2020/02/05強く記憶に残る真言のようなものが
初めて相談させていただきます。
小学生の頃、母に連れられて、毎月のように登山に連れて行ってもらっていました。
どこのお山だったか覚えていないのですが、頂上に一体の仏像…だと思います、焔を背負って雄々しく力強く立つ、小さな木製の像がありました。
その像を仰ぐための真言があったのですが、それが強く記憶に焼き付いていて、今も忘れられません。
なにかご縁があるのだろうか、と考え、自分で調べたこともあるのですが、本は大量すぎ、ネットでそういう知識を求めるとアングラへ行きそうになり…。もしどなたか答えをお持ちでしたら、どの仏像さまを仰ぐための真言なのか、お教えいただけないでしょうか?
おん ばざらけん ばざらや たらまや めいしやてい そわか
です。もし間違いがあったら、そこも訂正してお教えいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

有り難し 4

回答 1