嫌な記憶が甦って冷静になれない
またご相談させてください。
先日、小学生の息子が近所の友達と地域の行事に一緒に行く約束をしました。息子もとても楽しみにしていましたが、直前に別の友達と行くから一緒に行けないと言われたそうです。
それを息子から聞いた時に私は怒りと悔しさで涙が止まりませんでした。何もそこまで…って話なんですが、私も小学生の頃に同じ事をされてすごく傷付いて、その時の人格を否定されたような感覚が息子の話と重なって感情が押さえられませんでした。
息子はやはり私と似てからかわれやすいです。私は息子が周りの友達からバカにされるのを見る度に、自分もバカにされたような感覚になって怒りがおさまらず冷静にはいられません。
こんな些細な事に一喜一憂する自分にも嫌気がさしてます。気持ちを切り替えられる術を教えてください。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
反面教師に
悲しい目にあいましたね。
子供は悪気なく残酷なことをするものです。子供同士ではよくあることです。悪気はなく、ただ他の友達と行きたかっただけかもしれません。でも、あまり同じような事が繰り返されるようでしたら、その子は友達ではありません。相手にしないようにしましょう。そのような事ばかりしている人はそのうち誰からも相手にされなくなります。
また、お子様には、そのような事は人を傷つけるから、あなたはしないようにしようね、って教えておきましょう。
りんごさんとお子さんで一緒にその行事に参加し、おもいっきり楽しみましょう。お友達に断られちゃったけど、お母さんは、あなたと一緒に参加できて楽しかったよ、って言ってあげよう。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
結局、息子はお友だちと行事に参加しました。当日になり「別に一緒に行ってもいいけど」と言われたそうです(笑)
子供の気まぐれに親の私が一喜一憂してしまい情けないやら恥ずかしいやら…もう少し肝の据わった人間になりたいものです。
様々なお友だちと関わりを持つ事は、楽しい事だけじゃなく悲しい事もついてくる物ですよね。息子にはいろいろな経験を通して心優しい人間に育ってほしいです。
気持ちが休まりました、ありがとうございました。