hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「嫌い・苦手・腹が立つ人とのつきあい」問答(Q&A)一覧

私と正反対のような人との関わり方。

私には対処に困る知り合いがおります。 彼女と出会ったのは、10年ほど前です。 ネット上で知り合い、近くに住んでいたので、会おうと言われ、会いました。 第一印象は「怖そうな人」でした。 でも話していくうちに、話しやすい人だなと思いました。 しかし私の周りにはいないタイプの人間で、かなりずかずかと人の心に入ってくる人だと思いました。 言葉を選ばないというか、聞きにくいことを平気で聞いてくるというか。 6年ほど友人でした。 しかし私の何かが彼女の怒りを駆ったようで、突然メールで今まで貯めていたのであろう不満をぶつけてきました。 私は号泣し、ものすごい怒りにかられ、友人関係を解消しました。 しかししばらくすると、何事も無かったかのように、彼女の方から連絡してきたのです。 戸惑いました。 しかし「私も大人げなかったかな」と思い、連絡をとるようになったのです。 そしてまた何か気に食わないことがあったのでしょう。 暴言を吐くようになったのです。 そして私は離れました。 しかし数年後また何事も無かったかのように、メールが来たのです。 無視すればよかったのかもしれませんが、私はまた彼女のメールに返事をしてしまったのです。 そして少しやり取りをするとまた暴言が始まりました。 私はメールを「受信拒否」設定しました。 そして最近SNSで私を見つけたらしく、今度はSNSでコンタクトを図ってきたのです。 彼女が私に何を求めているのかわかりません。 そして彼女にどう接していいのかがわかりません。 彼女は1つ年上です。

有り難し有り難し 33
回答数回答 3

同じゼミの人との関係が改善せず苦痛です

大学生の女です。 同じゼミの友人女性とのピリピリした関係が続いていて精神的に苦痛です。 同じ専攻・同じゼミで学校にいる間は毎日ずーーーっと顔を合わせなくてはいけません。 仲たがいのきっかけは自分にあります。 自分は携帯に来る連絡に気が付くのが遅かったり待ち合わせギリギリに到着するようなことがあり、彼女の反感を買ったんだと思います。 そこは自分の悪い点で、反省しています。 しかし、彼女の(知り合いが閲覧できる)SNSで、私の悪口(人格否定の言葉など)を永遠と書いているのを見てしまってから会うのが苦痛でなりません。 内容は、私の言動を一言一句批判し「あたしは奴(私)とは違うから!」という ものがほとんどで、独り相撲を取られているような気分になります。 もともと、彼女は「自分が嫌いになったらとことん嫌う」傾向があり、 相手が悪い!自分は悪くない!と言いまくっています。元彼全員に対し 同じ班になるのも嫌、同じ教室に居るのも嫌と言って、本人に聞こえるような声で悪口を言い触らしたりしています。 そして、彼女から「近寄るな」と言っておきながら「相手から謝罪がない」と 怒るので正直めんどくさくてたまりません。 その癖、彼女は酒癖が悪く飲み会ではべろんべろんに酔っぱらい、こちらに ちょっかいを出してくるので困ります。結局最後には私が介抱して家まで送っています。 介抱しても手伝いをしても何をやっても悪口は収まらないので、 私への好感度は一向に下がったままのようです。 彼女が次期ゼミ長になると決まったので、どうにかしたいと思い相談しました。 ゼミのことを考えると気分も体調も悪くなるので、関係改善にならなくても、心の持ちようや、彼女との付き合いかたのアドバイスを頂きたいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

気の強い人との付き合い方

はじめまして、以前からこちらを利用させてもらっているものです。 質問するのははじめてです、宜しくお願いします。 去年の4月から社会人になりました。 1年近く「事務職になりたい」と思い、ようやく希望の職種に就職できましたので絶対続けようと思っていました。 本題は、気の強い先輩達の中でも更に気が強い?常にイライラとした感じの先輩との付き合い方です。 元から気の強い人が苦手なんですが、 その中でも、相談するとキレ気味に返事を返される方が一番苦手です。 わからないことは聞いてほしいと何度も叱られてきたので、私では解決できないことはその人に聞いたりしているのですが、毎回返事がいら立っている感じで返されるので、相談し辛く、相談をしないで勝手に進めると問題が発生してしまうし…という感じで、私自身ももうどうしたらいいかわかりません その人は気分に余裕がないのかもしれない、私の聞き方が悪かったのかもしれない、オドオドしてる私が嫌いなのかもしれない等、いろいろ自分を納得しようとしても、やはりどこかで引っかかります。 最終的には「ここは私に合わないのかも」と思うようになってきました。 時々、けだるいというか会社を目の前にするとめまいがすることもあります。 ただ、ここでやめたらダメなままで終わってしまうような気がして、やめるという決心もついてません。 同年代がいないので、相談もできません。 せめてその気の強すぎる?人との付き合い方や、心の持ち方がわかればもう少し楽になるのではと思い質問させていただきました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

意地悪な人

教えてください。二つ質問があります。 悪口やうわさ話が大好きな人が慕われるのは何故でしょうか?ものづくり系の習い事をしていたのですが、そこの先生が悪口やうわさ話が大好きでした。30代の独身女性です。そこにいない生徒の悪口を平気で言ったり、本人の目の前でわざと傷つくことを言うような人でした。身体的な話しが大好きなようで「あの人はかわいい」「あの人に彼女がいるなんて信じられない」や、もう辞めた人が先生に作品の写真をメールで送ってきた時は、他の生徒に見せて笑っていました。 わたしは幸いにも円満に辞める事が出来ましたが、今でも思い出すと(わたしの容姿に関しても噂されてました)嫌な気持ちになります。 そんな先生を慕っている生徒が多いのは何故でしょうか?先生は友達もたくさんいるようです。 もうひとつの質問です。ある女好きのおじいさんがいました。このおじいさんも、他人の容姿をあれこれ言うのが大好きです。このおじいさんは私の職場のお客様なのですが、私の後輩を気に入り、とても褒めていました。そして私は面と向かって貶され、とても傷つきました。後輩は普段から私の事を慕ってくれていましたが、おじいさんの事を悪く思わないようでした。 自分が褒められて好かれれば、他人が貶されて傷ついても、意地悪な人だと思わないものなんでしょうか? 文章がわかりにくくて申し訳ありません。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 86
回答数回答 1

ウソをつく人

親戚の方にウソばかりつかれて困っています。親戚の方が骨折をし、入院されたのですが、3ヶ月は入院だと伺っていたので、1ヶ月位たち、落ち着いてからお見舞いにと思っていました。 しかし、その頃電話をして様子を伺ってみると、既に退院したとのこと。私の家族が入院した時に、お見舞い金を頂いていて、返さねばならない事もあるので、数日後家に伺いたい旨を伝えました。 が、今は風邪をひき、鼻水がダラダラで寝ているからとか、自治会の予定がとか、何度もウソをつかれ、私が家に行くのを拒まれます。 だったらお見舞い金など、やらなきゃいいだろうと思われるでしょうが、この方は、冠婚葬祭などで親戚が集まった時に、影であの人は見舞いにも来ないとか、うちはあげたのに、金1つよこさないなどと言う方なのです。 私の家族が入院した時には、医者から面会謝絶の状態だから、今は遠慮して下さいますか?と言っても訪れ、丸一日いたうえに、家にまで来たり、 自分が困った時にだけ、猫なで声でおべつかいを使い、自分の息子や旦那が運転できるにも関わらず、我が家の車で一緒に乗っかってきたり、家に来たりします。 こういう方にはどうしたらいいのでしょうか? お見舞いも、お祝いも、返さない事も考えていますが… 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

ぎゃふん!と言わせたい人がいます

はじめまして! 上記のような質問で、申し訳ありません でも自分でももどかしくて、、、 私は息子のスポーツ少年団で学年の役員をしています。息子は上手ではないながらも一生懸命努力し頑張っているので、少しでも応援したいと思い役員をさせていただきました。 そんな中、一緒に役員をしてくださっている方が上記のぎゃふんと言わせたい憎い人なのです。 その方は、明るく人当たりもよく感じのよい方です。子ども同士も同じくらいの実力だったため、レギュラー争いの時には同じ悔しい思いをしたり…、気持ちを分かち合っていました。 ところが、うちの子がその方の子よりも評価を得るようになると、途端に態度が冷たくなったり、役員の仕事も協力してくれなくなったり、頼むと嫌な顔をしたり、無理な要求をしてきたりします。そしてうちの子が失敗したりすると、元通りのいい人?に戻ります。 また、人よりも大変な仕事が割り当たったりすると、すぐに不満を持ちます。私の方が上の立場の役員なのですが、仕事をえり好みして内容次第ではすぐにほっぺをふくらませるので、フォローなんて頼めません。彼女には仕事はまわさず、報告などをすることで立場だけを立てている状態です。 しかし、そんな彼女が困っていたり、イライラしているときにはフォローしたり、助けてしまいます。心の中は、本当に自分勝手で役員として使えない人!とイライラ怒りが渦巻いているのに…。 今またうちの子が高い評価を得て、機嫌を損ねているようです。 その上、他の人よりも負担の大きい仕事が彼女にはあり、それが不満らしくふてくされています。そして、私のお願いした仕事もたいへん憎々しい態度でお断りされてしまいました。 皆の前でこの人を糾弾し「あんた、わがままだ!!!!」と言ってやりたい!!! でも集団をまとめる身としても、団の運営上もそんなことはできない。彼女に対して「あなたもたいへんよね」と偽善的に手も心も貸してしまう自分にもイライラしてしまいます。 私はどのように自分の気持ちをおさめたらいいのでしょうか

有り難し有り難し 149
回答数回答 2

嫌いな人のことが忘れられません

タイトル通り、嫌いな人のことが忘れられません。 好きな人のことが忘れられない、ならフツウなのに、なんか変ですよね。 嫌いな人は、前にアルバイトしていたところの先輩です。当時高校生でした。 そのアルバイトでは、能力に応じてバイトのランクがありました。 後から入ってきたのに自分より上のランクについた私のことが気に入らなかったみたいで、陰で私のことを馬鹿にしたりしていました。 結局私は、大学受験もあったのでそこのバイトを辞めることにしました。 本当は、その人さえいなければそこのバイトがとっても楽しくて、受験のときだけ長期休暇をいただいて、大学入学後も続ける予定でした。 その時の嫌だった気持ちが今でも忘れられなくて、嫌いな人のことをふと思い出す時があります。 正直、私の方がいい大学に入りましたし、素敵な恋人もできました。 こんなことを言っては性格の悪い人間だと思われそうですが、私の方が美人ですしスタイルもいいです。その人は背も小さくて、不細工で、太っていました。 なのに、その嫌だった醜い人のことが忘れられません。このままでは自分の方が醜くなってしまいそうです。 もう会うこともないのに、気が付いたら、その人のSNSをふと見てしまいます。でも写真を見るとやっぱり彼女は自分より不細工だし、レベルの低い生活を送っています。それを見て、「あ、やっぱり私の勝ちだ」と思ってしまいます。疲れた時も、それを見ると「こいつより下の生活を送るわけにはいかない!」と奮い立たせています。 でもそれを人に話すと、「嫌な人のことなんか忘れた方がいい」と否定されます。さらにその人は時々夢に出てきて、私に嫌な事をします。忘れた方がいいということなんでしょうか。私は間違っていて、心がすさんでいるのでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

なり替わろうとする人たちが怖いです

はじめまして。人間関係について相談させて頂きます。 子供の頃から、なり替わろうとする人たちにターゲットにされてしまうことが多くて怖いのです。 実際どんな人かと言うと、決まってこのパターンで。 ・私が居る輪にその人が近づいて来る ・最初からまるで親友だったかのようにふるまってくる ・私のマネ(好きなこと・人・言動など)をする ・私以外の友人だけを誘う、私を見下す言動が増える ・しばらくすると友人や周囲の人たちの私への態度がおかしくなってくる ・いつの間にか私は輪の外にいて、その人が私がいた場所に収まっている この人は何かおかしい、と最初の時点で感じてしまうのですが、そんな風に考えるのは自分がおかしいのだ。そう思うようにしていて。 しかし次第にその人の態度が私を見下したり下げたりする言動に変わったり、後に影であることないことを言われていたと知った時はショックでした。 また彼女らには共通点がありました。 それは元からいた彼女たち自身の友人をおざなりにしたり適当にあしらったりすること。 それを指摘されても、自分はちゃんと友人だと思っている、大切にしている、と言うこと。 そして友人たちから愛想をつかされても、自分は友達だと思っていたのに、と泣くところ。 また仲良くなりたいからではなく、その人たちと仲良しに見られる自分が欲しい人たちなのだな、と透けて見えるようになってしまいました。彼女らが近づいてきたときの私は、思えば何か優れていたり、その場所で上の立場にいる人たちが仲良くしてくれていることが多かったのです。 もちろん私にも変わらず仲良くしてくれている友人知人はたくさんいますし、その人たちに感謝して大切にして生きていこうと思っております。 しかし知りたいのは、私はあの時どうするべきだったのか。透けて見えてしまうものを我慢して受け入れるべきだったのか。それとも大人しく離れて正解だったのか。今後そういう人たちにどう対応していけば良いのか。繰り返すのは私が何かしてしまっているのではないか。 そして何より、彼女らが何を考えてそういうことをする人間なのかふしぎでしょうがないのです。人間は知らないものに恐怖を覚えると言います。もし彼女らに共通した心の傷やトラウマがあるようでしたら、まだ恨まずに優しくできると思うのです。 どうかご意見・ご叱咤の程よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 73
回答数回答 2