20代後半の男性です。昨年に眼瞼下垂手術を受けたことを後悔しています。 きっかけは、知人に「開きの悪い目は治療として直せる」と指摘されたことでした。普段の私であれば、年齢的に早いかなと興味を示さなかったのですが、機能的にも整容的にもよくなるからと背中を押されたこと、また新天地+コロナ禍で人付き合いが減っていたことからそういった手術を受けることに抵抗が強くない人たちに影響され、何件か眼科や形成外科を回りました。 そのうちの一軒、非常に評判の良い病院で眼瞼下垂症の診断がおり、保険診療で手術を受けました。その結果、厚ぼったい一重瞼だった目元は脂肪を大きく除去されて全く別人の奥二重になり、顔貌が全くの別人になりました。 治療だから見た目を大きくは変えないだろうと軽くみていました。事前のアナウンスは、保険診療なのでデザインはお任せ、ただ二重幅は狭くするというものだけで、二重幅が広くなければ大きく顔貌は変わらないだろうと思い込んでいました。また、「どのような目になりたい」などと言い出したら治療でなくなる気がして、あえて仕上がりについて尋ねないことで「これは治療なんだ!」と自分を納得させていた側面もありました。 元々、自分の瞼にコンプレックスを抱えていたわけではありません。ただ、片目の開きがやや悪くなっているのは感じていたので、小さな見た目の変化で「病気の治療」として開きをよくできるのであれば、手術してもいいと思いました。しかし、病院側の説明で両目同時手術の方が左右差が出なくてよいと言われ、下垂を気にしていないほうの目も手術を受けてしまいました。 もっと時間をかけてよく調べれば、目元の雰囲気を大きく変えなくてよい術法を知ることもできたのに、評判の良い病院で手術を受けられるということで「ここしかない!」と思い込み、受けてしまいました。 今、自分の新しい目元が受け入れられません。治療のためとはいえ、大きく変貌した目元を見るとまるで美容整形を受けてしまったような気がします。個人的には美容整形的なものは望んでいなかったし、周りからそのように見られるのも本当に嫌です。 仕事も手につかず、完全に引きこもっています。正直、この目とともに生きる人生を受け入れられず、死んでしまいたいと思っています。この気持ち、どのように整理を付けたらいいのか、お知恵をお貸しいただけると幸いです。
学生の頃から容姿コンプレックスがあります。私はお世辞にも可愛いとは言えない容姿で、周りからも親からも褒められた記憶がありません。 自分なりに努力をしてみましたが、少しましになる程度なのでどんどん卑屈になる一方です。 男性とまともに付き合った経験もなく、周りが当然のように恋愛して結婚していく中で孤独感が一層強くなっています。 一度で良いから好きな人に好かれてみたかった、自分を認めて肯定してくれる人がほしかった。恋愛経験がない事で常に人間としてどこか欠けているように感じています。 最低かもしれませんが、最近では何でこんな容姿に産んだのかと親に怒りすら覚え、関わりを避けています。 もうずっと悩んできました。でも死ぬほどの勇気はなくただただ生きている感じです。少しでも状況を良くする為のヒントがもしあればご教示ください。
就職フェアみたいな所に私服で行ったら、ものすごい嫌な目で見られ、嫌な態度を取られました。 いきなりグループを作れと言われ一人だけ余ったり、まともに説明してもらえなかったり、わざと目を合わせないようにする人などいました。 人はその場に合ってないというだけでそんなに意地悪になるのですか?プライドが傷つきましたし本当に最悪な思いをしました。 もう行くことはないですが物凄く腹たちます。酷いと思いませんか?
私は今まで彼女ができたことがありません。 欲しいという気持ちはあるので、告白したり、マッチングアプリをしたりという行動はしてきました。また、雑誌を見たり、時には、女の子にアドバイスを貰って服を買うようなこともしてきました。でも、1人も彼女が出来ないのです。最近はそのストレスからか、薄毛が気になるようになり、自分の顔を見るのがどんどん嫌いになってきました。低身長でブサイク、そして薄毛。どうして自分はイケメンに生まれて来れなかったのでしょうか?せめて彼女ができるくらいの顔で生まれたかったです。 ブサイクはなぜこの世に生を授かったのでしょうか?価値があるのでしょうか?教えて頂けると幸いです。
はじめまして。今は大学生です。 自分の体の変化を受け入れられません。高校生の時は産毛程度だったのですが、大学生になると髭が濃くなってきました。私は肌が弱いので、マスクなどに髭が引っかかっただけで痛痒いニキビができてしまったり、伸びてきたときに髭を剃ると肌がヒリヒリしてしまったりしてとても辛いです。肌も赤く、ボロボロになってきてしまいました。 このようなことをこれから先もずっと抱えて生きていかなければならないと考えると、気が滅入ってしまいます。また、本当はもっと気楽にいたいのに、自分の容姿を気にしてばかりいるようになってしまいました。 このような心情は思春期特有のものなのでしょうか?体の変化を受け入れられるような日は来るのでしょうか?心の持ち方のヒントを教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
私は中2女子です。小6の時クラスの男子にブスと言われたことで自分がブスだと気づきそこから自分の顔がとても嫌いで気持ち悪いです。 私は鼻が一番コンプレックスなのですが、クラスの子から「○○(自分の名前)って○○(鼻が特徴的な芸能人の方)に似てるよねw」と言われますます自分の顔のことで悩むようになりました。 毎日家を出る3時間前に起きて顔をできるだけブスに見えないように化粧をしています。 それでも家を出る前に鏡を見て絶望してしまって学校に行けないこともよくあります。 毎日毎日自分の顔を見て泣いていて、その私の姿を見て母はとても悲しそうな顔をしていて母にもこんな娘で申し訳ないと思い自分自身も嫌いになります。 どうすればもう少し自分の顔も自分自身も好きになれるでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。
身長にコンプレックスがあります 18過ぎてからきにしはじめて外出るときは常に厚底の靴で生活しています それでも高くならず小学生に抜かれたときは本気でへこみました 親に相談しても我慢しろといわれ逆ギレして会社や他人に八つ当たりをしました わざとミスしたら本数を減らしたりしてバレたらクビになると思います 精神科に通って安定剤を飲んでましたが効き目がなくそれっきりでいってません今はお金がないのでいけません 誰にも相談できず頭のなかが身長ていっぱいで仕事も趣味をなにもできなく自分より 身長の高い人間と関わるのもむりになりました 悩みを解決しないと別の場所にいっても八つ当たりするとおもいます さんざん人に迷惑をかけてきたから死んだら地獄にいくのかなと思いつつ今日も八つ当たりをしました 身長を伸ばす努力をしなかった僕の自業自得なのですが小学生から運動すればよかったな 身長高かったらいまより楽しいだろうなとか仕事中もずっと考えてます 結局僕は何しに生まれたんですか
顔立ちが綺麗な人が羨ましいです。 私は整った顔立ちではありません。 母が可愛いらしい顔立ちなので、本当に親子かという目線を子供の頃から感じていました。 思春期になって顔立ちや体型の事を母に相談しても真剣にとりあってもらえませんでした。 父には「ブサ子ちゃん」と呼ばれる事もあったし、髪型を変えてもお洒落をしても両親に誉められた事はありません。 嘘でも『私達には可愛い娘』と言って育ててほしかった。 大人になっても初対面の男性から「君ブスだね~(笑)」などと言われた事もあります。 道化になるなり洒落た返事でも出来ればいいのですが、素早い対応が出来ず馬鹿にされたまま…後になって悔しくて悲しくて泣くことは数知れずありました。 メイクを研究して、服装も清潔感があるように心がけてますが、元々の顔立ちはどうにも出来ません。 整形するお金もないし…(そもそも怖くてピアスすら開けれない) 綺麗な人を妬ましく僻んだ目で見てしまう自分が嫌で、そういうコンテンツが目に入るSNSの類いは全くしません。 他人の容姿を悪く言った事もありません。(自分の容姿を棚に上げてどの口が、という気持ちが常にあります…) 勿論人は顔立ちが全てではない事は分かっています。 私の周囲にも振る舞いや身嗜みをお手本にしたい素敵な人は沢山います。 その中には私の内面を誉めてくれる方々もいました。 でも10誉められても1貶された事が頭から離れません。 言葉の刃が刺さって抜けないままなのです。 どうしようもない事なのに、考えれは考えるだけ自分の気持ちが貧しくて惨めです…
何度も同じ質問をし申し訳ありません。今までご回答いただいた方々ありがとうございます。 しかし、生地獄のようで、また質問いたしました。数ヶ月前に事故で左目の容姿を醜くくし、一生、絆創膏で隠して生きていくことにしました。絆創膏を貼ると外見からは当該部はわかりません。しかし、容姿を褒められることが以前以後も多く、前の目に執着しています。元には戻らないため絆創膏の自分で日常生活をしたいのですが、以前の外見への執着から絶望感、無気力が続いています。この執着を頭からなくすには悟りしかないのでしょうか...?この事故が起きた意味も見出したいです...。
初めて質問させていただきます。 至らぬ点がございましたら、ご容赦願います。 私は都内でSEの仕事をしている会社員です。大学を卒業して、社会人になってから一度も彼女ができたことがありません。 その間、彼女をつくるために婚活パーティやマッチングアプリ、友人の紹介等で出会いの機会を得ようとしたのですが、いつも相手にされず、男としての価値のない自分は恋愛は諦めた方がいいのか悩んでおります。 自己評価ではありますが、私の顔は自他共に認めるブサイクで身長も165センチと男として価値のない生き物です。 今までの人生を振り返っても、周りからは「天然パーマが気持ち悪い」、「ブサイク」、「170センチない人は男として見れない」と言われ続け、マッチングアプリでは顔写真を交換したらブロックされ、婚活パーティで直接話すと距離を取られ、時々目を逸らされることもありました。一度だけですが、女性に告白したら泣かれることもありました。 少しでもマシに見えるように、ネット等に書かれている清潔感を意識し、服装や髪型にも興味を持ち、ジムにも通っているのですが、一切成果はないので最近は「どうせ誰にも必要としてもらえないなら清潔感を保つためのお金や時間が無駄」とすら感じてきました。 また、私自身、女性にガツガツ迫っているという意識はなく、いつも相手から遠回しに拒絶されるので正直辛いです。 卑屈なのは認めますが、もう生まれたときから卑屈だったのか、女性から拒絶され続け卑屈になったのかわかりません。 という話を友人にすると、「今まで彼女ができたことあるなら大丈夫」と気休めをいただけるのですが、私は今まで2人の方とお付き合いしたことはありますが、いずれも相手の浮気が原因で別れることとなったため、別の男と比べられたうえで自分は男として価値がないという事実を突きつけらるだけなので、追い詰められているようにすら感じてしまいます。 正直、女性と関わるのが怖いのですが、これからも気持ち悪いブサイクと思われながら諦めず恋活・婚活を続けることに意味はあるのでしょうか。 前を向いていれば、いつか幸せになれる等の回答はあまり期待してないです。 私の経験上、女性は口には出さずともブサイクには生きる価値がないと見下す方ばかりなので、幸せになれるイメージが想像できません。 自分で質問内容を否定してますね。 すみません。
身長が低いです 平均より低いので外にでるのが辛く いつも周りと比べるので疲れてきて何もできなくなりました 厚底を履いても小さいので余計むなしくなりました いつまで惨めな思いをしなければいけないんですか この地獄はいつまで続くんですか
何度も質問してすみません。どうしようもなくなりまた質問しました。 左目の目尻からまぶたをある事故(アルコール依存の父親からの理不尽な暴力と、傷跡治療失敗)から損傷し、別人の顔になりました。損傷のない右顔は彫りが深く気に入っていましたが、左顔は見て身震いします。人工的な顔でもあります。しかし、これは自分の新しい顔と言い聞かせ、認知を見直そうとしますが、まだまだ修行が足りません。なんとか、仕事やプライベートの時間を気にせずに過ごしたいのですが、...生き地獄のようです。なぜ自分が...。なぜ一番気に入っていた部分が...。人に親切にしてきたのに...。経済的に恵まれいなく、全て自分のお金で学歴を身につけなるなど努力してきたのに...。自殺をすると周りを悲しませるのでできません。今は生きる屍のよう。なぜ...。仕事で評価され、プライベートでも一人ですが、静かながら楽しく生きていました。しかし、なぜ...。 絶望感が数ヶ月、定期的に訪れます。よく耐えました。 自分いじめをやめたいが、この違う醜く、別人の顔で一刻一刻をどう過ごすか。悟り(涅槃)でしか救われないでしょうか?
20数年前、海外へも進出していたスーパーマーケットが倒産。ワンマン社長が 退陣したのを受けて、その弟さんが急遽社長となられました。そのお顔を見た、当時の私の知人が、「人徳のない顔だなぁ……」とつぶやいていました。 その知人は、私よりもずっと年長の人ですが、とある大型新宗教の幹部を辞め、伝統仏教と新宗教との境目にあるような小さな教団に入り、言葉は悪いけれど、舌三寸で西日本のとある景勝の地にお寺を構えております。 子女がともに統合失調症だという資産家さんや、一代で財を築いたがお子さんのいない財界人などを信徒にして、本当に大したものだと思います。外面と実態との格差が大きく、憎む人も少なくないようですが、パトロンから月給を支給され、見晴らしのいい庵寺に住まう彼を失敗者と見る人はおりますまい。 彼が「人徳のない顔だ」と評した人物は、その後、親族と検察との板挟みになるような感じで、果たして自死を遂げられました。当初マスコミでは「心臓発作」と報ぜられましたが、数年後、真相が明らかになったのであります。 この質問サイトで、これまで釋悠水先生、日延上人、中田三恵先生からそれぞれに薬となる懇篤なお言葉を賜り、人徳をめぐる私の多年の煩悶もようやく解決の曙光を望みつつあります。また、公的な相談機関、医療機関さんにも相談に乗って頂いており、数年前に比すれば確実に状況は好転しつつありますが、それでもまだ楽観を許しません。いろいろな意味で間に合うだろうか……。 このまま万一、コロナその他で私が武運拙く世を去るようなことがあれば、悲しんでくれる家族や友人はむろんおりますが、同時にウシシシ…と冥い愉悦の笑みを漏らすであろう元の知人もおります。 またしても取り留めもない文面で恐れ入りますが、人徳なるものが本当に顔に出るものなのか、回答僧諸師の長年の経験に根差した御意見をお手すきの折に伺えれば幸いでございます。私自身は少しでも人徳のある顔になりたいと願っておりますが、そうなれるのも業縁の然らしめるところか…と諦観しつつあります。
以前に、目尻の傷跡治療をしている内に誤ってまぶたにまで治療レーザーを当ててしまい、気に入っていたまぶたの間の膨らみを消失させ、別人になった目で身体醜形障害を発病した者です。二カ月間絶望、後悔、自己嫌悪が続き、壮絶な期間です。 子供の頃から顔を褒められることが多く、それを自信に仕事やプライベートに精力的に取り組んできました。かなりのナルシストです。 しかし、この事態の後は、自信がなくなり、仕事に取り組むことが困難になっています。右側の顔は自分の好きな顔ですが、左側の治療した顔を醜悪と感じ絶望し、鳥肌が立ちます。 心療内科でのカウンセリングを受けており、顔への偏った価値観、執着をなくすことが課題です。 40才を前にし、このような悩みを持つこと事態、恥ずかしいと周りから言われています。しかし、かなり恵まれた容姿であったことから落差が激しいです。自分であることが辛く、とくにプライベートの時間が辛いです。ありのままの自分を晒すことが困難であるため、テープを貼り、メガネをかけて過ごしています。 自分でなくなった顔の自分であることがつらく、仕事が手につかない状況です。しかし、休職、辞職すると悩むだけで終わりそうです。10年後には両親がいるかもわからず、50近くの無職の男が、顔で悩んでる異様な絶望の状況には絶対になりたくなりません。 そこで、このような状況から抜け出すには何をすれば良いでしょうか? 以前頂いた回答から、できるだけ鏡を見ないようにしたり、テープで隠した自分が自分であると思いこむように努めたり、目の前の事柄に集中したり、顔以外に価値を見出すように努めたりしていますが、なかなか改善しません。徐々に良くなるものなのか...。 ご回答お願いいたします。
皆様、こんにちは。 中年期のコンプレックスからの脱却、やるべきことへの向き合い方についての相談です。 私は身体的な特徴故、幼少より、親族をはじめ学校の先生・クラスメート、社会人になってからは職場の人にからかいを度々受けてきました。また変な先入観をもたれ、社内外でセクハラを受けることもありました。 そのため外見にコンプレックスがあります。(コロナ禍で生活が変わったこともあり、何の拍子か一時忘れていたコンプレックスが再燃してしまったという側面もあります。) 10年近く連れ添っている夫は人格者であり、私のことは「愛嬌のある姿をしている。朝見ると元気が出るし、夜見るとホッとする。存在自体が可愛い。」と言ってくれます。 加えて私の年齢が30過ぎということもあり、自分の身体云々よりも、他者や社会への貢献、内面の成熟に注力する過程にとっくに入っていると思います。 しかし今だ身体へのコンプレックスがあり、人間としての浅さに、我ながら呆れ、軽蔑の念さえ抱きます。 どうしたらコンプレックスから離れ、年相応に向き合うべきことに集中できるのでしょうか。 仏様の教え、お坊様方が実践されていること等ありましたら、ご助言いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 最後になりましたが、お盆が近づき繁忙期に入るお坊様もいらっしゃるかと思います。暑い最中ですのでお体を壊さないよう、お祈りしております。
こんにちは。タイトルの通りですが、私は自分の容姿に自信がありません。「かわいい」「美人」なんて他人に一度も言われたことがないです。 昔から私の周りは容姿が整った子が多く、いつも彼女たちと自分を比べてしまいます。そんなコミュニティでなんとかやっていく術として、私は「私ブスだからさー」と自身の容姿をネタにして笑いを取る自虐という技を使い生きてきました。 しかし、最近は自虐をするのが苦しくなってきました。「やっぱり自分がブスなんだ」と自虐を口にするたびに思ってしまうからです。自分の容姿を好きになって、このような自分を痛めつけるような言動をやめたいのですが、なかなか自信が持てません。 ダイエットをしたり、メイクを頑張ってみたりといろいろしてますが、どうしても周りと比べて落ち込んでしまいます。どうすれば自分の容姿を受け入れるようになれるでしょうか。
25歳です。最近お付き合いしたいなと思う方が職場で出来ました。その方とは10日後の出張で御一緒します。職場内では普通にお話しをする程度です。そこで私は○○動物園に行きたいなと呟いたところ、△△動物園に行きたいとその方はおっしゃっていました。 私はそこで今度の出張の時にその方が行きたいとおっしゃっていた動物園に一緒に行きましょうとお誘いしようと思っています。 しかし、私は若ハゲです……若ハゲの外観の破壊力は凄まじいものとお聞きしました。そのため、恋愛や結婚はやはり難しいのでしょうか?その方とは真剣にお付き合いしたいなと思っています。 ご相談よろしくお願いいたします。
私は、ピアスを開けたいと思っています。耳だけではなく、スクランパーやリストピアスなども開けたいと思っているのですが、母がとても批判的で納得がいきません。確かにボディーピアスなどは世間的に見てあまりよくはないと思いますが、「そんなの開けるなら家を出てけ」とまで言ってきます。父も開けてほしくないようなんですが、母ほど批判的ではないです。 どこに開けようがピアスはピアスなのに、なぜ耳だけが普通のように扱われてボディーピアスは批判してくるのか分からないです。最近の若い子は色んなところにピアスを開けているし、母は50代なので余計考えが古いなぁと思ってしまいます。それを伝えると「普通どんどん開けななんて言う親はいない」と怒鳴られてしまいました。 どうしてそこまでピアスを開けてほしくないのでしょうか?ピアスを否定されているようで悲しくなります、
介護施設で働いています。認知症の強いお年寄り方や、しっかりされている方などさまざまです。 お年寄りによく『あんたはいい顔してるねぇ~』と言われます。認知症が強い方に特に言われます。 たぶん、美人とか、かわいいとか、そういう意味ではないのはわかります。褒めてくれているんでしょうけど、一体、高齢者から、特に認知症が強い方から見ての『いい顔』とは、何を意味するんでしょうか。 認知症の度合いや、高齢者と言っても幅が広いですが、お坊さんならどう思うか聞きたかったのです。よろしくお願いいたします。
私は生まれつき一重瞼です。目が大きくて可愛らしい子に憧れていたので高校生くらいから化粧で二重にしていました。 ただ化粧で二重にするのも限界があるので整形をしようとしたのですが、それを彼氏に話したところショックを受けられてしまいました。彼氏自身が整形に偏見があるそうで(たしかに健康的な体に細工を加える行為は偏見があるのも仕方ないとは思うのでこれに関しては責めません)整形しなくても可愛いのに…と思っているそうですし、整形をした後の私をする前の私と同じように思えないかもしれない(見た目の変化ではなく、親からもらった健康体を美容のためだけに施術するという行為に及んでしまうほど外見に拘る心を理解できる自信がない)とのことでした。 私も冷静に考えてみると、整形をすることに後ろめたさを感じていました。なんだか悪いなという気持ちがあったからこそ相談したわけなので…。整形という手段は悪いことではないですが、私は彼の言葉でハッとし、生まれたままありのままの自分を愛したいと思い整形はやめようと思いました。やめようと思える時点でとてもしたいわけではなかったのかもしれません。ついでにいうと化粧での二重作りもやめて今は一重のあっさりとした顔で過ごしています。素の自分を曝け出すことの清々しさを感じ、良い気分にもなれました。 しかし、自分で決めたことですし自分で納得したことにも関わらず、整形で綺麗になっている人や生まれつき美形の人を見るとズルいなあ、羨ましいなあと思ってしまいます。自分の一重の顔も今はあまり好きではないです。好きになりたいです。もしくは気にしなくなりたいです。SNSや身近な場所、テレビなどでぱっちりとした目の人を見ると、やっぱり羨ましいなあと思ってしまいます。 両親にも友達にも彼氏にも恵まれ、既にめいいっぱい他者から愛されているのに、他人の目を気にし容姿に固執してしまう自分が醜いです。若いからなのでしょうか?早く自分の容姿も他人の容姿も気にしない素敵な大人になりたいです。中身を磨いていきたいです。どういう風に考えを改めれば内面を豊かにできるでしょうか。私は幼稚なので人は外見で判断されると思ってしまうのです。ちなみにもう私の中に整形をするという選択肢はありません。見た目を変えるのではなく考え方を変えて幸せになりたいです。
【徳島県觀音寺】今日のひとこと・御朱印・相談チャット
【栃木県一向寺】命日通知・寺みくじ・相談チャット
【兵庫県本松寺】花咲く寺・ご供養相談・寺犬みくじ
教えと名言・逸話
仏教の根幹となる教え
仏教が説く8つの苦とは
究極の自分軸で生きること
シェアハッピーの精神
同じ処でもう一度会うために