ネガティブになる
仕事で失敗し続けてます。
何かするたび何かと失敗してしまい、いつも上司に頭を下げてもらって迷惑かけまくってしまってます。
自分なりに一生懸命頑張ってるんですが、空回り?してしまってやってもやっても失敗し続けて
自分に自信がないです。
もともと自分に自信がないので、
仕事でここ最近失敗し続けてさらに自信がなくなってやる気もなくなって
また何かすると失敗してしまうんじゃないかと
怖くなります。なってます。
他人に1番迷惑かけたくないのに
失敗しないように努力してるのに
どこかいつも抜けてしまって失敗し怒られまくりです。
昔から感情が表にでて、すぐ泣いてしまいます。
そんな自分も嫌で泣き虫な自分が凄い嫌です。
どうしたらいいのかわからないです。
どうしたら自分に自信がもてて
強い人間になれますかね。。。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
迷惑はかけていい。
日本では子供に『他人に迷惑をかけてはいけない』と教えますが、
仏教の生まれた国インドでは『私たちは他人に迷惑をかけているんだよ』
と教えてあげるそうです。
だから、お互い許し合い、助け合わねばならないんだよ。と
これを仕事に当てはめるのは現実に厳しいことと思います。
しかし、ななさんを
苦しめているのはこの
『迷惑をかけてはいけない』という思いで、
『失敗できない』と自分を追い込み、その緊張でガチガチになり本来できることもできなくなってしまうんですね。そしてできなければやっぱり落ち込みます。
だから、開き直りましょう。
失敗してもいいんだ、迷惑かけてもいいんだ。
失敗は新人の特権。迷惑をかけるけど、自分だって先輩になれば迷惑をかけられる立場になる。そうやって人は成長していくんだ。そして私は後輩の失敗を『私もそうだったよ』と言って許してあげるんだ。だから、上司には悪いけど。今はたくさん失敗します。笑
そんな風に思っておきましょう。
仏教の国を参考にしましょう。
私は現在一年間インドで修行中でして、向こうでの生活で感じたことがあります。
私自身、ななさんのようによく細かいミスをしてしまう人間です。よくマイペースと言われます。自分では完璧と思っていても、思ってもみない所でとんでもないミスをしてしまうんです。一生懸命やればやるほど、空回りしてしまう。その気持ち痛いほどよくわかります。
もちろん、ミスをしないように事前に準備をしたり細心の注意を払うことは不可欠です。
でも、やっぱり人間である以上ミスや失敗って起こってしまうんですよね。
インドは日本と違い本当に多種多様な人々が共存しています。
民族や宗教、話す言葉まで違う人々が13億人以上も暮らす国です。
この国では日本では考えられないミスや間違いが数え切れないほど起こります。
でも、この国の良いところは皆そういう失敗があっても「怒る」より「笑う」ことの方が多いことです。笑いながら謝られると、なんかこっちまで笑って許してしまうんですね。
日本人が「勤勉」と称されるように、これはもうインドの国民性です。
でも、こういうお国柄だから私は寛容な仏教という宗教はインドで生まれることが出来た
んだと思います。お釈迦様もそういう時はきっと怒らないで笑って諭してくれると思うんです。
ここでは字数の関係で書くことはできませんが「周利槃特」の仏教説話を検索して調べてみてください。お釈迦様が私たちのような人々に対して、どのような接し方をしていたのかがよくわかります。
インドは経済的には日本より貧しい国ですが、心の豊かさという意味では逆転すると思います。もちろん、忙しい日本で間違いを犯してへらへら笑っていたらそれは大問題ですが私も日本に一時帰国すると、やはり仕事でミスを犯してしまい悩むこともあります。
そんな時、インドの陽気な人々のことが脳裏に浮かぶんです。
そうすると不思議に心がスッと晴れます。
なな様が悩みを抱えていて、これを仏教の質問投稿サイトに投稿したのも何かの縁だと思います。どうか失敗してもあまり自分を責めすぎないでください。遠く離れた国には大変なミスや過ちを犯しても笑って解決してしまう人々が居るのも事実です。
自分の中に自分を許せる自分を持つ。
そうすることができれば自ずと「自信」というものはついてくる気がします。
長文失礼いたしました。共に頑張りましょう。
質問者からのお礼
すごい心が軽くなった気がします。
自分を許す考えなんてなかったので
自分を許すことができれば自分のこと好きになれそうです😆自信の持ち方がわかりました。ありがとうございます。