自分って
自分が死にたいのか生きたいのかわからなくなりました。自分がわかりません。どちらかと言うと死にたいほうが強いです
自分で何かことを決めるにもどっち付かずで、仕事も順番がわからなくなることも。
ネットや本を鵜呑みにして、自己啓発も中途半端。
現実逃避を繰り返し、ネガティブ思考がかなり強い、
人の顔色をうかがっていた。
親に甘えっぱなし、友人も自分から離した。
自殺未遂寸前までいった。
人の話を聞かず自分の事だけ訴えた。
ひとつの事にこだわって自分の体を壊した。
自分の体の事なのにじぶんでわからなくなった
これは自業自得だとおもう。
これを改めて苦しさを無くすことはできるのでしょうか。
いま改めて今までの行いがわかりました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
失敗が怖いのかな?
こんばんは。先日の問いも、併せて読ませて頂きました。具体的には分からないけれど、生きていく中で何だか立ち止まったのですね?そして、「どっちを向いて生きたらいいのか分からなくなった」という所かしら?
今回の「今までの行いが分かりました」、なかなか大きな一歩ですね。その中には自分の「うまくいかなかった事」も含まれるでしょうに、それを「自業自得だった」と、自分に原因を引き当てて考えられた。これは立派な態度です。
というのは、人間「うまく行ったら自分の努力の結果、うまく行かなかったら他人の妨害のせい」と考えがち…つまり「善因善果・悪因悪果」というフラットな見方ができないものなのです。
そして、「自分の失敗パターン」を知っている人は、知らない人よりよっぽど人生を楽に渡っていけます。「何で、何で、私何も悪いことしてないのに…!」といつも言っている人は、所詮それまでなのであります。
取り敢えず「自分で決めて、自分で結果を引き受ける」練習をしてみてはいかがでしょうか。前問から考えてひとり暮らしのようですから、まずは毎日の食事や料理。自分で決める。時には知らない店にチャレンジする。ウマかったら「俺、いい店見つけた!」とほめ、マズかったり好みに合わなかったら「ま、自分で決めたんだから仕方ないか」と、どちらの場合も評価する。後者は一応「失敗した」だけれど、その小さな失敗を「自分で決断したことだから仕方無いさ」と引き受ける。店に文句を言ったりしない。
そうやっていくと、大人に近づいていけると思います。ダマされたと思って、何度かやってみて。
追伸
早速の返信、どうもありがとう。子育て・孫育てのゴールは何だか知っていますか?「自立」です。しかし、世の中にはそれをわきまえていない女性が大変多いです。貴方がお婆ちゃんの遺産を目当てにしているならこのまま支配されているのも結構、しかし「孫育てを完了させてやろう」と思うなら、ブチ切れて自立へ突き進むことです。泣き脅し(初めて聞きましたが明確な表現ですね)に入ったら、「いつまでも泣いてろ!」と捨て台詞。「泣き脅して切り抜けよう」という煩悩をあぼーんです。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
自分は今実家暮らしで、親と祖母と一緒に住んでいます。
なので、親に甘えがあって自立できていないのも原因があったのかもしれません。
祖母は、わがままで、あれやれこれやれといい、かなり締め付けが強い人で、自分の言うことを聞かなければなき脅すこともしばしばありましたので、考えて行動する事ができなかったというのもあります。それで自分がなかったのだとおもいます。
当たり前とおもいますが、自分で考えて行動するのは必要ですね。