何もかもうまくいきません
部署異動から心身の調子を崩し、上司からの強固なすすめもあり、退職に同意してしまいました。
子供3人を養う母子家庭のため、やはり辞めたくはないと言い直しましたが、受け入れられず、6月に退職しました。
元々貯金もなく、ローンも抱え、ついに退職金も底をつきました。
転職して働かなくてはと思い、2ヶ月ほどはそれでも頑張って就職活動をしましたが、今はただただ毎日が辛く、食事も取れず、ただぼんやりと先の見えない暗闇に沈んでいます。
動こうとしたり、考えようとするだけで、心臓が鷲掴みにされているようで苦しいです。
これではダメだと解っているのですが、頑張れないのです。
今がどん底なら、後は上がるだけと知り合いに言われましたが、何ヵ月もどん底が続いており、気力も尽きました。
自宅が有るため福祉は受けられません。
自宅は欠陥住宅で、ローンの残りもあるため、売却はできないと言われました。
八方塞がりです。
どこかに光明はあるのでしょうか?
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
今まで、よく頑張ってこられましたね。
それは、大変ですよね。。。お身体の具合はどうですか?暑い最中ですから、なんとか 食事が喉を通りますように。
一人で子ども達を支えていくのは大変ですよね。よく頑張っておられるわ。身体を壊すのも無理ないですよね〜。今、苦しいときよね。一人で抱え込まないでね。ご両親は側にいらっしゃらないのかしら〜甘えられるところは、頼りましょうね。
私も出来る活動をしております。
少しでもあなた様の力になれたら。
子育てママを応援しています(*^^*)
http://otera-oyatsu.club/
いろんなことが重なり、うまくいかないこともありますよね。でも、今までの行いのせいで とご自身を責めないでね。本当に大変な中、頑張ってきたのだから。
質問者からのお礼
お忙しい中、ご解答頂きありがとうございます。
父は既に亡くなっており、母も高齢のため心配はかけられません。
日常の一つ一つまで、思わぬ悪い方悪い方へと転び、どうして良いのかわからなくなりました。
今迄の、気儘な生活の報いなのでしょうか。
ありがとうございます。
自分が使わなくても、税金や学費、保険料と、次々引き落とされて膨らんでいくカードローン残高に恐怖を覚えます。
これ以上、子供たちをマイナススタートにはしたくないのに・・・
人間、昔のようにシンプルに生きられたら良いのにと思います。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )