hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

質問すると逆ギレする夫

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

来月、夫が趣味仲間と集まって飲むと言ってきたので、「どんな人達なの?」と聞くと「おっさんおばさん」と答えるのでそれだけでは分からないから聞いてみると「おっさんおばさん」しか言わず、段々声も大きくなってきたので

「だからそうじゃなくて、何時まで飲むとか、どこのお店なのとか詳しく聞いてるんじゃない」と返しました。

すると「どう答えたらいいか分からなかった。じゃあそうやって聞いてよ」と言われました。その後も何も教えてくれていません。

夫は仕事で教えることもあるくせに、なんで答えられないのか。そもそも大事なことは結婚した時から教えてもらえず、こちらがしつこく聞くとキレます。

しょうもない事はいくら聞いても答えるくせに。どうして大事なことは答えてくれないんでしょうか。

やましい事があるから?どうして正直に言わないのか。私は何でも話すタイプなので、知りたいことを話してもらわないと不安になります。

ですが、もうどうでも良くなってきました。勝手に遊んでろと思います。飲みに行く、ふーんで終わられたら良いんでしょうね。

妻というものは、夫が何かをするのを何も聞かずに頷いてればいいんですか?

私に大きな声で怒るなと言うくせに、夫の方が先に大声を出すので、すごく嫌で疲れてきました。

どうしたら良いのか分かりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「適度な距離感」のはじまり

あえて人気のないコメントをさせて頂きますが…(*^^*)
旦那さんの気持ちも分かる気がします。

結論から言うと、
「やましいことはない」です。
あったら、切れるではなくもっと微妙なテンションになるからです。

ただ単に、
(意見や話し合いではなく、)「同意が欲しいだけパターン」です。
結果的に飲みに行くのは自分やし、
何時まで、どの店でなんか
「自分も分からんというか、あんまそこ(時間や店)は興味ないから、聞かれても困るぅ」

要は同意だけ欲しい会話です。

付き合ってるうちは、まぁまぁ猫かぶりますけど
皮一枚、はがせばそんな感じな生き物です。

反対に妻から買い物のとき
「これとこれどっちがええかな?」
って聞かれますが、
これも意見ではなく、同意する感じで答えたほうが喜ばれますね
「こっちが似合う」的な同意

でも…

それ通り買うことなかなかありませんからっ!

結論から言うと、些細なことは
「そうなの」だけで
ほっときなさい

それであなたも同じように遊びに行かれたらよろしい

お互い些細なことは干渉せずに生きられる距離感
「適度な距離感」
という落としどころがございます。
ただし、大切なことは当然話し合いましょう

{{count}}
有り難し
おきもち

高野山真言宗 西室院 住職 神戸・阿字観実修会 主宰 ・高野山真言宗 ...
このお坊さんを応援する

お互いの違いを知るべし

こんにちは。答える側も男性が多いので、納得度合いも霧の中…という所でしょうか。
「私は何でも話すタイプ」「彼は何も言わない」、そう感じておられるなら、まったく一般的なご夫婦でありましょう。そして、「何も言わずただ頷いている」なんて、そんなオトリの選択肢を出す必要はありませんが、「どちらかへ一方的に合わせる」必要もありません。「極端はダメよ」なのです。
あと、男女の一般的な違いについて「知識が少ない」と感じます。仏教で言う「痴」ですな。まぁ本質的には「この人って、こう」と、体験から学んでいくべきなのですが、本とかでアタリをつけておいた方が理解も早いと思います。「男の人にはこういった傾向がある」と知っていることは、お仕事上でも役立つようにおもいますよ?
ということで、「男女の違い」的な本を読むことをお勧めします。女性の著者がいいなら「黒川伊保子」さんです。知る前は「何で!」と言ってしまう状況に、「あー、だからね」と理解できると、少しは心安く生きられるし、上手な対応もできるようになると思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

自分の立場になると、なるほどと思いました。遊びに行くことに、いろいろ聞くのはやめておきます。でも大事な話もきちんと話さない夫なので、私はもう信用していないんでしょうね。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ