回答した質問

このコメントは読んでくれていますよ。
このコメントで十分です(あなたの優しさが満ちあふれています)。
私たちの宗旨では、亡くなった方は皆❝極楽浄土❞に往って再び会えると説きます。❝倶会一処(クエイッショ)❞〔ともに一つ処でまみえる...

お母さん傷ついていません。心配ない!。
あなたは本当にお母さん思いの優しい人ですね。
〈本人は忘れていて、祖母に指摘されても「言ってない」の一点張りです〉・・・これが認知症の症状の一つです。お祖父さんは同じことを何度も言うのでは?。...

❝石の上にも三年いれば暖まる❞とか・・・。
「しあわせ」とは元々「仕合はせ」と書いていました。オーバーな言い方をすれば、一生を奉げられる仕事に出合える、という事です。
新しい職場で人間関係に悩んでおられるようですが、とにかく三年間は辛抱...

彼のお母様と結婚するの?
彼のお母さん、無視すればいいのです。
えっ、と思いましたか?。そうあなたはある意味「完全主義者」で、万事うまくいかなければ承知できない性分では?。すべては思い通りにはいきません。
彼との間に...

あなた&ご主人の「しあわせ」を一番に考えて下さい。
まず〈生まれ育った地から遠い所に連れてこられてご先祖様は怒っていないか〉については、全く心配ありません。むしろ子孫とともにいることを喜んでおられるはずです。
あなたは前にご主人の不倫(浮気?)...

義母と「合わない」のが普通なのですが・・・。
実母を許せないのですか?。義母との仲はどうなのでしょう・・・?。
義母とは「うまくいっている」という前提でコメントします。
ご主人のご家族と同居して、仲良くやっている、とすれば「奇跡(⁉)」...

まず彼氏に聞いてみましょう。メールよりも手紙で・・・。
あなたの性格でしょうが・・・。色々想像しすぎのように思います。
ちなみに、小生の妻が出かける時「どの服を着て行こうか?」と悩んでいると、「自分が気にするほど人は見てないよ」と皮肉ります。妻は怒...

「二度目の誕生」を待ってください。
〈発達障害(多動性)〉がどのような病気なのか私には分かりません。従って、治療・お薬は専門のお医者さんに相談して、気長になおして下さい。
ちなみに私も10年ほど前「うつ病」になって、9年間薬を飲...

まずご主人と相談を・・・。
どちらを選択しても、新たな問題が生じるでしょう。思いもよらなかった事が・・・。
仏教の基本ですが、お釈迦様は「人生は苦である=人生は自分の思い通りにならない」とお説きになりました。
あなたは...

「先に往って向こうで待ってるよ」かな・・・。
あるお医者さんから、人間は死ぬ間際モルヒネに似た「脳内物質(ホルモン?)」が出る、と聞きました。従って、苦しそうに見えるが、意外と「楽」に死ねるのだそうです。
入院中の闘病生活は確かに苦しいか...

「宗論は いずれが負けても 釈迦の恥」・・・。
同じ仏教でもわが国には様々な宗旨があります。それぞれのご宗旨が「自分の教えが一番優れている」と思っています。そして他宗旨の人との「論争」を❝宗論❞と言います。それを皮肉った川柳がタイトルです。よ...

「幸せ」と「仕合わせ」の違いは?。
日本では江戸時代まで「しあわせ」とは「仕合わせ」と書いていました。つまり「仕えるもの(仕事)に出合う」ことが❝しあわせ❞だったのです。
「幸」とは「長生き(=夭折の逆)」の事で、たまたま長生き...

このコメントで十分です。
過去はやり直すことは出来ません。が、見直すことは出来ます。
ベトナム人僧のティク・ナット・ハン師がベトナム戦争の時、子供達を「毒殺」したアメリカ兵に「辛かっただろう・・・。よく告白してくれた。...

彼の気持を大切に!。本当に好きなのなら・・・。
この文章を読んで、あなたの「一途な思い」がヒシヒシと伝わってきました。
しかし、それが逆に
〈今のおれには荷が重くて、自分の時間がほしい〉
と言わせたのではないでしょうか。
彼が〈友達と...

人生は苦(自分の思い通りにならない)である。
お釈迦様は人生には八苦(自分の思い通りにならないことが八つ)あるとおっしゃいます。その中の二つが愛別離苦(アイベツリク)と怨憎会苦(オンゾウエク)です。
あなたが好きな人と会えなくなった(振...

まず借金の返済を最優先で考えて下さい。
お母様に対する不満や憤り、最もだと思います。そう簡単に「仲良く」はなれないでしょう。
しかし、いくらそのことを考えても、取返しは出来ません。昔には戻れないのですから・・・。
あなたが今一番考...

恋愛はいいです。不倫はダメです。
前に瀬戸内寂聴さんが「恋愛はいいです。不倫はダメです」と言っていたのを思い出しました。
相手の男性はどちらでしょう?。
恋愛;全て(家庭も財産も・・・)を投げ捨てて一緒になる。
不倫;一時...

あなたが変わるしかありません。(参考にならないかも・・・)
難しい!
近くにアパートを借りて別居することです。経済的に余裕があれば・・・。
但し、別居しても新しい問題やもめ事が必ず発生します。思いもよらなかった事が・・・。
平安時代に清少納言が書い...

「悪いことするな、善いことせよ」という意味。
あなたが引いた「おみくじ」の意味は要するに
①いつ災難に会うか分からないので十分注意しなさい。
②浮気や不倫・二股交際などするな。
③神様を信じて、真面目に正しい事・善い事をしなさい。
...

頑張らなくっていいんだよ。
あなたのコメントを読んで、なんか自分の若い頃を見るようでした。10年ほど前、母親が認知症になりました。「実の母親の介護くらい、自分がやらなければいけない」と決意し、それなりに頑張りました。が、4...