hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「母親が嫌い・喧嘩・関係がよくない」問答(Q&A)一覧

2022/04/09

母からの虐待、執着。嫌いで離れたい。

はじめまして。 母親のことで悩んでいます。 幼少の頃は言う事が聞けないと叩かれたり裸にされ部屋に閉じ込められたりしました。 習い事は上手くできないと毎回帰るまで怒鳴られました。勝手に部屋に入り引き出しやカバンの中を開け、全て知り尽くしていないと気が済まなく友人宅や当時の彼氏宅にも勝手に電話をかけていることもありました。「あんたそんなにかわいくない顔してたっけ」と何度も言われました。進学なども私の希望は聞いてもらえず今に至ります。 自分の意志を持って行動できたらよかったのですが、幼い頃から母は自分の思い通りに行かないと罵声をあげ汚い言葉を使いそれが恐怖で逆らうことはできませんでした。 成人して私は努力し、家庭を持ち、手に職を持つことができました。 それを母親は「お母さんのおかげ」と言います。思い起こせば私は何かやり遂げても「お母さんのおかげ」と言われ誉められた記憶がありません。 経済面では助けてもらったと思っています。私も母親になり、母も若かったりストレスなどあったのだと思おうともしました。 この今までの話は私も母も家族や他人に話をした事はありませんが、最近両親がいる時に話すと父は知らなかったので少し驚いていましたが、母は「〇〇(私)が言う事を聞かないから」と言い私はどこかで悪かったと感じていてくれないかと思いましたが失望しました。 今でも「〇〇家(私の実家)として恥ずかしくないように」や「お母さんの顔に泥を塗るようなまねをしないで」「そんなに家がいやなのか」など怒鳴るように言われます。 私はずっと我慢してきたのに完全に母のことが嫌いになってしまいました。でも母親なので縁は完全に切る事はできないと思っています。 話し合いをしようとすると泣き喚き、罵声をあげ、私に「かわいいのよ」と言ってきます。そして「死にたい」とまで言い出し部屋を飛び出す事があります。 「死にたい」と言い泣き叫び私が折れると満足をし、翌日からまた何かにつけて連日電話や家を訪れます。電話に出なかったり居留守を使うと何度も電話や家に来ます。 私も心を落ち着けたく距離を置きたい、でもその話もできる状態ではなく、母は私に連絡が取れないと夫や子どもにまで電話をかけて逃げ道をなくしてしまいます。 長文、取り止めもない話で申し訳ございません。 私はどう言う態度を、どう考えたらいいのかご質問させていただきます。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2022/04/05

実の母に殺されそうになり心の置き場が無い

よろしくお願いします。 3月29日。認知症の母から包丁を突き付けられ「殺してやる」と殺されそうになりました。子供達も見ていて、危険を感じたため刃物を取り上げた後110番通報、母は精神科病院へ緊急的に入院となりました。今も入院中です。 当日は眠れず震え、翌日からは今日にいたるまで毎日母がいる怖い夢を見ます。母は認知症を決して認めず、ここ半年は特に我慢ができず怒りっぽく自己中心的、まるで4歳児のようでした。今回も金銭管理への不満がきっかけでした。 当日も朝から様子がおかしかったようで、刺されそうになる前も物を投げられ、刃物を取った後もバチバチと八つ当たりの様に叩かれました。 ここ半年間、見張られ続け必要以上に私に依存し、私もどこかDV被害者に近い恐怖を持っていたと事件後気づきました。 もちろん、同居している大人はじめ子供たちももう怖いからと母と同居は今後したくないと言われました。私も正直怖くてできないと思います。現時点では絶対に無理です。 ただ、その一方、母相手に110番をしてしまったこと、精神科に入院し今後受け入れられなくなる、という社会的「死」になる結果になったことに、やはりどこが間違っていたのか、どこに何に一番後悔すべきなのかといつも考えていたりします。子供たちのためだったわけだし後悔してると言いたくないですが、正直少しあったりします。 事件前とは明らかに自分の心が疲弊している実感があります。何かがおかしいと感じています。110番しなかったら?精神科に入れなかったら?……考えられない未来を思います。母の部屋に入り、当面帰ってこれないと思い、腐りそうなものを片付けようと炊事場や冷蔵庫を開けましたが腐敗したものやカビでひどい現状でした。そうなるまで、嫌がられても放っておかず掃除をしてやればもっと違ったのだろうかとか、毎日掃除をしながら考えています。 認知症になった母は依然と性格が真逆です、別人です。 父のように正常なまま亡くなれば、その性格のままどこかで見守ってくれているのかなと思いますが、正常な母は今どこにいるのでしょうか?見守ってくれてない、どこにいるのかわからない。私の中にいる「娘」の部分が悲鳴を上げて母を呼ぶのを必死に押し込んでいる気がしています。もう何をしても褒めてくれない、笑ってくれない。 心療内科に行くことも考えますが、その前に。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/03/25

また母と揉めました

遺産相続の件で税理士さんに相談に行って依頼(契約)をしてきました。税理士さんに相談に行くということは事前に母にも言ってあり相続税の申告が必要な事も説明していてわかっているはずです。 それなのに、今日報告したら「今は運が悪い時なのになぜ行った」と激怒、激怒から、タイミングの悪い時に動いたら家を失うことになるだの、また過去の私の就職や転職のことや結婚できないことを延々と言われ最後は泣き落とし。 母曰く私はいつもタイミングが悪いから何事もうまくいかないんだと。いつも親の言う事を聞かないと。かといって母がじゃあいつ何をしろと言われた事もありません。いつも後出しでアレはダメだったコレはダメだったと。 今回もただの相続税の申告を税理士さんに依頼しただけです。相続者は私で母は離婚しているので何の権利もありません。 それすら思い通りにできないのならもう相続などせずに消えてしまいたい。母の言う通り私の人生何もかもうまくいっていないのならもう終わりにしたい。急に疲れました。父のところにいきたい。自死しなくてもストレスで私の方が先に死んでしまうかも。もう本当に嫌です。今すごく胃が痛い。 追記です。 1日経って私のほうは気持ちが少し落ち着きました。いつも1番辛い時にここに書いてしまう癖があるので喚き散らして申し訳ありません。 仏教を取り入れた動画カウンセリングを受けて、私も執着を手放すことにしました。 これはいい機会なのでもっと安く頼める税理士さんはないかもう一度探してみます。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2022/03/16

一秒でも早く家を出たいです

何度かここでうちの母についての悩みを質問してきましたが今日本当に度を越したので相談を聞いていただきたいです。 我が家ではいつも夕食がそろそろ出来そうな時間になると母が私を呼び、夕食の準備を手伝うという流れが出来ている(我が家のルールとして明文化されているわけではなく、自然とそういう流れになった)のですが、今日昼寝をしたら夕食が出来上がる時間帯まで眠ってしまい猛烈に腹を立てた母親が起こしに来ました。 夕食を準備している時間中、私が昼間寝ることになるのは夜中にずっとネットを見ているせいだ、ネットを解約するぞ、とヒステリックに罵られました。 当方就活中なのですが、あまり意欲的にはできていない就職活動を「やっていない」と断言されたのも腹が立ちます。 別に頼んでいないから夕飯時に呼び出さなくてもいいと言おうかとも思ったのですが、多分本題はそこではないんだと思います。呼びたいと思った時に現れなかったのが本人の中では許されないんでしょう。以前「私が言ったことに素直にはいって言えばいいの」という趣旨のことを言っていました。 これまで何かに腹が立っても、やってもらったことやお世話になったこと、私を育てるのに少なからずお金がかかっていることを考えて我慢してきましたがもうなにも我慢できません。今回のことがきっかけではなく、つみかさなって限界を迎えた感じです。今から家を出て生きていく方法を教えてください。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2022/03/14

母、妹に関わりたくないです

もうすぐ40になる妹は、 亡き父の悪いところ(ニート、思い通りにならないと機嫌が悪く暴れる)を受け継ぎ、 更に、母に500万借金(ニートだけど一人暮らしをしたいという理由)してます。 この度、別のところから妹の借金が判明し、母から保証人になってくれと、頼まれました。 私は保証人だけは絶対に嫌だったので、「名前だけ貸してくれればいいから」という母をなんとか説得し、保証人は逃れました。これ以上、迷惑を被りたくないので、私がお金を貸す形で150万の工面をしました。 その際、お金の勉強をしろ、今まで妹をだらだら甘やかせていたのも悪いんだと説教をしたら、 「そんなことをいう人からお金を借りたくない!!」という、わけのわからない切れ方をされました。 私としては酷いことを言われたと思います。 でも後日(お金の授受についての話の時)、言ったけどそんなに悩むことなの?なんでまだ気にしてるの?そんなつもりで言っていないと、いろいろ言い訳されました。 そんな話を聞いているうちに、母にとって、私は価値のない人間なのだと、思いました。 今までもこのような妹上げ、私下げのようなことが多々あったため、 もう、関わりたくありません。 母を始め、親戚は「家族なんだから、妹なんだから」許すべき、気にしてはいけない、といいます。 家族とは支え合うものだと思っています。搾取するものではないです。 社会に出ても、職場で支え合って仕事をしていると、家族の、仲間のような感じになります。 あれが大事だと、思っています。 私はこれ以上、気を揉みたくありません。今は辛くて笑顔が出ません。 自分の旦那、子供、犬さんを大事にしたいです。 助け合える職場の人や友人を大事にしたいです。 もう、関わらなくてもよいでしょうか? 家族とは、何でしょうか? この家族の件で、昔にうつを患い、10年ほど投薬していました。今回も似たような感じでエネルギーが足りなく……言葉が支離滅裂かもしれません。申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2022/02/27

母の相手にもう疲れた

50代後半になる僕の母が二週間前にスーパーでの万引きによる窃盗罪で現行犯逮捕され、現在警察署に留置施設に留置されています。 じつはそれまでに3年くらいの間に母は何度か他のスーパーやドラッグストアでも万引きでお店の方に見つかり警察のご厄介になっていて その度に別居ではありますが、近くに住んでいる息子の僕が母を引き取りに行ってました。 母はこういう事情があって魔がさして万引きしたと僕に話してて、一応僕ももうやっちゃダメだよ?と何度も母には念押しで強く言っておいたんですが、残念ながら逮捕という結果になってしまいました。 しかも、母は財布を駐車場に停めてた車の中にあった財布を取ってこようとしただけでたまたま買い物用のバックの中に商品を入れてしまっただけと話していたと刑事さんから聞いて流石に呆れてしまい 流石に僕も疲れ果てて、もうこれ以上母の相手をするのも限界に感じてきて しまい、出来れば極力母と関わるのを避けたい気持ちになってきました。 母はうつ病持ちで圧迫骨折で働けず生活保護を受給しており最低限の生活ならそこまでお金には困らないはずですが、今回の結果になりました。 僕には歳の離れた弟が県外にいて、一応母が万引きで逮捕された事はメールで話し地元の警察から母の事で変わった様子は無いか連絡がいくかもしれないと話しました。 僕も近日中に警察署に出向いて刑事さんから母の事で変わった様子は無いか聞き取り調査を受けます。 僕はどうしたらよいでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/02/27

母の立てる物音が怖い

実家にて家族と同居しています。 昔から掃除機やドライヤーの音が嫌いでした。 大人になってから聴覚過敏の存在を知り、多分それだろうと思いながら生活していました。実際僕は何か作業している間に隣から話しかけられたり物音を立てられたりすると気になって集中できずイライラし、作業の進行や精神的な面に支障が出ます。 しかしどうもそれだけではないようです。最近更年期なのかそれとも別の心境の変化があったのか、母がよく物にあたるようになりました。腹を立てる頻度はそう変わりませんが腹の立て方が変わった感じです。 その状態の母が掃除機をかける音を聞いて急に胃が縮むような感じと吐き気をおぼえ、過去にあった嫌なことが一気にフラッシュバックしました。僕の部屋は3階にあって、母が掃除機をかけていた部屋が2階にあるのにも関わらずです。もともと掃除機をかける音は嫌いでしたがここまで嫌な感じがすることはありません。 さっさと家を出て行きたいのはやまやまなのですが、もともと母は僕に対して非常に過干渉で、僕が外出するたびに行先や目的を厳しく詰問し、バイトもなかなかさせてくれないので今から一人暮らしをするのは経済的に難しく、大学を卒業して就職しても家にいさせるつもりのようです(さすがに出て行きますが)。 そこでお聞きしたいのですが、お坊さん方はどのように感情をコントロールしておられるでしょうか。どんなことがあっても揺らがない平常心が欲しいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2
2022/02/22

罪悪感はなすりつけられますか

何度も相談させて貰っています。 辛い心の内をいつも聞いて頂いて、ありがとうございます。 私は親、姉との関係が悪く、絶縁しているのですが、母は私を傷つけて苦しめてきたのに、全く罪悪感がありません。 最近の発言で母の汚い手口が明らかになりました。 母が私を捨てる前に、私に「もうどちらかとは会う事は出来なくなるから、お母さんにするか、お父さんにするか、どちらか選びなさい」と言われた事があり、私は当時5~6歳だったので、泣きじゃくりながら「嫌だ!両方いないと嫌だ!選べない!!」と言ったのですが。 母は私の両肩をガクガク激しく揺さぶって「両方は駄目!!どちらか選びなさい!!」と20分ほど、ずっと怒鳴り散らしたんです。 粘ったのですが精神的に追い込まれて、最後には泣きじゃくりながら「お父さん!!」って言ってしまいました。 母はすぐに「ほ~ら、やっぱりね!あんたはお母さんの子供じゃない、お父さんの子供だからね!(母の口癖)」と言って、サラっと引き下がったのですが。 ずっと『5~6歳の子供に片親を選べなんて、本当に残酷な事をさせる母親だな』と思っていました。 ですが「もう連絡して来ないで!罪悪感はないの?」と私が言った時に、母が「お母さんがあんたを捨てたんじゃない!あんたがお母さんを捨てて、お父さんを選んだんだから!お母さんがどれだけあんたに苦しめられたと思ってるの!この恨みは一生忘れないから!!」と言われました。 ビックリしました・・、私が悪者になっていました。 母のその手口は、考えてみれば、たくさん出てきました。 言わざるを得ない、断ざるを得ない、そんな状況を作りだし、私が母の望む発言をした途端「私は与えようと思ったのに、あんたが悪いんだからね!」という具合です。 最近も、その手口で財産放棄(戸籍上は他人なので、愛情的なものでしかありません)させられました。 私は今までの人生で感じた感情の中で、罪悪感が一番辛い感情でした。 自分は人から恨まれてると感じる事で、最終的には恐怖に変わり、震えて眠れない日が何日も続きました。 母は「子供は3人も要らない!2人で十分!」という通り、姉2人に囲まれて満足そうです。 罪悪感は、責任転嫁する事で手放せるものでしょうか。 日頃の鬱憤を私1人にぶつけてきた、母と姉を凄く恨んでしまいす。 罪悪感もないなんて、悔しいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2
2022/02/19

母が職場の秘密を守らない

僕の母は小学校に勤務しています。教員ではありませんが、場合によっては児童と直接関わることもある職業です。 母はほぼ毎日のように学校で関わった児童の話をします。百歩譲って「今日こんなことをしている子がいてね」と日常的にある話をするのならいいのですが、特定の児童の家庭環境の話や障害の話までし始めます。名前を言うわけではありませんが、多分クラスの様子を見たうえで聞けば誰のことかすぐわかるレベルで詳細に話しています。正直不快です。 母が勤務している学校の先生方は、おそらく母に聞かれたか、業務上必要だから情報共有として話したのでしょう。まさか家でべらべら事細かに話しているとは思っていないはずです。 僕は教育実習に2校行きましたが、2校とも「学校で関わった児童・生徒の話は家庭でも話さないように」とのことでした。児童生徒本人やその保護者の方の心情を鑑みれば当たり前のことだと思います。僕でも勝手に自分のことを(特に障害や家庭環境のことを)話されていたら嫌だと感じます。それを母は理解しておらず、世間話の一部だと考えているようです。 学校に直接伺い話すことも考えましたが、母は勤務先の学校で昔からボランティアをしており、母のことになるとなぁなぁで許してしまうであろうことが用意に想像がつきます。そして僕が見ているのは家庭内の母の姿だけです。家族以外の人に話しているかどうかはわかりません。「家族に話すぐらいならいいよ」と言われる気がします。 アドバイスいただきたいのは、 ・母のプライバシーをガン無視した世間話を心を無にして聞き流す方法 ・母本人に勝手に児童生徒の話を話すのをやめてもらう説得の方法 主にこの二つです。どちらか一方でも構いません。話を聞くたびにもやもやした気分になるのはもう嫌です。どうかお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/02/19

同居について

こんにちは もし良ければ知恵をお貸しください。 私は去年離婚し、67歳の実母と同居しているシングルマザーです。子供はまだ0歳です。 妊娠発覚後不倫がわかり、一人で育てる決意をし、離婚しました。その際、私の兄に実母がいい歳だし心配だから一緒に同居したらどうかと言われて、私自身精神的にも誰かそばにいてくれた方がいいかなと思い同居しました。兄は二人いますが、どちらも結婚し、家を建て市内ではありますが離れて暮らしています。 私のお父さんも早くに亡くなり、実母が一人で育ててくれました。しかし、父が亡くなってからあまり愛されて育った記憶がなく、いつも八つ当たりなどされてきました。理不尽なことで怒られ、喧嘩するとお前が悪いからと一切無視をされ、謝罪も聞き入れてもらえず実母が寝付くまで寝室の外で立たされたりしていました。 正直なところ、別居した方が良かったと今は思いますが、同居したときは妊娠中だからか頭が少し回りませんでした。 同居してからはやはり喧嘩が増え、話しかけるなと一方的に言われ実母が自室に篭ることも増えました。私は出産後かなりストレスがたまってしまい、実母に当たってしまいことも増えました。最近は喧嘩することにも滅入ってしまい、優しい口調で話していますが実母のスイッチがどこで入るか分からず急にキレられる日々です。正直子供の世話などで忙しく、相手にしてられません。兄に頼りたいですが、親子なのだから自分で解決しろと匙を投げられてしまいます。子供のことを考えれば別居したいですがお金もなく到底できません。このまま同居してるうちに実母の介護など始まってしまったらと考えるだけで辛いです。今は実母に認知症の症状が出てきてまさかと思う日々です。私は介護など絶対にしたくありません。昔介護経験がありこれが親だったらと思うとほんとに耐えられません。 しかし子供に何かあった際にはすぐに別居するつもりです。 親の考え方や偏った価値観などほんとに理解できないことばかりです。しかし恥ずかしながら私にもそのような傾向があるので改善中です。 子供にも殴られたら殴り返すんだよとか、あっかんべーとか教えて欲しくないことばかり教えます。私は優しい子に育ってほしいのであまりそのようなことは教えてほしくありません。このまま、同居するにあたり、どうしたら親の言動など耐えられるでしょうか?長文、申し訳ありません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/02/13

母との関係を回復すべきかどうか

初めて質問させて頂きます。母との関係についてです。 私は30代、未婚、現在は職場近くに一人暮らししています。少し前まで、ずっと実家暮らしでした。 母とは仲が良く、TVや食の趣味が合ったりと、会話が途絶えず楽しい日々を過ごしてきました。私の必要なものをあれこれ買ったり、寒い日には毛布を出してくれていたりする優しい母です。 ただそんな母が数ヶ月に1回かそれ以上、心無い発言をすることがあり、私が20半ば位になってから顕著になった気がして度々衝突するようになりました。 例えば、体調悪いと言うと「いちいち体調悪いって言うのやめてくれない?聞いてるこっちが疲れる」等といきなり責めたり、 雪の日に大荷物があるのが心配だと呟くと「そう嫌々と自分の事しか考えてないから聞きたくない」と言ってきたり、 喧嘩をしたわけでもないのに突然責めるような、暴言のような事を言うことがあるのです。 「育て方間違えた」「職場で嫌われてるでしょ」「何で他の人が我慢できるような事で泣くの?」なども繰り返し言われました。思い返せば昔から言われていた気がします。 私は昔から素直とは言いにくい、気難しくて偏屈な所があったので、母にとってはずっとそのイメージなのだと思います。 ともかく、母から何か言われては口を聞かない、のループが続きました。 数年前からは話し合うようになり、もう離れたい、一人暮らしすると告げました。 母も号泣して、「(私)ちゃんを傷つけてごめんなさい、(私)ちゃんが大切。そんな発言があったら何度でも教えて。もう一度お母さんにやり直させて欲しい。」と言いました。 私も傷ついたとはいえ口を聞かないのは卑怯だったと反省して、一人暮らしと実家を半々の割合で使い過ごしました。 ただ、やはり母の時折の心無い言葉はその後も続き、 「もう性格の不一致なのだと感じる。適度に距離をおいた方が上手くいくと思う。」 と言い実家を去りました。今は完全に一人暮らしをしています。 私が最初に一人暮らしを決めた時も、母は5kg痩せるほど寝れず落ち込んだそうです。 ただ、心が傷付けられることもない一人暮らしはとても快適です。 今も、母に言われた言葉、楽しく過ごした記憶、今も母を苦しめているかもしれない葛藤で眠れない日があります。 実家の事を全て1人で頑張っている母への罪悪感も感じます。 私はどうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2022/02/08

母親と妹が気持ち悪い

4歳の娘がいる24歳のシングルマザーです。 実家の隣の建物に住んでおり、実家には同じくシングルの母と17歳の妹が住んでいます。 わたしは、男性と会うときは娘をきちんとした保育のプロがいる託児所へ託児料金を支払い、時間や頻度もバランスをみて預けています。 母と妹はわたしが男と会っていると知ると、ピンポンダッシュや外の階段で音をたてるなど、嫌がらせをしていました。ささいなことですが、それをやる心理がくだらないし気持ち悪いと思っていました。 妹が16歳のとき、23歳の彼氏ができたようで、わたしと同い年なので、同い年くらいの子に相手にされず、頭の悪い未成年を捕まえたのだな、くらいにしか思っていませんでしたが、ある時母の許可なしに実家に上がり込んでいるのを知ったり、近所で遭遇した際は挨拶もせず、その彼氏が気持ち悪くなり、妹にわたしにその彼氏の話はあまりしないでほしいと伝えました。 しかし母はそんな彼氏を受け入れており、その理由は母自身が自分の彼氏と遊べるからだと思っています。 妹は彼氏ができる前、母が留守にすると騒いでいたので、彼氏ができて落ち着き、母が自由になったことが都合が良いのだと思います。それはべつにいいのですが、わたしが男と会う際は嫌がらせをしていることが気に入りません。 彼氏ができたことで、妹からの嫌がらせもなくなりました。 わたしに嫌がらせをしていたふたりが、挨拶もできないような未成年の実家に上がり込むような彼氏を受け入れ、さらにわたしには男関係に口出しをしてくることが気持ち悪くて仕方ありません。 ふたりと関わらないことがわたしにとって一番良い方法だと自覚しています。 しかし隣に住んでいて、わたしの娘は実家が大好きなので、娘にもかわいそうな思いをさせてしまいます。 わたしが母親を嫌いになったのは、わたしが子供を産み母親になってからです。 この件で何度か母と言い合いを繰り返しています。今後うまく付き合うためにと思っていましたがもう限界です。引越しをして、実家から離れるのが最終的なゴールですがすぐにはできません。うまく付き合えないと確信した今、わたしの心と娘のためにできることしなくちゃいけないことはあるのでしょうか

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2022/02/01

同居の母親がストレス源で辛いです

私は大学4年生で、今年大学を卒業して社会人になります。現在は両親と弟の4人家族で一緒に暮らしていますが、母親が毎晩のように飲酒をして荒れるので本当に辛いです。 昼間は普通の母親です。しかし夜になると料理をしながら酩酊するまで酒を飲み、食卓に料理を置いたあとは一人泣き出して箸も持たず、しばらく静かにしていると思うと突然「いつもこれが不満だ」「感情のコントロールができない」などと言いながら怒鳴り散らします。酷いときは、テーブルを叩くこともあります。昔から、母親は「昼間に言いたかったけど言えなかったこと」を酒の力を借りて言う節がありましたが、更年期に入ってからはこのように酷くなりました。 母親が言う内容から推測するに、母親は「私と弟が家事をしないこと、気が利かないこと」に不満を持っているらしいのですが、私は朝方に母親が寝ている間にも犬の散歩をし、掃除機をかけてトイレも磨きます(確かに弟は何もしませんが)。食事の後の片付けは主に私が行います(ここでも弟は何もしませんが)。 私はどうしたらいいのでしょうか。 良かれと思ってしている家事も誕生日プレゼントも、昼間は笑顔で対応するくせに 、夜になると「家事をサボっている」「ご機嫌取りに必死」となじられ、昼間の母親の顔を見るだけで吐き気がするようになりました。 新卒2年目に入るまでは事情があって家を出るのが難しそうなので、こんな毒親のような母親をどう処理したらいいのか分かりません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1