hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

変化に上手く対応できるか自信がない

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

私は春から新しい生活が始まります。
しかしながら変化に上手く対応できるか自信がありません。
具体的にはアルバイトに受かるかどうか、受かっても仕事を続けることができるかが不安です。
自分はお金を稼ぐ能力が人よりも数段劣っているという自覚がありますし過去にそういった事実があったので不安です。
この不安な状況に対してポジティブになれる言葉があったら教えて下さい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

産まれた時が一番の変化だったはずです。

こんにちは.真言宗の尼僧の悟東あすかです。
私の私見も交えながらお答えさせて頂きますね。

変化に対して不安との事ですが、
人間にとって一番の変化は恐らく母親のお腹からこの世に生れ出た時です。

ちゃんと母体が健康であるかどうか?
母親がお腹に子供を抱えたまま無茶な飲食や変な薬を飲まないか?
産まれる時にちゃんと産道がひらくか?
外の空気が吸えるような健康な状態で産まれるか?
親はちゃんと育児してくれるのか?
etcetc……変化の不安のキリが有りません。

でもそれを全てクリアして貴方は産まれて来ました。
そしてちゃんと生きて来られたはずです。

人生で一番大きな変化をクリア積みなのですよ。

貴方は、「あの時は全てを親がしてくれたから…」というかもしれませんね。
そういった安心感は「親(この事に関しては「運命」とも言う)を信じる」という難問をクリアしていたからこそなのです。

世の中には安心できない子供を殺したり捨てたする親もいます。
でも、あなたはそんなマイナスを考えずにひたすら信じていたと思います。
だからこそ、人生最大の変化を親にまかせると言う事で乗り切れたのではないでしょうか?

これからの変化は、産まれる時程の変化は有りませんが、
変化に望むとき、自分の心の中奥深くでつながっている「仏様」を信じてみて下さい。
あなたの心と繋がっているので仏様はどんな時もいつも貴方と一緒です。

不安になった時は胸にそっと手をあてて、仏様を感じてみて下さい。
実は産まれて来る時も、貴方の心の中で繋がっている仏様が親を信じる事を教えてくれていたのだと思います。

だから、大丈夫です。

自分の心の中で仏様としっかりと繋がっている事を感じ取ってください。

真言密教の阿字観という瞑想をされると効果的ですよ。
真言宗のお寺で阿字観教室を開催している所を探してみると良いと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
仏道に入門して40年が経ちました。 死ぬまで修行を続けるのがお坊さんだと思っております。 法昌という法名で、和歌山県の高野山の西禅院が所属寺院ですが、 普段は東京都町田市のマンションで手作りの密壇でひたすら修行を続けている  はぐれ行者です。 伝法灌頂も中院流の一流伝授も授了させていただいております。 娘を持つ母であり、一家の主婦でもあり、親の介護もあったりします。 エッセイや文章、そして漫画家として漫画も描いております。 イーハトーブクリニック萩原医師の指導をいただきヒプノセラピスト(催眠療法士)でもあります。 基本的に隣のおばちゃん的な、でも変わった尼僧です。
ご相談可能な時間はその日ごとに違うので、いくつかご都合を書いてくださいね。 人生で悩んだ時に、最善の答えを与えてくださるご神仏と、あなたは心の奥で必ず繋がっています。ご自身の心の中からご神仏のお答えが受けられるようにアドバイスをさせて頂きます。 ◆著書:「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」「迷いをすっきり消す方法」「幸せを呼ぶ仏像巡り」

質問者からのお礼

悟東様

ご回答ありがとうございます。

確かにこうやって生まれてきたことも変化でありそれを「乗り越えてきた」と捉えることもできますね。また、阿字観という瞑想についても検索してみたのですがなかなか心を落ち着かせる方法が寝ること以外でできなかったので新しい心の落ち着かせ方を知るというのは自分にとってプラスになりそうだなと思いました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ