛いとか自分で言っておきながら私は私のことが嫌いです。
お金は自分の存在価値が目に見えるようで、私の心を支えてくれます。

私はわがままなだけですか?生きている価値がないですか?
死にたいばかりの毎日、自傷をくりかえして、勢いさえあれば今にも自殺できてしまいそうです。
どうしたら生きていいと思えるかわからないです。私はどうやって生きていけばいいかわかりません。

文章がごちゃごちゃですみません。どうかご回答宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

その心の支えはいつか折れる

なるほどねぇ。「お金は自分の存在価値が目に見えるよう」。なるほど分からないでもないです。私はたぶん、hasunohaで1回答あたりの平均有り難し数はNo.1です。「ソシャゲやめたい」の回答がエライことになったから。じゃあその有り難し数が心の支えになっているか?なっちゃいません。むしろ寂しいんです。

Yahoo!リアルタイムで反応を観察したのですが、ほとんどの人に私が本当に伝えたかったことが伝わらなかったから。。。「そこじゃ無いんですよ、そこじゃ!」って感じ。まぁ、コロッケみたいに食材の原形が全く見えないほど調理したから当たり前なんですけどね。でも、たった1つ、こんなツイートがあった。

「そうか、煩悩が無いってそういう状態なのか!その発想は無かった!」

きっとあの人には、支え合いの中でしか、心地よい心のあり方は見出せませんよという私の真意が伝わったんじゃないかな。まとめやSNSを含め、どれだけの人が見て下さったか知れません。でもきっとその中に何十人か、何人かだけかもしれないけれど、私が伝えようとした仏法を汲み取ってくれた人がいるハズ。そう思いたい。お坊さんでさえ大勢に認めてもらっても虚しいのですよ。

あなたも心のどこかで分かってるでしょ?いくらお金をもらっても、どことなく虚しいって。

それしか生きる方法が無いなら、やりゃ良いじゃんって言ってあげたい気持ちも無くはないです。でもね、やっぱダメですよ。あなたは本当に大切な人だと感じられる人と出逢わないと救われない。それは彼氏という形かどうかは分かりません。

援助交際はその出会いを壊す行いだから、やっちゃいけないんです。胸を張って言えることじゃない、気持ち悪るがられる、そして、染川師がおっしゃっているように犯罪である、結局はそこなんですよ。援助交際をすることでそういった目で見られる。そう見られると、人として信用してもらえなくなる。信用してもらえないから大切な人と関係を築けなくなる。黙って上手くやっても、その人が大切になればなるほど、罪悪感が生まれる。どこまで行っても孤独な悪循環。

援助交際を心の支えにすればするほど、悪循環の中でジワジワ、ジワジワと苦が広がり、ちょっづつ心がジリ貧になる。あなたが苦しまないために、変わらなきゃいけないんです。そしてあなたは変わって良い。お釈迦さまが諸行無常と保証しているから。

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouTuber「仏教・お寺ch 大慈」。 【現代日本仏教最大の課題のひとつはコミュニケーション不足】をミッションに10年以上、インターネット上で情報発信をしています。 YouTubeでは仏教の教えや読経だけでなく、お寺の真相やお坊さんの生活が分かる動画を配信しています。(リンクは↓のURL)

夢がない人生は辛いものです。

りなさん、こんにちは。

援助交際ですが、心を論じる前に社会での法律違反であることを認識してください。なぜなら売春だからです。バレたら警察に捕まります。

さて、なぜ援助交際がいけないかというと、他人に迷惑をかける病気のリスクがあるからです。不特定多数の人と性行為をすることは、当然それだけ病気にかかるリスクが高くなります。少し前なら梅毒、淋病という病気で亡くなったり、病気で身体が腐って酷い症状が残って生活ができにくい状態になりました。戦後は抗生物質という薬ができたため治ることが可能になりましたが、先日抗生物質が効かない性病の病源菌が現れ、問題になっていることをニュースで見たばかりです。またエイズという病気も延命治療までは進みましたが、それでも多量の薬の副作用と戦わなければなりません。性病は撲滅していないのです。

そしてもっとやっかいなのは性病は他人に感染させるということです。発病するまで潜伏期間があるのでそこで不特定多数とSEXすると鼠算的に広がってしまいます。しかもお客の奥さんが夫だけしかSEXしていていなかってもあなたからうつされた性病で、もし奥さんが妊娠していたらお腹の子供にも感染し死産だってありうるのです。だから自分だけの問題ではありません。それでもしますか?

それよりもあなたのSEXと金儲けは自分に対する存在確認なのですね。私の昔の彼女が自傷癖の彼女でした。裕福でも子供に無関心の親に問題があり、自分が一人寂しく辛くなるとリストカットする彼女でした。私と付き合って心が満たされた時にリストカットはなくなりました。いろんなことを一緒に協力して彼女とすることで心を救いました(最後は彼女の親に反対されて別れましたが)。人は生きる夢や目標に向かって努力することがなければ生きている実感を感じることができません。お金で実感をわくこともできますがほんの一瞬の幻です。

本当の生きる実感とは夢に向かって生きる生活にあります。私は貧乏ですがお寺の復興を一生かけてする夢を持って楽しんで生きています。りさなんも尼僧さんになりますか(笑)。

りなさん、夢を持って歩んでください。世の中にはお金よりも性欲よりも素晴らしい心の喜びがあるのです。もし心の空虚になったら自傷よりもいつでも私にメールください。夏休みお寺に遊びに修行に来ますか?気持ちが楽になりますよ。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

本当はダメなことを分かっているのですね。

「援助交際」なんて聞こえの良い言葉ですが、
しょせんは売春です。
最も傷ついているのはあなた御自身です。
自傷行為と同じです。
でも、その行為が気持ちを楽にしてくれるのですね。

しかし、その援助交際に安住するのでなく、
自分を楽にしてくれる他の何かを探す努力をしませんか?

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

質問者からのお礼

お礼が遅れてしまいすみません。
なかなか気持ちの整理がつきませんが、私の行動で他人に迷惑をかける恐れがあること、自分自身の未来にも悪影響を及ぼすことがあるということに気がつかされました。

「認めてもらいたい」その欲求は確かに常に感じている気がします。
その欲求はどれだけお金をもらってもどれだけ人にかまってもらっても満たされるわけがないこともわかっているのに、欲に任せて行動を起こすほど悪い方向にばかり行ってしまいます。

でも、どんな理由があっても努力とか我慢は必要ですよね。

真意を汲み取れているか、真意を伝え切れているかはわかりませんがここで質問してみて良かったと思いました。
答えてくださった方々、本当にありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ