hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家系が絶えるのは罪でしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 111

今年1月末、81歳の祖母が急逝しました。
会館の空きがなく、数日家に遺体を安置し、通夜・葬式と行い、今月16日に49日を行います。

私の家は代々女系で、初代の方は他家からの養女です。
母も一人娘で、私も一人娘です。父や祖父は婿養子です。

私は、この9日で31歳になりますが、現在交際相手さえ居ない状況です。
20代後半はウツで時間だけ経過する状態でした。
自分自身去年の10月から漸く、これからの展望を考えられるようになったくらいです。

まともに仕事も出来ない人間に結婚や育児は無理だと思いますし、昔から男子に苛められてきたため、正直男性より女性を異性として認識しています。

しかし、親が積極的に信仰する宗教で、祖霊祀りをするため、家系図を書いて出したのですが、「先祖は養子を取ってまで、我が家を残そうとしてきた。今、我が家が危ない。あなたがこの家の罪穢を消さないと、子供(私)に移行する」と言われたらしく。。

それを聞いた祖父が、何か言いたいけど我慢する時などにする息の吸い方をしていて、それがストレスになっています。

≪我が家に子供が居ないから墓守が居ない。
お前のせいで家が絶える。さっさと結婚しろ。子供を産め。≫

そう思っているように感じています。

私も孤独死は辛いので、パートナーか同居人は欲しいですが、上記の状態なので、どうすれば良いのか判らず。。
神経性胃炎を発症する手前です。家事に追われてそんな暇は無い風を装っています。
祖父の独断で養子をとるようですが、ある程度貯めたら、家を出ようと本気で思います。

家系を絶やすのは、実家での生活が苦になるほど、ストレス性疾患を感じなければならないほど、悪なのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

家系が絶えるのは罪ではありません。

日本には天皇家があるので、年配の方々は家系や血筋に関しては敏感なのかも知れません。あなたのことを家族がそう責めているのではないかと感じてしまう状況は辛いですね。

子どもがいなかったり亡くなったりすれば、必然的に家系は絶えてしまいます。それはある意味、自力では叶わない領域です。

墓守のことを気にしていて先祖供養の為に家系を維持しなければならないのなら、お寺の合祀墓に遷すなどして、お寺の住職に永代供養してもらえば良いことです。

あなた自身の生きたいように生きていただいても、ご先祖を蔑ろにしていることにはなりませんから、どうぞご安心ください。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

家意識という幻想

日本は古来から家意識に縛られてきている民族であると思います。
妙なたとえで申し訳ありませんが、たとえば血統書付のワンちゃんであってもぶっちゃけ200年もさかのぼればみな雑種と言ってもいいのではないでしょうか。
人間の世界も同様で、うん百年とさかのぼれば、家系図など残っているものは皆無です。
あるとしても捏造されたものも多くあるそうです。
私なんぞはどこの馬の骨をしゃぶっていた犬か分からんです(笑)。
人間、自分に心底自信が持てないとそういうものを頼りにするのです。仏教はそういう家の血筋やらをあまり大事にしません。所詮同じ人間ですから。そして、結局個人の人間性、精神こそが、その個人の最大の価値ですから。
おそらく、あと数十年でそういう古風な考えは無くなりますしょう。
家柄、血筋を重んじる思想は場合によっては差別問題ともなりかねないものですし、現在も沢山の結婚差別が起こっています。
本当の意味で家系を守るっていう事は、一家の大事な精神を伝える事です。
お釈迦様のファミリーには血のつながりがありません。でも代々大事にしてきた大切な精神があります。
禅宗では血脈といって、得度をして戒を授かって、お釈迦様の一門に仲間入りします。
それだけでも十分有り難いのですが、さらに修行を進めていって仏法の真意を正しく会得した時、はじめて血脈の真意を悟ります。
人間誰もが持っている、一切の苦しみから救われる、救われている感覚とでも言っておきましょうか。
禅宗では紙の法の血脈はさほど重宝されていません。だれだれの弟子であるとか、だれだれの流れを引いているかというのは表向きのもの、ラベルだからです。大切なのは実質。型式上で認可証をもらってもペーパードライバーでは役に立ちませんので。
申し上げたいことは、もし、その家庭に、本当に受け継ぐべき素晴らしい精神 = 血脈 があるならばあなたはそれをこそ継承すればよいのです。血がつながった中でおどろおどろしい精神を代々伝えてゆくよりは、血はつながってなくてもみなが幸せになれる精神をこそ私たちは後世につたえるべきであります。
その精神があなたにあれば、その遺伝子、精神が誰かに伝わるのです。
仏教の世界のDNAとは精神的な血脈です。ご参考になりますかどうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。
家系についての束縛からは、抑えられるようになりました。
現在は、また新たな問題にぶつかっており、新たに相談を出させていただきました。
よろしくお願い致します。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ