hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「家族のこと・家族とは」問答(Q&A)一覧

母親と姉との関係について

母親と姉との関係についてです。 プロフィールや前回の相談で書かせていただいたとおり、姉には家族の行動をチェックしたり、家族が構ってくれないとキレたり、とにかく自分の思いどおりにしようとし、うまくいかないとキレるというところがあり、母はそれを直そうと姉を怒ります。しかし、何年もこのようなことが続いているので母も感情的に怒ってしまうことがあり、そうなると姉はキレてずっとぶつぶつ言い、さらに母が静かにするよう怒るということになっています。感情的に怒る中で、母は姉に家を出ていくように言うこともあります。 こういった状況をみていると母と姉は距離を取って暮らした方がいいと思いますし、そうすることも可能(姉は働いているので)だと思うのですが、姉は結局親に甘えているので出ていこうとしません。母もなんだかんだいっても姉のことが心配なので本気で出ていかそうとはしません。 しかし、このような母と姉とのやりとりを聞く私は正直限界です。かといって年下の私が姉に出ていって欲しいといったらキレられて大変なことになりそうです。 どうにかして姉におとなしく家を出ていってもらう方法はないものでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

家族と縁を切りたい

大学四年生です。 家族と縁を切りたいです。しかし上手く言い出せません。背中を押す言葉や助言を頂きたいです。 ずっと見ないふりをしてきましたが、私は今まで親の言うことや親の希望に沿うような良い子でいるように何となく生きていました。 しかし最近になって、ようやく自分が欲しいものを欲しいと言えない性格が少なからず親由来であることや、自分の着たいもの食べたい物などに素直になると満たされることに気づきました。 それから、自分が親に感謝をほとんど感じていないことにも気づきました。 "親には感謝して「当たり前」''、''ここまで育ててくれて大学にも行かせてくれている親に感謝「すべき」'' という、世の価値観というか義務感に駆られて自分に感謝を強いていました。 そんなものは感謝ではないと最近気づきましたが。 もちろん感謝すべきなのはわかっているのですが、現に感謝できなくて苦しんでいる自分がいるし、おそらくこれからもできません。 今まで親に言われて傷ついたことや、理解されなくて悲しかった出来事などがおそらく邪魔しているのだと思います。どれも些細なことで自分に非があることもありましたが、塵積もって限界が来ています。なぜ多くの方は親に傷つけられた経験があっても感謝は別の感情として抱けるのか不思議です。私は感謝と憎悪を共存させられません。 それもこれも「親はこうあるべき」という私の理想が高いこと、私のプライドが高く自分中心にしか物事を考えられないことが原因なのですが、これはもう長い年月をかけて形成されてしまった価値観で、変えるには膨大な時間と努力と強い意志が必要です。そこに手間をかけたいとは思いません。 ならば親と一切の連絡を絶ち一人で生きていこうと考えたのですが、いざそれを伝えようと直接会うと情が湧いてしまい言えなくなってしまいます。 情が湧くくらいならそのままでいたらいいというお言葉は要りません。 ありがたいことに一人で生きていくだけのお金を稼げる環境にあります。 以前自分に係る全てのお金を私が払いたいと伝えた時は、「いいよ親子なんだから」と言われてそれ以上何も言えなくなってしまいました。 もっと私が強く出れるよう助言を頂きたいです。 また、親を子離れさせる上手い伝え方などあれば教えて頂きたいです。 稚拙な文章・悩みで恐縮ですがよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

家族との絶縁関係を続けるか

誰にも言えない悩みを聞いてください。 家族との絶縁関係が6年続いています。 私は18年前から独立しています。実家には両親と姉がいます。 絶縁のきっかけは母との電話での喧嘩でした。 些細なことから、私が幼少期から我慢して溜め込んでいた母への不満をぶつけたことがきっかけで、互いに連絡を取らなくなりました。 母は思ったことをそのまま口にしてしまう人のようで、相手の気持ちなど後先考えず発してしまいます。私は幼い頃からずっと傷つき続けてきました。 言ったところで母が変わる訳でもないけれど、このまま母と関わり続けると私自身が壊れそうで言わずにはいられず、ずっと考えて沢山悩んで絶縁を覚悟した上で母にぶつけました。 子供の頃からのことを振り返ると、わかりやすい虐待はありませんでしたが、いわゆる『毒親』の項目に多々当てはまります。 家族に対してだけでなく、母の古くからの友人にも何かしたようで、突然その友人から絶縁されたと言っていましたが本人は無自覚な様子です。 正直なところ、母にはもう接触したくはありません。迂闊に近づけば心がボロボロになります。 しかし、両親も歳を取り、そろそろ介護が必要ではないのか、姉一人に押し付けて良いものかと心配にはなります。 一方で、この7年間姉からも父からも何も言って来ないのは、完全に家族は私を見放したのだとも思い、このまま両親の死を迎えることになるのだと覚悟している部分もあります。 母は3人兄弟の真ん中で、自分の兄・弟とも絶縁しています。そういう家系・因縁なのかもしれないと思いますが、まさか自分も同じ様になるとは思ってもいませんでした。 母をずっと煩わしく思いながら育ったのは事実ですが、本当にこれで良かったのか、今後もこのままで良いのかと思っているのも事実です。 この先どうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

障害を持つ兄や両親との関係に疲れた

とりとめもない話なので、読みづらいと思います。ごめんなさい。 重度の知的障害を持つ兄がいます。 兄は明日の晩御飯のメニューから来週の休日の予定まで、自分が決めたとおりに行動しなければいけないという強いこだわりを持っています。 また日常生活においても、食べ物を潰してテーブルに塗りたくる・大声で叫んだり怒鳴ったりを長時間にわたって行う・トイレに物を流すなどの問題行動を立て続けに起こします。 声は制御が効かないため非常に大きく、語彙は幼児のようなものしか扱えません。 同時に体は大人であるため怒って暴れた結果、両親が怪我をしたことが何度もあります。 私が生まれたときには既に、我が家は兄を中心として回っていました。 兄はどれだけ楽しい生活を送っていても、粗探しをして難癖をつけ、大声で怒鳴り散らします。 家族は出来る限り兄が言う通りに行動しつつ、怒鳴られたり暴れられたりするのが日常です。 両親は「うちは普通の家ではないからお前もうちのルールに従え」というような考えです。 しかし同時に、「普通にできないのか」「お前と同じ歳の子は普通ならもっとよく家のことをやってくれる。お前は駄目な奴だ」というようなことを言います。 私は家族の家政婦ではないつもりです。 山ほどある我が家のルールに出来るだけ従っていますが、時折うっかりミスをして両親や兄が怒り狂い、もうすべてが嫌になってしまうことがあります。 兄が帰ってくる前にケトルで沸かしたお茶をしまい忘れたことは、怒鳴られる程罪深いことなのでしょうか? 両親は兄や私よりも先にこの世を去るでしょう。 今ここから逃げ出して一人暮らしをしても、終わりの時はいずれやってきます。 その時私は、この大量のこだわりを持つ兄の面倒を見られるとは思いません。 兄はなぜ生まれてきたのだろう。そして私は何故生まれなければならなかったんだろう。そう思うことが多々あります。 その時辿り着く答えはいつも、「私は両親が亡き後に兄の面倒を見るために生み出された」というもので、生きているのがとても嫌になります。 ご近所一帯に響き渡るような怒鳴り声をあげている兄の頭を叩き割れば、兄は黙ってくれるのかな。そう思ってしまうことがあります。 相談できる人も身近にいません。 出来れば「普通の人」に生まれたかった。 私はどう生きればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

辛いです

以前から家族との仲が悪く、そのことで何度も嫌な思いをしてきました。妊娠中、身内とうまくやれず何度もストレスを溜め込み、子供が流産しかかる状態にもなりましたが「お願いだからこっちの状態(妊娠していてストレスを避けたい状態)を少しは気遣って」という一言すら聞き入れてもらえないまま、それでも難産の末80時間かけて何とか子供を生みました。 出産後は誰にも頼らずアパートで一人で子供の世話と家事をするつもりでいましたが、私の体を心配した夫から「なるべく休みは取るけど、今は人手が足りなくて仕事に穴を開けられない。一人で子育てをさせるのは大変だから、少しの間実家に戻って家族に手伝ってもらって」と言われ、異常分娩で体調が良くなかったこともありしぶしぶ実家を頼ることにしました。 ですが、実際帰ってみれば両親は孫を可愛がってはくれるもののオムツ替えや授乳、お風呂など一切手伝ってはくれず。 仕事をせず家で過ごしている妹からは「産後ハイ、初孫ハイでうざい。あいつ(私)が帰ってきたせいで自由に出かけられなくなった。あいつ(私)に取っておいた紅茶を勝手に盗まれた」と文句ばかりを言われました。 結局体を休めることもできないまま一人で子供の世話をし、実家のトイレを掃除し、洗濯物を畳み、掃除機をかけ…とアパートにいる時と全く変わらない生活を送ることになりました。 両親が子供をにこにこしながら抱いてくれていたので、それでもまあ意味はあったかと納得はしていたのですが、数日後アパートに帰ったあとで妹がSNSで「やっとストレス源が消えてくれた」「うざいから滅びろ」「てめぇは人生やり直せ」「産婦がそんなに偉いか」と発信していたことを知ってしまい、ひどく悲しくなりました。 もともと生きていたいという感覚が薄く、何かあるたびに死にたい、消えたいと思っていました。 妊娠してからは子供がいるから、この子が生まれるために生きていなきゃとそれだけを頼りに、それでもそれなりに幸せに生きていられました。 でもお産が済んで、滅びろ、消えろ、いなくなれという言葉を見た途端にまたもういいやという気持ちが出てきてしまって。 私にしかできない事は子供を生むまで。あとはいくらでも他の人で代理が効くんだと思ってしまって。 消えろと言った妹が私の代わりに責任を持って子供を幸せにしてくれるなら、死んでしまってもいいかなと思えてなりません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

母親の恋人と暮らせない

前回は母親が嫌いなことを質問させて頂きましたが、とうとう母親の恋人が家に住むようになり、家に居づらくなりました。 けして母親の恋人に嫌なことをされたなどはありませんが、今まで女だけで暮らしてきた中で突然知らない男性が家にいることが怖くて仕方ありません。 母親に何度も話しましたが、「身内なんだからいいでしょう」(以前母親の恋人が家に来ることを『結婚したなら許す』と言いました)と言うばかりで話になりません。 家に来ることと暮らすことは違います。一緒に食卓を囲むのも、夜に知らない男の大イビキが聞こえるのも、いつもは消えてるはずのトイレの電気が最近はつけっぱなしになっているのも、全てに知らない人間の気配を感じて、自分の家なのに一時も気が休まりません。 私も母親の恋人もお互いがビクビクしながら暮らしており、双方にいいことがないと思います。 まだ母親の恋人と暮らして5日目ですが、昨日は夜中に帰ってきた母親の恋人のチャイムを、母親が寝ていることをいい事に無視し続けました。すごく罪悪感を感じました。でもそれ以上に数時間後に起きてきた母親が家の外で待っていた恋人を連れてきたことが1番しんどかったです。めちゃくちゃ嫌でした。1度「今日は家に知らない人がいないんだ」と安心したのに、一気につき崩され、深夜2時に家を飛び出してしまいました。 今日からはもう友達の家に泊まることにしましたが、実は今月に入ってから25日までお世話になっており、出戻りのような形になってしまった上にこれ以上人の家にご厄介になることにすごく申し訳なさがあります。 自分が母親の恋人を受け入れればそれで誰も嫌な思いをせずに終わるのに、私が生理的に嫌悪するばかりなせいで母親の恋人にも友達にも嫌な思いをさせ、私も辛くなるばかりです。 それはそれとして、母親の勝手のせいで私ばかりがこんな貧乏くじを引いていることにも納得できません。 もう一人暮らしの目処は立っていますが、同じくらい母親も不幸になればいいのに。 なぜ私が母親の恋人や母親に耐えられず大学をやめ就職し家を出るのに、母親ばかり幸せなのか納得できません。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

家族が怖いです。信用出来ないです。

私の家庭は母子家庭です。 でもお父さんとは家族みんな仲がいいです。 病院へ行く際は母子手当があり、今はまだ無料で診察を受けれます。 この間、体調を崩しました。と言っても私は体調を崩しがちです。今回はいとことタイミングが被ってしまい、なかなかいいだせずにいました。 次の朝悪化していたので祖母に言ったところ、病院へ行くことになりました。 病院へは結局電話の診察のみだったのですが、母へ病院へ言ったことが伝わり電話がかかってきました。 「あなたは精神が不安定で体調を崩してるだけ、治るんだからそんなことで病院に行くな」 「母子手当がなくなったらどうやってお金払って病院へいくつもり?」 などと言われました。 こんなことを言われるなんて思っていなかったので、思わず電話を切り、大泣きしました。 家族みんな、私のことが嫌いなのか、私は1番上のお姉ちゃんだからか分からないですが、下の子と対応が違います。 私に非があるんだと思いますが、私には何がダメだったのか分からないです。 何かをしたい、こうなりたい、将来はこんな仕事がいい、何を言っても「そんなこと言うならバイトしてお金をためたらどうなの?」「バイトも続かなくて仕事がやってけるわけない」など、色んなことを言われます。 なんで私だけなんでしょうか?私にはわからないです。 いつも、お金があれば家をでて独り立ちできるのに、お金があれば、家族が優しくしてくれたら、とか考えてしまいます。 でも、お金は思うようにたまらないし、バイトも長続きしません。 家に帰るのが苦しくて、バイトがどれだけ楽しくても、家の事でストレスが溜まって、体調を崩しがちなんです。 家を出たいです。 お母さんもお父さんも妹も怖いし、祖父母も優しいですが、どこか信用できません。いとこのことも羨ましくて…でも全部我慢しなきゃいけないんです。 全部全部、ずっと閉じ込めておいて忘れなきゃいけないんです。私はそう思います。だって私のわがままだから。 でももう我慢するのが嫌なんです みんな、私が何を言ってもお金が、お金が無いから、バイトしてお金を稼いでから、私のことをお金のあてにしようとしてるのでしょうか?私はいない方がいいんでしょうか?私はどうすればいいのかわからないです。 死のうと何回も考えましたができません、死は救済でしょうか? どうかご回答お願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

家族との距離感が掴めません。

わたしは6人家族の長女です。 家族との距離感が掴めず、実家での居心地が悪いというのが悩みです。家族のことは大切ですし、それぞれが穏やかな人生を送ってほしいと思っています。 しかし長い間、家庭内別居状態の両親の板挟みになる日々が続き、家族内での自分の立場に辛さを感じています。 金銭的な問題で緊急で話し合わなければならない状況にも関わらず、一向に話し合う気配のないこと。家族全員で穏やかに過ごしたいという思いとは違い、両親は離婚を考えていること。自分以外の兄弟にはなるべく同じような気持ちになってほしくないこと。それでも耐えきれず相談をしてみると無関心であることなど、、 あらゆる理由で、自分がこの家族を思うことが無駄に思えて仕方ありません。 家族関係がきっかけで心を病み、離れたいと思ったことから去年一人暮らしを始めましたが、心配で4ヶ月で実家に戻ってしまいました。自分が何もしなかったことで家族がバラバラになるのが怖かったのです。 未来に希望が持てず常に暗い気持ちが根底にあります。 ギリギリの状態でこの家族を維持するのであれば、なくなった方が結果的に良いのではないかとも思います。 わたしは家族とどんな距離感、気持ちで接していけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

自分の家族との関わり方が分かりません

はじめまして。自分の両親と姉との関わり方について悩んでいます。 姉は私より10歳年上で早くに子を授かり結婚をしました。それまではとても可愛がってくれ、私としても自慢の姉だったのですが子供を産んで以来人を見下したような発言(他人の容姿や考え方を蔑むようなこと)が増えました。子供を3人生み育て、幼稚園から受験をさせていたので心が荒んでいたのかもしれません。私は姉の変化についていけず母に訴えたのですが「妹が姉に楯突くな」という態度でした。 そして両親との関係も上手く行きません。父は普通の会話をしていてもノーリアクション、かと思いきや唐突にキレて説教を始めたりするので上手くコミュニケーションが取れない。外面はいいので他人から見ると穏やかに見えるようです。機嫌がいいときもありますが、急にムスッとしたりするので接しにくいです。母は何事も耐えるのが美徳、人に寄り添ってもらおうと考えるのは甘いだろうというタイプです。デリカシーのない発言が目立ち、あまり他者の気持ちを理解しようという気遣いがないようです。 姉とは数年前に大きな喧嘩をしそこから絶縁状態なのですが、両親はお前が悪いんだから許してもらうまで謝れと言っています。手紙を書いても送り返されたり着信拒否もされていますし、正直姉と一緒にいても気疲れするだけなので私としては仲直りする必要性を感じないので放っておいてほしいというのが率直な気持ちです。(両親に伝えましたがよく理解できないようです)また、子供を持たないことに関しても口うるさく言われるので連絡しないようにしています。母からは「今のままだと何も残らないよ」「旦那さんが子供が欲しくなって捨てられたりするかもよ」と言われましたが、夫とは円満ですし仕事もしているのでこちらとしてはなぜそんなことを言われないといけないのか理解できません。金銭面で何不自由なく育ててくれ、きちんとした生活を送らせてもらったことは感謝しています。その反面、家族の中に味方だと思える存在がいないことにつらくなったり、モヤモヤしてたまらない気持ちになります。 幸い夫とはとても仲が良く、1番の理解者です。元々他人であるはずの夫は分かろうと努力してくれるのにどうして私の家族は誰も寄り添おうとしてくれないのだろうかと悲しくなります。私にも我儘な面が多々あることは承知していますがこの気持ちはどのようにしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

里帰り中、不安定な家族について相談です。

現在臨月の妊婦です。 初産ということもあり、里帰りをさせてもらっています。 実家には、父、母、兄、甥っ子、そして妹夫婦の家が建つまでの半年間、妹、義弟、甥っ子が敷地内の離れに住んでいます。 それぞれ一癖ずつある家族ですが、節目には全員が集まり賑やかに過ごしている仲の良い家族だと思っていて、私も実家が大好きだったので里帰りして数ヶ月過ごすことも親孝行であるとともに安心できるなと有り難く思っていました。 しかし、母屋に住む父、母、兄は毎日喧嘩をしており、特に父と兄は大きな声で怒鳴り合い、6歳の甥っ子もかわいそうでなりません。兄は去年、元妻が子供を放棄する形で離婚していて、育児の面で父母にかなりサポートを受けています。ですがそれが当たり前となっており、おんぶにだっこな状況を見て父が怒り心頭になっている日々です。 私から見ても兄は本当に甘えているし、仕事で疲れていると言って子供と遊ぶことも放棄ぎみです。 兄はもっと大人になるべきだと思うのですが、父が甥っ子の前で兄を罵倒することももう少し自重してあげて欲しいです。 母はそんな状況を見て、甥っ子のためにも、妊婦の私のためにも、皆んなのいる所で怒鳴り合うことをやめるよう怒っています。 父母は数年前からコミュニケーションは最低限で、娘の私からみてもいつ離婚してもおかしくないなぁと思っています。 里帰りしてからそんな家庭状況を見て愕然とし、自分なりに潤滑油になろうとしているのですが、かなりストレスを溜めてしまったようで肌荒れや涙が止まらない日があります。 母や妹とはそんな状況をどうしたものかと冗談交じりで相談し合っているのですが、兄に話をしても聞いてるようで行動には現れず、父も分かってはいても頭に血が上るとすっかり忘れてしまうようです。 今の自分は出来るだけストレスにならないようほどほどに距離感を取っているのですが、不憫な甥っ子の遊び相手をしたりなかなか休めずにいます。いっそ里帰りしなければよかったのかもしれないとすら思ってしまっています。 そして1番の心配は母です。すでに自律神経が衰弱していると診断を受けていて、不整脈が出ています。今はまだ私や妹をはけ口に笑い話にしながら過ごしていますが、産後しばらくして私もいなくなり、妹夫婦も家が建ち出て行ってからが心配でなりません。 私に出来ることはあるのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

家族との距離、付き合い方

私には弟がいますが幼少期から母親は弟を溺愛し差別され育ちました。ですが私のことも管理はしたいので中途半端に親だからという理由で干渉してきます。 それに加え母親は自分のストレスや機嫌が悪いと私に当たり散らし罵声を浴びせてきます。私が少しでも言い返すと次は殴る、蹴る、物を投げたり暴力です。 ですが私がそこでやり返してしまうともっと大ごとになり取り返しが付かなくなってしまうので(母親と弟の親子喧嘩で警察のお世話になることがしょっちゅうなので同じレベルのことはしたくありません)今までやり返したりもしていませんが、今まで母親に『子供は親を選べないけど、親も子供を選べない』『出来が悪い子供』『産んだのは私、でも心までは産んでいない』『死ね』『体売ってこい』『仕事してるのが偉いのか』など散々罵声を浴びさせられました。 私が耐えかねて家を出るという話を今まで何度かしましたがなんだかんだ理由を付けて引き止められたり(今すぐお金いくら用意しろ、部屋をリフォームしてから出てけなど)私が家に帰らないだけですぐ警察に捜索願を出します。 6年程前に結婚を前提に付き合っていた 親とも面識がある男性と結局は性格の不一致などから破局しその後私は体調を崩してしまいましたが、その治療費?慰謝料?として母親が金銭を受け取っているみたいです。私はこの事について最近たまたま知ったので経由などはまったくわかりませんが正直母親を軽蔑してしまいました。 母親から離れて暮らしたい気持ちもありますし黙って家を出て生活することは可能ですが、生後2ヵ月から面倒を見て私が育てている甥っ子のことが気がかりです。私のことをママだと思い懐いてくれるこの子を捨てて家を出ることは後悔しかしないと思います。 両親も弟に子供を育てることはできないと断言し私と甥っ子が養子縁組をする手続きを現在していますが弟が渡す渡さないなど意見がコロコロ変わり話がまったく進んでいません。 そのゴタゴタにも母親とのゴタゴタにも正直疲れてしまい、なにもかもがどうでもよく思えてきてしまっています… 私はどうしたらいいのでしょうか?何かひとつでもアドバイス頂けたら助かります。 プロフィールにも詳細記載していますのでご覧頂けると幸いです。 見にくい文章で申し訳ございません。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

家族の仲がギスギスしています

今、家族の仲がギスギスしています。 事の発端はエアコン設置してほしい、という母の言葉からでした。この時世、エアコンがないというのもおかしな話ですが、拙宅は古い家で一部リフォームしたとは言え設置できるようなスペースも限られていました。そして父は外仕事が多く、外気温と家の気温に差があるのは身体がしんどいからと、エアコン設置に前向きではありませんでした。 姉が父に発破をかけた……というのでしょうか、幾度かの言い争いと話し合いの後、エアコン設置が決まりました。 しかし、母はどうも不服のようで、父に対して不機嫌な態度を取ります。それについて姉が母に苦言を呈したところ、こちらもちょっとした言い争いになりました。 母は、私を味方につけたいようで、父や姉の愚痴を話します。ただ、母にとって父は他人であろうとも、私には父の血が半分流れており、また、姉と私は双子の姉妹です。母が二人の愚痴を言う度に、私にもトゲが刺さります。ただ、私が言い返したりすると、母が泣くのは目に見えています。私は人が泣いているのを見ると、もらい泣きしてしまうので、出来ればそれは避けたいので、何も言いません。 母は、結婚してからずっと自分は我慢してきたのだと、姉との言い争いの際に話していました。色々と我慢してきたと話すので、姉と私は、我慢するくらいなら縁切りすれば良かったのでは、とその時、メッセージをしあいました。 出来れば、私は家族が仲良く過ごせる環境であってほしい、と思っています。 一年ほど前、仕事上のストレスと自己嫌悪で、うつになり、休職していました。七月にようやく復職し、時短勤務ながらシフト通りに出勤していました。しかし、父と母の間に溝があると、どうしても気になってしまい、身体に不調を感じ、仕事を三日ほど休みました。まだ通院は続けていますが、医師には調子がいいと伝えています。両親の仲、母と姉の仲が悪くて、気分が落ち込むと話せば気が楽なのかもしれませんが、家を出れば良いと提案されても困るので言えません。 どうすれば、家族仲が良好なものになるでしょうか。いつもにこにこしていろとは言いませんが、言い合いになっても仲直り出来るような仲になって欲しいと思います。お知恵をいただければ幸いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1