自己紹介
みなさまこんにちは。
浄土真宗本願寺派の緇川(くろかわ)と申します。
島根県のお寺で、住職と本願寺派の布教使、また保育所の理事をしております。
三人の子ども(長男、長女、次女)の育児や、保育所での子どもたちとのふれあいを通して、日々のお念仏のお味わいを深めています。
妻も同じく、本願寺派の布教使です。夫婦で力を合わせながら、少しでも皆さんに浄土真宗のお念仏を味わっていただきたいです。
皆様のお悩みに少しでも寄り添えればと思います。
南無阿弥陀仏
連絡先
HP開設まではこちらまでご連絡下さい
kousaiji8629@yahoo.co.jp
*夫婦で回答僧侶をしておりますので、私より妻が良い場合、私でも良い場合には、その旨お伝えください。基本的には夫婦で話し合って、より良い回答ができればと思っております。
オンライン個別相談
回答した質問

出産は命がけ。
ダイちゃんさん、こんにちは。
私も、現在子供が二人います。嫁のお腹には3人目もいます。
私の嫁も、今回が最後にしたいと言ってきました。私も子供好きで4人くらいは欲しいと思っていたのですが、今...

負けを認めてからが勝負!
こんばんは。夜遅くの回答、ご容赦ください。ご質問を拝見しました。
周りの人が仕事を上手にこなす姿を見るのは辛いですよね。自分ができない時は尚更で、何で自分ばかり…ってなる気持ち、解ります。
...

生死一如
死ぬのが漠然と怖いものだと理解できたお子さんを、誉めてあげてください。
人間の苦悩の究極でもある死に対して、真っ直ぐに向き合った結果なのですから。
大人にだって、正面きって死を(他人事で...

おなかにいた赤ちゃんも悔やんでいます
そらさん、大変にお辛い経験をされましたね。
今のそらさんには、もしかしたら受け入れてもらえないかもしれませんが、お話しします。
私ども浄土真宗では「人は死後、阿弥陀仏によって直ちに極楽浄...

お釈迦様の誕生日
4月8日はお釈迦様の誕生日です。仏教では、生前のお徳を讃え「花祭り」または「灌仏会(かんぶつえ)」と言って、それはもう盛大に御祝いしています。私のお寺では、仏教各宗派の僧侶が集まって軽トラに大き...

ご縁には意味がある。
こんにちは。親の死に目に出会えなかった後悔、大変お辛い事だと拝察しました。
私も祖父の死を受け入れられずに、お見舞いに一度行ったきり、最期を看取る事もなく別れてしまった事を随分後悔しました...

親の思いが分かるまで
こんにちは。私も昔、子どものころは親の財布から、お金をくすねたことがあります。
恥ずかしい話ですが、一回ではありません。
その度に母は涙し、仏壇の前で切々とお金を稼ぐことが、どれだけ大変かを...

自殺する勇気は与えません。
こんばんは。ご質問を拝見しました。
阿弥陀佛という仏様は、私の命が終われば速やかにお浄土で仏へと仕上げて下さる仏様です。
私たちの生きている世界は、仏様からすれば悲しみや苦しみに満ちあふれて...

あなたの人生の主人公はあなたです。
むーさんこんにちは。ご質問を拝見しました。正直に言わせていただくと、そのままじゃダメです。それはあなたが一番解っていらっしゃいますね。
あなたの命はつまらないものではないですよ。
誰だっ...

寿命
辛いお気持ちが伝わってきて、お役にたてるか分かりませんが、お話させていただきます。
以前、私の妻が婦人科の先生に
「障害や病気を持って産まれて来る子や、胎児のまま死んでいく子も、もちろん...

逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」はご存じですか?私はめちゃくちゃ好きで、何度も観ています。
主人公の碇シンジは、14歳にして人類の存亡を懸けた戦いに挑まなければならなくて、その重荷に耐えかねて...

別れるべきです。
犯してしまったことはどうしようもできませんが、後悔と反省の念があるなら今すぐにでも別れるべきです。
相手の男性も彼女がいるのに、あなたとの関係を終わらせられないなら、言葉は悪いですが「どうしよ...

僕らの七日間戦争
人間、死ぬ気になれば何でもできるそうです。死ぬのが嫌だから当然ですね。
ところで、過去の質問も拝見しましたが、真剣に答える僧侶諸師に対して、もう少し具体的に内容を書くことはできないので...

想いは届く
お辛いご経験をされましたね。
浄土真宗では死後、阿弥陀佛の働きにより、必ず極楽浄土に生まれ、仏としての生涯を歩んでいけると聴かせて頂きます。
仏となった命は、遺してきたご家族が、苦しみの...

無意味な命なんてないですよ。
ゆみさん、こんにちは。緇川(くろかわ)と申します。メッセージを拝見させていただき、苦しみが伝わってまいりました。お辛いですね。理解と思いやりのないご主人と、どうしようもできないご自身に失望されて...

みんな寂しい
こんばんは。
浄土真宗で信じている阿弥陀という仏様は、「仏様に悪態をつくような者こそが救われなければならない‼」と思われて、自分の力では到底悟りを得られない者に代わって修行を行い、仏となられた...

あなたのプライドが邪魔をする
ハチャさん、こんにちは。緇川(くろかわ)と申します。
お辛い状況ですね。私も人付き合いはあまり得意ではありません。
ですが、色んな人のアドバイスや、参考になりそうなところは真似たりしながら、...

悲しむ事はいけない事ではありません。追記あり
こんばんは。夜遅くにすみません。
質問とお礼を拝見しました。
私の宗派は浄土真宗ですので、ユピテルさんの宗旨とは異なります。けれども、言わせて頂きたく思います。
死別は耐え難い苦しみで...

どうしようもない時は
一人居てしも喜びなば二人と思え
二人にして喜ぶ折りは三人(みたり)なるぞ
その一人こそ親鸞なれ「報恩講の歌」
浄土真宗では、親鸞聖人のお徳を讃えてご命日にこのような歌を歌って、報恩感謝の想...

相手の見方を変える
婚活を続けておられる間に、異性の事を結婚相手に成りうるか否かでしか見ていないのではないでしょうか?
それではハードルも高くなるし、相手の方も貴女に良く思って欲しくて、必死で自己アピールをな...