祖母と両親
長文ですが失礼します。
祖母が体調を崩し入院したのをきっかけに母方の祖母が私の両親が同居しています。母には兄がいるのですが母が頼んだ時しか祖母を預かりません。1日泊めるのはいいがそれ以上は無理だと言われたそうです。
祖母は娘には何を言ってもいい。と言ったそうで確かに母にきつい口調になる事が多いです。
祖母の家にあったご先祖様の御位牌も祖母がいるからという理由で私の実家にあります。
生まれ育った地から遠い所に連れてこられてご先祖様は怒っていないかも心配です。
叔父家族が祖母の件について全く他人事のような態度でいる事、それでも祖母は長男第一の昔ながらの考えで何かと叔父の肩を持つ事が余計に母の心を疲れさせていると思います。
母には強気で接する祖母の姿を見ている父も疲れています。
私は結婚して実家を離れているのですが、母によく帰って来てしばらくいれば。と言われます。
初めは祖母にも両親にもお世話になっているので、旦那さんには申し訳ないのですが実家に帰る事も多々ありました。
自分勝手と思いますが最近は私にも家庭があるし、今ありがたい事にお腹に赤ちゃんがいるのでそっとしておいてほしいと思ってしまいます。
母が自分が祖母といるのが辛いからって私に帰って来いと言う事にも叔父家族にもイライラしてしまいます。
私から叔父にもう少し母に協力してくれるようお願いしたいですが母に自分が言うからと止められます。
父も母も仕事から家に帰るのが億劫だと言っているのが切なくて私が帰るだけで少しはマシになるのなら帰らなくてはと思うのですが、正直私も実家に帰るのが億劫です。
主人は両親や祖母を大事にしてくれているので相談したら両親や祖母の印象が悪くなる気がして言えません。
私はイライラと結局は叔父家族と同じで祖母を両親に任せている罪悪感があります。
どうすれば母が依存していると思わずに優しい気持ちでいられるのか、どうすれば状況がかわるのか苦しくなって、亡くなった祖父の顔を思い出しては心の中で助けを求めて泣いてしまいます。
どんな気持ちでいれば優しい気持ちでいられるか教えていただければ幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなた&ご主人の「しあわせ」を一番に考えて下さい。
まず〈生まれ育った地から遠い所に連れてこられてご先祖様は怒っていないか〉については、全く心配ありません。むしろ子孫とともにいることを喜んでおられるはずです。
あなたは前にご主人の不倫(浮気?)でご相談していたようですね・・・。お腹に赤ちゃんができたとのこと、おめでとうございます。どうやら「仲直り」できたのかな~(笑)。
さて祖母の面倒をみることになり、叔父さんやご実家の生活が激変し、お母さんが「参っている」ようですね。それをお母さんが愚痴るのでしょう。あなたまで〈罪悪感〉を感じていらっしゃる・・・。あなたはなんてお優しいのでしょう。しかし、今のままでは深刻な状況になりそうです・・・。
まずお祖母さんの世話(介護)を社会福祉関係(区役所or市役所など)に相談して下さい(その時はできればあなたもご一緒してあげて下さい)。介護保険の対象になるようでしたら、それなりの方法・施設も色々あります。ケアマネージャーさんが適切なアドバイスをくれるでしょう。
いずれにしろ、あまり深刻にならないように・・・。お腹の赤ちゃんにさわりますから。ましてや罪悪感なんか持つ必要はありません。実家と距離を置いてもかまいません。自分&ご主人の「しあわせ」を一番に考えて下さい。自分の娘(そして孫)のしあわせを望まない母親はおりません。
質問者からのお礼
ご回答いただきありがとうございます。
仰る通り以前、主人の不倫でご相談させていただきました。その節はお世話になりました。
おかげ様で心が楽になり未来に向けて歩き始められました。
妊娠できたのも主人も私もやっと親になる準備ができたと仏様やご先祖様に認めてもらえたものと思います。
祖母は週3でデイサービスに通っていますが、両親は共働きなので祖母がいない時間に息抜きができるわけではないのです。
母は担当のケアマネさんに今の状況が辛いと話はしたみたいです。
今回ご相談させていただけて自分の中の嫌な感情が外に出て行ってくれた気がします。
まずは赤ちゃんと主人を第一に考えたいです。すぐに解決しない問題ですが自分なりに向かい合って見たいと思います。
ありがとうございました。